2000年11月29日(水) 19:30〜21:30
於:神奈川県民ホール
|
【走り書きメモから】
- 正しいケレン味……ファンの期待どおりの演出
- お召し替え、アンコール、靴も合わせる
- 白スーツ、スパンコール+ブレスレット
黒ブラウス+スカート、赤?ラメスーツ
黒シースルーT+エナメル、赤ガウン
タンクトップ+ジーンズ、バスローブ
- 新曲、少し前の映画の主題歌、歌謡ヒット曲など取り混ぜて
- アンコールはやっぱり「月亮代表我的心」
- 生演奏
- 肌に何か塗っていた?
- MCは8割が易しい英語、あと日本語と広東語
- 会場が小さく、ダンサーも少ないので「夜半歌聲」がよく聞こえた
|
【感想】
- 1階にはペンライトを持った人も多かった
ハート型ペンライトの人もいて、ひょっとしてジャニーズ系のファン?他でも売ってるのかな?
後ろのほうの席は中高年の夫妻も多かったようだ
- 哥哥は5年前に禁煙したそうだ。
今は禁煙キャンペーンの短編映画を作っているそうだ。
豊かな長髪の哥哥を見て、「坂本さんも禁煙すれば、血行が良くなって髪もフサフサになるかも知れないのに……」
- 正面切って Leslieがファンの期待に応えるたび、「これがトニセン(坂本さん)なら、もっと嬉しいのに」と想像してしまった。
でもトニセンはまだ若いので、油断したときに上着が肌蹴るくらいでいいのかも?
- 1回目の白いスーツのとき、かんざしでアップにした Leslie、後ろ向いて、そのかんざしを取ると長い髪がパラリ……そのまま次の曲を歌う
- 2回目の透けたスパンコールTシャツのとき、また髪を束ねて登場。やっぱり後ろ向いてパラリ
- 3回目はスカート。巻きスカートなので動くと腿まで見える
ワザとくるりと回って、観客の反応を楽しんでいた
そして今度は髪パラリではなく、ステージ上の着替え。スタイリストさん、メークさんらが寄ってたかって世話を焼いているのを、白い布に映ったシルエットで見せる。
メンバー紹介。
スカートを脱ぐ動作のときは、客席から嬌声が
- 4回目は赤いラメスーツ。下はカシュクールで、手には手袋。爬虫類っぽいブーツ
- 5回目はシースルーのTシャツとエナメルパンツで上下黒。ラストに引きずるような赤いガウンを羽織って、まるでお姫様みたいだった
- アンコールは女モノらしきタンクトップにジーンズ
襟ぐりが大きくて丈が短いタンクトップだから、鎖骨もおヘソものぞき放題。基本ですな。専属トレーナーをつけて鍛えているだけある、シャープな身体だった
- そしてWアンコールで、長い黒のバスローブにサンダル(?)で登場。予定調和のように徹頭徹尾ファンサービスを忘れない Leslieだった
|