双発ガーデン「YS−11」の紹介

単発機に気をよくして、勢いで手を出したのが、このYS−11です。

スピットファイアの友人も、同時購入でした。

実際に、箱を空けてこの目で見たときは。「でかい」と思ったものでした。

なにせ、スパン1200mmはあろう主翼が、ただスチレンペーパーを重ねて接着した板が「へ」の字に

折り曲がっているだけで、これにモーターが2機取り付いているのですから。

組みあがってみれば、この主翼は、立てかけるだけの剛性がないので、常に水平に

保管するしかありませんでした。話によると、ツインムスタングは主翼がはずせないらしいですが、

どちらがよかったのかは、よくわかりません。どちらにしても保管には気を使う飛行機です。

さて、実際の飛行はといえば、じつにトロイ。双発でプロペラ交流が尾翼にあたらなく、機速も遅いので、

舵の効きがかなり甘いです。自立安定性は、まったく問題ないので、慣れればどうという事はないですが、

普通のRCのイメージよりは大げさな操作が必要になりました。

モーターパワーは、あまりないですが、中スローで水平飛行はできます。

多分人間が走ったほうが速いくらいになりますね。

ということで、ちょっとクセがありますので、本当の初心者が単独で飛ばすのは、

やめておいたほうがいいとは思います。

 

しかし、飛んで知る姿は、まさに旅客機。もしくは特撮の飛行機と言うべきか...

なんだか、サンダーバード2号のような動きだったりします。

宙返りや、ロールからはまったく無縁ですが、旅客機だと思うと、それほど気にならないもんです。

非常に優雅な雰囲気をかもし出していて、一般の人達からの評判はすこぶる良好です。

危険のイメージから程遠く、またごく小さい子どもにも苦労なく目で追えるスピード。

これで、もう少し操縦性が良ければ、じつにいいパークプレーンです。

気がつけば、1機予備を購入してしまいました。

もっともこの機体も、飛行が原因で壊れる事はあまりなさそうですが。(スピード遅すぎ)

 

今回も動画を掲載しましたので、興味のある方はどうぞ。

 

ダウンロード

手投げ(613KB)   スローターン(327KB)  編隊(587KB)   着陸(507KB)

RCのトップへ

ホームページのトップへ