Welcome to pages of Iwate University Guitar Ensemble club for
OBs,OGs. Sorry! this page is Japanese only.
| |||
▼コンテンツ |
| ||
岩大ギターアンサンブルとは 演奏記録室2 |
このページは1996年〜1999年を中心に活動したOBが作ったページです。このページのもととなるページは、去る1997年4月10日に作られたものです。岩手内外に岩手大学ギターアンサンブルの活動を、当時最先端だった「インターネット」で紹介しようではないかという目的で作成しました。もちろん半ば強引にサークルの公式ペー
ジとして立ち上げられました。また、「現代ギター」誌で、紹介されたこともある由緒正しいページでした。 | ||
![]() |
|
![]() | |
2002.11.12 移転&改装!! 2024.11.16
|
|
<2000年の定期演奏会の風景(20世紀最後)。あれから23年。同じ光景が繰り広げられ、新たな歴史を刻んでいます。> | |
| |||
▼ご意見・ご要望・お問い合わせ |
| ||
お問い合わせは、「kumakuma98「あっとまーく」infoseek.jp」まで。「あっとまーく」を「@」にして送信してください。
ご意見ご要望は管理人1の通称『たいしょう』までご連絡下さい。 |
![]() 2024年12月14日(土) 館坂橋教会 開場:16:00、開演:16:30〜、入場料:無料、演奏曲:「The Road to Lisdoonvarn」、「風になる」、「サマーウォーズより〜栄光の活躍〜」ほか →クラシックギターの独奏、重奏、合奏を是非お聞きください。部員一同お待ちしております。
<岩手大学ギターアンサンブルOB・OGの皆様へ!> 本ホームページの公式Twitterを開始しました。「@iwateu_guitarob」またはtwitter内の検索「岩手大学ギターアンサンブル」で検索してください。フォローお願いします。 | ||
<「いわて」を離れた管理人1のつぶやき>
令和6年最初にして最後の更新です。今年は記録的な猛暑と暖冬と思ったら、暦どおり寒さはやってきました。部員14名で頑張ってる我がギターアンサンブル。皆さんも定期演奏会に足を運んで部員の激励を。 | |||
このページはSafari for Macintosh ,
Microsoft Edge for
windows11で動作確認をしています。
このページはOBの「通称:たいしょう」&「アヒルの部長」の以上2名が中心となって企画、構成および運営をしています。 また、当ページの各種データの無断引用をかたくお断りいたします。 |