作 松崎 幸治
![]() |
ダグラスXF4Dとはどんな機体ですか?
1951年完成のアメリカ海軍機です。ドイツからのデルタ翼理論をもとにした全翼式のデルタ翼機です。装備エンジンの不調のため実用化が遅れました。
作ろうと思った動機や、特にこだわって作ったところをお聞かせください。
海軍機を続けて作る計画で始めました。丸みを持ったデルタ翼にこだわりました。
良く出来たところ、逆に出来栄えに不満なところはありますか?
よく出来たと思うところは風防です。不満なところは正面から見ると上反角が出来てしまったところです。
その他、感想やエピソードなどがありましたらお聞かせください。
作ろうと思いたった時、なかなか良い図面や写真が見つからず、そろえるのに時間がかかりました。