小林敏彦業績

updated

Monday, December 17, 2018



著者執筆学術論文一覧

https://barrel.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&pn=1&count=75&order=16&lang=japanese&all=kobayashi+toshihiko&page_id=13&block_id=135


リンクされているタイトルをクリックすれば、PDFファイルが無料でダウンロードできます:

論 文1: Native and Nonnative Reactions to ESL Compositions
 (単著)平成4年2月 TESOL Quarterly, Vol.26, No1, Spring 1992

論 文2: A Study of Communication Strategies: Comprehensibility of Japanese English
  (単著)平成5年11月 北海学園大学人文学会人文論集第1号

論 文3: Contrastive Analysis of Japanese and English Liquid Sounds
(単著) 平成6年3月 小樽商科大学言語センターLanguage Studies第2号

論 文4: 第二言語習得における四技能の相互関連性
(単著)平成6年3月 札幌日本語研究会論集第2号 

論 文5: Learner Variations in Communication Strategies: A Study of Japanese, Chinese andAmerican Paraphrasing Techniques in English and Their Application to Task-based Grammar Instruction
(単著)平成6年10月 北海学園大学人文学会人文論集第3号

論 文6: A Study of Comprehensibility of Native and Nonnative Varieties of English
(単著)平成7年3月 小樽商科大学言語センターLanguage Studies第3号

論 文7: Can Retrospective Feedback Improve ESL Speech?
(単著)平成7年4月 北海学園大学人文学会人文論集第4号

論 文8: 大学4年間における日本人英語学習者の口頭による語彙記述技能の習得に関する縦断的実証研究:2年目の中間報告
  (単著)平成7年10月 北海学園大学人文学会人文論集第5号

論 文9: 大学教養英語におけるリサーチプレゼンテーション導入の試み:小樽商科大学英語IIでの実践報告
(単著)平成8年3月 小樽商科大学言語センターLanguage Studies第4号

論 文10: Response to Japanese College EFL Learners' Difficulties in SLA
(単著)平成8年10月 北海学園大学人文学会人文論集第7号

論 文11: Japanese Learners' SLA in Responses to English Negative Interrogative Sentences
 (単著)平成10年3月 小樽商科大学言語センターLanguage Studies第6号

論 文12: Native and Nonnative Reactions to Translated Newspaper Editorials in English
(単著)平成10年8月 小樽商科大学人文研究第96号

論 文13: 海外短期語学研修で英語力はどのくらい伸びるものか
(単著)平成11年3月 小樽商科大学人文研究第97号

論 文14: クローズド・キャプション・システム対応の洋画ビデオソフトを活用した英語授業
(単著)平成11年3月 小樽商科大学言語センターLanguage Studies第7号

論 文15: Authenticity of Translated Texts in English
(単著)平成11年8月 小樽商科大学人文研究第98号


論 文16: 高等学校用「オーラル・コミュニケーションA」教科書における依頼表現の特徴-- 談話分析の視点から --
(共著)平成12年3月 北海学園大学学園論集第103号

論 文17: 洋画の字幕翻訳の特徴とその類型
 (単著)平成12年9月 小樽商科大学人文研究第100号

論 文18: 洋画を活用したリスニング活動
  (単著)平成13年3月 小樽商科大学人文研究第101号

論 文19: 時事英語教授法:複合的アプローチによるメディア英語の習得
 (単著)平成14年4月 小樽商科大学人文研究第103号

論 文20: English as an International Language: what native speakers of English should keep in mind
 (単著)平成14年4月 小樽商科大学言語センターLanguage Studies第9号

論 文21: 洋楽を活用したリスニング活動
(単著)平成15年3月 小樽商科大学人文研究第106号

論 文22: オーセンティックな英語リスニング教材開発の理論と実践
 (単著)平成18年10月 小樽商科大学人文研究第112号

論 文23:
同一テクストを用いたリスニングを中心に技能間の正の転移を有機的に関与させた 四技能統合授業モデル
(単著)平成19年1月 小樽商科大学言語センターLanguage Studies第15

論 文24: 株式会社語研のケース・スタディ
(単著)平成19年3月 小樽商科大学人文研究第113号

論 文25: A Case of Goken: Product Development and Marketing in the Overflooded English Textbook Market
(単著)平成19年9月 小樽商科大学人文研究第114号

論 文26: 英語リスニングにおける学習者が留意すべき音変化と類語の克服に向けた指導
(単著)平成20年2月 小樽商科大学言語センターLanguage Studies第16号

論文27: Giving Shape to Pedagogically Downgraded Spoken English Grammar through Quantitative Representation
(単著)平成20年3月 小樽商科大学人文研究第115号

論 文 28: 洋画の談話に見られる口語文法の構築と類型化
(単著)平成21年11月 小樽商科大学人文研究第118号

論 文 29: An Attempt to Foster Autonomous English Learning Through Movies in Individual and Collective Settings
 (単著)平成23年3月 映画英語教育研究 第16号 映画英語教育学会 (ATEM)

論 文 30: 平成25年度検定済新英語教科書の口語表現のオーセンティシティ検証と5つの緊急提言
(単著)平成25年12月 小樽商科大学人文研究第126号

論 文 31: The Benefits of the CEG Typology Framework for Learners, Teachers, Researchers, and Textbook Writers
(単著)平成26年3月 映画英語教育研究 第19号 映画英語教育学会 (ATEM) 2013年ATEM最優秀論文賞受賞


論 文 31: Increasing Speech Comprehensibility in TETE Through the Incorporation of 10 CEG Features
(単著)平成28年3月 映画英語教育研究 第21号 映画英語教育学会 (ATEM)


 
学会研究発表


リンクされているタイトルをクリックすれば、PDFファイルが無料でダウンロードできます:


発表01 The 1st Annual HATESL-LSH Joint Conference(ハワイ大学マノア校)
(単独)題名:Comparisons of Corrections between Japanese and Americans
主催:HATESL & LSH 平成元年4月1989

発表02 The 10th HCTE Annual Conference(ホノルルミッドパック高校) 
(単独)題名:Cross-Pacific Applied Linguistics Research: Comparisons of Feedback on an ESL Composition between Japanese and English Native Speakers
主催:HCTE 平成元年(1989)11月

発表03 Rod Ellis博士来道記念JACET・JALT合同研究発表会(北星女子高校) 
(単独)題名:Cross-Pacific Applied Linguistics Research: Comparisons of Feedback on an ESL
Composition between Japanese and English Native Speakers
主催:大学英語教育学会北海道支部、全国語学教育学会北海道支部 平成2(1990)年1月

発表04 TESOL Round Table(ハワイロア大学) 
(単独)題名:A Study of Comprehensibility of Native and Nonnative Varieties of English
主催:TESOL 平成2(1990)年2月

発表05 SLRF(Second Language Research Forum) (オレゴン大学) 
(単独)題名:A Study of Communication Strategies: Comprehensibility of Japanese English
             主催:SLRF (Second Language Research Forum) 平成2(1990)年3月
発表06 The 2nd Annual HATESl-LSH Joint Conference(ハワイ大学マノア校) 
(単独)題名:Three Studies of Communication Strategies
     主催:HATESL&LSH 平成2年4月

発表07 大学英語教育学会 第29回全国年次大会(神田外語大学) 
(単独)題名:Can Retrospective Feedback Improve ESL Speech?
     主催:大学英語教育学会(JACET) 平成2年9月

発表08 大学英語教育学会 第30回記念全国大会(北海道大学) 
(単独)題名:Native and Nonnative Reactions to ESL Compositions
主催:大学英語教育学会(JACET) 平成3(1991)年8月

発表09 大学英語教育学会 第32回全国年次大会(東北学院大学泉キャンパス) 
(単独)題名:A Study of Communication Strategies: Comprehensibility of Japanese English
主催:大学英語教育学会(JACET) 平成5(1993)年9月

発表10 大学英語教育学会 第34回全国年次大会(成城大学) 
(単独)題名:日本人英語学習者のコミュニケーションストラテジー関する縦断的実証研究
主催:大学英語教育学会(JACET) 平成7年(1995)9月

発表11 大学英語教育学会 北海道支部大会(札幌大学) 
(単独)題名:リサーチプレゼンテーションの試み
主催:大学英語教育学会(JACET)北海道支部 平成9(1997)年7月


発表12 大学英語教育学会 北海道支部大会(札幌大学) 
(合同)題名:電子メールの談話分析
主催:大学英語教育学会(JACET)北海道支部 平成9(1997)年7月


発表13 大学英語教育学会 第35回全国年次大会(早稲田大学)
(合同)題名:電子メールの談話分析
主催:大学英語教育学会(JACET) 平成9(1997)年9月


発表14 大学英語教育学会 第36回全国年次大会(就実女子大学)
(単独)題名:日米英の英字新聞に見られる質的・量的差異に関する実証研究:翻訳英文の教材としての適正を検証する
主催:大学英語教育学会(JACET) 平成10(1998)年9月


発表15 国際応用言語学学会世界大会(早稲田大学)
(単独)題名:Native and Nonnative Reactions to Translated Newspaper Editorials in English
主催:国際応用言語学学会(AILA) 平成11(1999)年8月

発表16 国際応用言語学学会世界大会(早稲田大学) 
(合同) 題名:An Analysis of Dialogues from Oral Communication A Textbooks: Towards Their Authenticizin
主催:国際応用言語学学会(AILA) 平成11(1999)年8月


発表17 TESOL Annual Convention(バンクーバー) 
(合同) 題名:An Analysis of Dialogues from Oral Communication A Textbooks: Towards Their Authenticizing
主催:TESOL 平成12(2000)年3月

発表18 大学英語教育学会 第15回支部大会(札幌)
(単独)題名:洋画を使用した大学英語教育の実践
主催:大学英語教育学会(JACET) 平成12(2000)年6月


発表19 映画英語教育学会 第7回全国大会(札幌)
(単独)題名:洋画を活用したリスニング活動
     主催:映画英語教育学会 (ATEM) 平成13(2001)年6月

発表20 大学英語教育学会 第41回全国年次大会(青山学院大学) 
(単独)題名:時事英語教授法:複合的アプローチによるメデイア英語の習得法
     主催:大学英語教育学会(JACET) 平成14(2002)年9月

発表21 大学英語教育学会 第45回全国年次大会(関西外国語大学) 
(合同)題名:英語教育におけるリスニング能力を考える
主催:大学英語教育学会(JACET) 平成18(2006)年9月

発表22 映画英語教育学会(ATEM) 全国大会(創価大学)
(単独)題名:会話文法の構築と類型化
主催:映画英語教育学会(ATEM) 平成20(2008)年6月

発表23 大学英語教育学会 北海道支部大会(北海学園大学) 
(単独)題名:英語教師・学習者のための会話文法の構築をめざして
主催:大学英語教育学会(JACET) 平成20(2008)年7月

発表24 大学英語教育学会 第48回全国大会(北海学園大学) 
(単独)題名:成功するディスカッションのペアワーク、グループワーク、クラスワーク
主催:大学英語教育学会(JACET) 平成21(2009)年9月4日金曜日


発表25 映画英語教育学会(ATEM)全国大会(北海道医療大学札幌サテライト) 
(単独)題名:映画を利用した学習者の自律的英語学習
主催:映画英語教育学会(ATEM) 平成22(2010)年8月8日日曜日


発表26 大学英語教育学会 第26回北海道支部大会(北海学園大学) 
(単独)題名:日本国内の英文掲示物の誤用の特定と類型化
主催:大学英語教育学会(JACET) 平成24(2012)年7月14日土曜日

発表27 大学英語学会 (JACET)北海道支部研究会(小樽商科大学札幌サテライト中教室)
(単独)題名:What are Communication Strategies?
主催:大学英語学会 (JACET)北海道支部 平成25(2013)年2月23日水曜日

発表28 韓国メディア英語学会(STEM)全国大会 大韓民国ソウル国民大学
(単独)題名:What is Colloquial English Grammar? -- Identifying the Differences between Spoken and Written Language Observed in Movie & Drama Lines
主催:韓国メディア英語学会(STEM 平成25(2013)年5月11日土曜日 

発表29 大学英語学会 (JACET)北海道支部研究会(札幌大谷大学)
(合同)題名:談話の視点からの英字新聞の活用:道内の大学・短大における英字新聞活用の概況
主催:大学英語学会 (JACET)北海道支部 平成25(2013)年7月6日土曜日 

発表30 映画英語教育学会 (ATEM) 第19回全国大会(相模女子大学) 
(単独)題名:Colloquialism in Junior & Senior High School English Textbooks Approved by Japan’s Ministry of Education   
主催:映画英語教育学会(ATEM) 平成25(2013)年8月6日

発表31 中華民國英語文教師學會 (ETA-ROC) The 22nd International Symposium and Book Fair on English Teaching
(合同)題名:International Forum: Dealing Motivation in Diverse Contexts
主催:中華民國英語文教師學會 (ETA-ROC) 平成25(2013)年11月9日

発表32 中華民國英語文教師學會 (ETA-ROC) The 22nd International Symposium and Book Fair on English Teaching
(単独)題名:More Colloquial English Grammar Should be Taught in English Classrooms
主催:中華民國英語文教師學會 (ETA-ROC) 平成25(2013)年11月9日

発表33 ネパール言語学会 (LSN) The 34th Annual Conference of Linguistic Society of Nepal
(単独)題名:The CEG Typology Framework: A New Way to Give Shape to Colloquial English
主催:ネパール言語学会 (LSN)) 平成25(2013)年11月26日

発表34 大学英語教育学会 (JACET) 北海道支部研究会(北海道教育大学旭川校)
(単独)題名:英語科教育法III(教材開発)の実践報告と教材提示
主催:大学英語教育学会北海道支部 平成26(2014)年2月8日


発表35 映画英語教育学会 (ATEM) 20回全国大会(福岡女学院大学)
(単独)名:
12 Angry Menを活用した人物表現の教え方
主催:映画英語教育学会 (ATEM) 平成26(2014)年8月20日

発表36 映画英語教育学会 (ATEM) 第4回北海道支部大会(小樽商科大学札幌サテライト)

(単独)名:洋画を活用した自律的英語学習法12(ポスターセッション)

主催:映画英語教育学会 (ATEM) 平成27(2015)年3月21日


発表37
映画英語学ワークショップ(京都外国語大学)

(単独)名:映画で学ぶ口語英文法:ハリデイの機能文法理論に基づく語彙密度と文法的錯綜性を起点に

主催:映画英語教育学会 (ATEM)西日本支部・京都外国語大学メビウス研究会 

平成27(2015)年6月27日

発表38 映画英語教育学会 (ATEM) 21回全国大会(京都女子大学)

(単独)名:英語をわかりやすく話すための口語英文法(CEG)10類型の活用

主催:映画英語教育学会 (ATEM) 平成27(2015)年8月7日

発表39 映画英語教育学会 (ATEM) 6回東日本支部大会(麗澤大学)

(単独)名:オーセンティックなリスニング教材開発:データ収集からタスク作成まで

主催:映画英語教育学会 (ATEM)東日本支部 平成27(2015)年11月29日

発表40 映画英語教育学会 (ATEM) 5回北海道支部大会(小樽商科大学)

(合同)名:洋楽を活用した英語リスニング指導法

主催:映画英語教育学会 (ATEM)北海道支部 平成28年(2016)1月10日


************************************************************************************************

講演・ワークショップ

リンクされているタイトルをクリックすれば、PDFファイルが無料でダウンロードできます:

01)「テイームテイーチングの理論と実践」
集会:JETプログラム参加者研修会
主催:北海道総務部知事室国際交流課 日時:平成6(1994)年1月


02)「英語読解指導におけるスキーマ理論の活用法」
主催:帯広ジョイ英語研究所日時:平成6(1994)年8月

03)「私の外国語習得法」
集会:第1回北海学園大学人文学部市民講座
主催:北海学園大学人文学部日時:平成6(1994)年10月

04)「第二言語習得における四技能の相互関連性」
集会:札幌日本語研究会講演会 
主催:札幌日本語研究会 日時:平成6(1994)年1月

05)「コミュニケーションストラテジーの活用法」
集会:第2回北海道英語教育フォーラム 
主催:帯広ジョイ英語研究所 日時:平成6(1994)年8月

06)「高等学校英語授業におけるコミュニカティヴアプローチの導入法」
集会:教室でのコミュニケーション活動のためのワークショップ(高等学校編)
主催:北海道教育研究所 日時:平成7(1995)年10月

07)「中等学校英語授業におけるコミュニケティヴアプローチの導入法」
集会:教室でのコミュニケーション活動のためのワークショップ(中等学校編)
主催:北海道教育研究所 日時:平成7(1995)年11月

08)「高等学校英語授業におけるコミュニケティヴアプローチの導入法」
集会:教室でのコミュニケーション活動のためのワークショップ(高等学校編)
主催:北海道教育研究所 日時:平成8(1996)年10月

09)「国際教育と英語学習」
集会:教育講演会
主催:札幌市平岸高台小学校PTA 日時:平成8(1996)年10月

10)「中等学校英語授業におけるコミュニケティヴアプローチの導入法」
集会:教室でのコミュニケーション活動のためのワークショップ(中等学校編)
主催:北海道教育研究所日時:平成8(1996)年11月


11)「中等学校英語授業におけるコミュニカティヴプアローチの導入法」
集会:教室でのコミュニケーション活動のためのワークショップ(中等学校編)
主催:北海道教育研究所 日時:平成9(1997)年8月

12)「高等学校英語授業におけるコミュニカティヴアプローチの導入法」
集会:教室でのコミュニケーション活動のためのワークショップ(高等学校編)
主催:北海道教育研究所日時:平成9(1997)年10月

13)「第二言語としての英語教授法」
集会:平成9年度第1ブロック英語教育指導者講座(中等学校編)
主催:文部省 日時:平成10(1998)年1月

14)「第二言語としての英語教授法」
集会:平成9年度第1ブロック英語教育指導者講座(高等学校編)
主催:文部省 日時:平成10(1998)年1月

15)「中等学校英語授業におけるコミュニカティヴアプローチの導入法」
集会:教室でのコミュニケーション活動のためのワークショップ(中等学校編)
主催:北海道教育研究所  日時:平成10(1998)年8月

16)「中等学校英語授業におけるコミュニカティヴアプローチの導入法」
集会:教室でのコミュニケーション活動のためのワークショップ(中等学校編)
主催:北海道教育研究所 日時:平成11(1999)年8月

17)「English as an International Language: What native speakers of English should keep in mind」
集会:外国語指導助手中間期研修会 主催:文部省、北海道教育委員会、財団法人自治体国際化協会 (CLAIR)
共催:札幌市教育委員会 日時:平成11(1999)年12月

18)「中等学校英語授業におけるコミュニカティヴアプローチの導入法」
集会:教室でのコミュニケーション活動のためのワークショップ(中等学校編)
主催:北海道教育研究所  日時:平成12(2000)年8月

19)「英字新聞で鍛えるリーディング」
集会:英語EXPO2001 
主催:帯広ジョイ英語研究所 日時:平成13(2001)年10月

20)「ネイティヴが使う決まり文句:覚え方と使い方」
集会:英語EXPO2001
主催:帯広ジョイ英語研究所 日時:平成13(2001)年10月

21)「英語指導法の研究協議(洋画を活用した英語授業のための10ステップ統合モデル)」
集会:英語教員集中5か年研修 札幌市英語教員集中研修「英語指導法の研究協議」
主催:文部省 日時:平成15(2003)年8月

22)「英語指導法の研究協議(幻のパターンプラクテイスの復活)」
集会:英語教員集中5か年研修 札幌市英語教員集中研修「英語指導法の研究協議」
主催:文部省 日時:平成15(2003)年8月

23)「洋画を活用したリスニング」
集会:英語EXPO2003 
主催:帯広ジョイ英語研究所 日時:平成15(2003)年10月


24)「ニュース英語の聞き方」
集会:英語EXPO2003 
主催:帯広ジョイ英語研究所 日時:平成15(2003)年10月

25)「総合英語」
集会:模擬授業 
主催:札幌国際情報高校 日時:平成15(2003)年11月13日

26)「時事英語」
集会:模擬授
主催:札幌国際情報高校 日時:平成15(2003)年11月13日

27)「使える文法知識の定着」初級者講座
集会:JOY INTERNATIONAL 文法の日セミナー 
主催:帯広ジョイ英語研究所 日時:平成21(2009)年4月12日日曜日  

28)「使える文法知識の定着」中級者講座
集会:JOY INTERNATIONAL 文法の日セミナー 
主催:帯広ジョイ英語研究所 日時:平成21(2009)年4月12日日曜日

29)「使える文法知識の定着」指導者講座
集会:JOY INTERNATIONAL 文法の日セミナー 
主催:帯広ジョイ英語研究所 日時:平成21(2009)年4月12日日曜日

30)「洋楽を活用した英語音声聞き取りと冠詞の学習」
集会:模擬授業 
主催:北海学園大学札幌高校 日時:平成22(2010)年5月25日火曜日


31)「リスニング教材開発の理論と実践」
集会:英語免許10年更新講習会
主催:小樽商科大学 日時:平成22(2010)年7月 

32)「Materials Development: learning both the theory and practice of developing raw materials (authentic data) into complete task sheets
集会:英語免許10年更新講習会
主催:小樽商科大学 日時:平成23(2011)年7月30日土曜日

33)「海外留学の効用
集会:春の留学説明会
主催:小樽商科大学国際交流センター 日時:平成24(2012)年4月27日金曜日

34)「口語英文法講座」
集会:英語免許10年更新講習会
主催:小樽商科大学 日時:平成24(2012)年7月28日土曜日

35)「留学前・留学中の語学学習」集会:秋の留学説明会 
主催:小樽商科大学国際交流センター 日時:平成24(2012)年10月24日水曜日

36)「海外留学および短期語学研修の効果」
集会:春の留学説明会
主催:小樽商科大学国際交流センター 日時:平成25(2013)年4月26日金曜日

37)「教科書の英語と生の英語を完全理解するための口語英文法入門講座
集会:英語免許10年更新講習会
主催:小樽商科大学 日時:平成25(2013)年7月27日土曜日

38)「The Benefits of Studying Abroad ? Prepare for Brighter Future 海外留学の恩恵と将来設計」
集会:小樽商科大学レクチャーシリーズ
主催:Shawn M. Clankie 日時:平成25(2013)年11月1日土曜日

39)「検定済み新中高教科書の談話分析:口語英文法の特定と類型」
集会:第26回小樽商科大学教職研究会
主催:小樽商科大学緑志会 日時:平成25(2013)年12月14日土曜日


40)「海外留学の利点と欠点」
集会:春の留学説明会
主催:小樽商科大学国際交流センター 日時:平成26(2014)年4月25日金曜日


41)「口語英文法入門講座
集会:英語免許10年更新講習会
主催:小樽商科大学 日時:平成26(2014)年7月26日土曜日


 
著者一般英語学習者向け著書及びテキスト一覧


-------------------------------------------------------------------------
著書1: 「和英人物表現データバンク」
 
(単著)19924月 ジャパンタイムズ社


-------------------------------------------------------------------------
著書2: 「生活単語を増やすための分野別和英便利辞典」 
(単著)19934月 明日香出版社

-------------------------------------------------------------------------
著書3: 「英語の言い訳表現きまり文句集」 
(単著)19936月 金星堂

-------------------------------------------------------------------------
著書4: 「こんなとき英語でどういうの」
(単著)19938月 明日香出版社

-------------------------------------------------------------------------
著書5: 「愛の日常英会話」
(単著)19939月 明日香出版社


-------------------------------------------------------------------------
著書6: 「ヘッドライン単語集」
(単著)19949月 明日香出版社


-------------------------------------------------------------------------
著書7: 「Survival English
(単著)199411月 Shin Won Agency Co.(韓国)

-------------------------------------------------------------------------
著書8: 「使える英語への英語3週間強化便利事典」
(共著)199412月 明日香出版社


-------------------------------------------------------------------------
著書9: 「ニュース英語からインターネット文献まで読みこなす英和和英便利辞典」
(単著)19959月 明日香出版社


-------------------------------------------------------------------------
著書10:「恋愛式英語速成」
(単著)1995年10月 旺文社有限公司(台湾)


------------------------------------------------------------------------
著書11:「外国人の先生と話そう」
(単著)199512月 大修館書店



-------------------------------------------------------------------------
著書12:「世界の中の日本人」(大学用テキスト)
(単著)19962月 英潮社

-------------------------------------------------------------------------
著書13:「Conversation for Romantic Situations
(単著)19966月 
Chong-Hab Publishing(韓国)

-------------------------------------------------------------------------
著書14:「こんなときこんな英語」
 
(単著)19966月 明日香出版社

-------------------------------------------------------------------------

著書15:「インターネットの英語」
(単著)19967月 明日香出版社


-------------------------------------------------------------------------
著書16:「機智英語脱口説」 
(単著)19967月 旺文社有限公司(台湾)

-------------------------------------------------------------------------
著書17:「ネイティヴが話す[英単語・イディオム・決まり文句]」 
(単著)19968月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書18:「健康が一番」(大学用テキスト)
(単著)19972月 英潮社

------------------------------------------------------------------------
著書19:「インターネットで覚えるCNNキーワード1400」 
(単著)19978月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書20:「日本の教育を考える」(大学用テキスト)
 
(単著)19982月 英潮社

-------------------------------------------------------------------------
著書21:「ニュース英語パワーボキャビル4000語」 
(単著)19988月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書22:「新聞英語字彙4000」 
(単著)寂天文化事業有限公司(台湾)


-------------------------------------------------------------------------
著書23:「ネイティヴがよく使う[英単語・イディオム・決まり文句]」 
(単著)20001月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書24:「ニュース英語パワーボキャビルプラス3000語」
 
(単著)20008月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書25:「新聞英語字彙3000」 
(単著)寂天文化事業有限公司(台湾)

-------------------------------------------------------------------------
著書26:「英単語出題ランキング」 
(単著)20015月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書27:「NATIVE」 
(単著)20017月 Book Post Agency(韓国)

-------------------------------------------------------------------------
著書28:「英語イディオム出題ランキング」
 
(単著)20019月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書29:「VOA英語ニュース・リスニング初挑戦」  
(単著)200110月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書30:「中学英語でネイティブ表現を使いこなす基本100ワードの英会話術」 
(単著)20023月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書31:「VOA英語ニュース・パワーリスニング」 
(単著)20025月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書32:「説漂亮英語只需100個國中単字」  
(単著)200211月 建興文化事業有限公司(台湾)

-------------------------------------------------------------------------
著書33:「映画英語教育論」 
 
(共著)20033月 スクリーンプレイ社

-------------------------------------------------------------------------
著書34:「100 Words for Idiomatic English」 
(単著)20033月 Dalian University of Technology Press(中国)


-------------------------------------------------------------------------
著書35:「VOA英語経済ニュースの聴き方」
(単著)20034月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書36:「VOA英語インタビューを聴きこなす」
 
(単著)20037月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書37:「VOA新聞英語聴力入門」 
(単著)20033月 寂天文化事業有限公司(台湾)

-------------------------------------------------------------------------
著書38:「我たちの地球と健康」(大学用テキスト) 
(共著)20041月 成美堂


-------------------------------------------------------------------------
著書39:「3パターンで決める日常英会話ネイティヴ表現」
(単著)20045月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書40:「3文型で広がる日常英会話ネイティヴの公式」 

(単著)20057月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書41:「3個句型救的英語會話 」
(単著)20065月 建興文化事業有限公司(台湾)


-------------------------------------------------------------------------
著書42:「わかる!使える!会話する英文法Q&A
(共著)20066月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書43:「ネイティヴならこう話す英会話フレーズ600」 
(共著)200611月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書44:「言語と私たちの世界」
(共著)20072月 三修社


-------------------------------------------------------------------------
著書45:「誕生から永遠の別れまで英語で言ってみるMY LIFE」  
(共著)20074月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書46:「英会話フレーズ2220」
 
(共著)20075月 三修社

-------------------------------------------------------------------------
著書47:「使える3フレーズ単語でマスターするネイティブ英会話」
(共著)20079月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書48:「Grammar Rules of Spoken English
(共著)200710月 System(韓国)



-------------------------------------------------------------------------
著書49:「かけがえのない健康と環境」(大学用テキスト)
(共著)20081月 成美堂


-------------------------------------------------------------------------
著書50:「日本人から見たアメリカ人の不思議な行動パターン」
(共著)20082月 三修社


-------------------------------------------------------------------------
著書51:「英語リスニング教材開発の理論と実践」  
 (共著)20083月 国立大学法人小樽商科大学出版会

-------------------------------------------------------------------------
著書52:「ネイティヴの英語人物表現」
(共著)20084月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書53:「英語の看板を読もう:見てわかってボキャビル」  
  (単著)20089月 三修社

-------------------------------------------------------------------------
著書54:「日本語から引けるネイティヴがよく使う英会話表現ランキング」  
 (共著)2009年1月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書55:「VOAで学ぶ現代アメリカ事情」(大学用テキスト)   
(共著)2009年1月 南雲堂

-------------------------------------------------------------------------
著書56:「英語で自分の意見を言ってみよう」(大学用テキスト) 
(共著)2009年2月 三修社


-------------------------------------------------------------------------
著書57:「初めての英語ニュースリスニング」  
(単著)2009年8月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書58:「VOAが伝える現代アメリカ」  
 (共著)2009年8月 南雲堂

-------------------------------------------------------------------------
著書59:「英語でディスカッション」  
   (共著)2010年2月 三修社

-------------------------------------------------------------------------
著書60:「すべての英語教師・学習者に知ってもらいたい口語英文法の実態」  
(単著)2010年3月 国立大学法人小樽商科大学出版会

-------------------------------------------------------------------------
著書61:「細かく言い表したい英会話フレーズ2220」 
 (共著)2010年5月 三修社

-------------------------------------------------------------------------

著書62:「ビジネスパーソンの英会話フレーズ525」 
 (共著)2010年9月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書63:「アメリカ人から見た日本人の不思議な行動パターン」
 (共著)2010年9月 三修社

-------------------------------------------------------------------------
著書64:「ニュース英語究極単語10,000」
(単著)2010年10月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書65:「英語スピーチとプレゼンテーションの技術」
(共著)2010年10月 南雲堂


-------------------------------------------------------------------------
著書66:「学英語・有感覚上下好」
(共著)2010年10月 建興文化事業有限公司(台湾)


-------------------------------------------------------------------------
著書67:「根我一輩子的英語」

(共著)2010年10月 建興文化事業有限公司(台湾)


------------------------------------------------------------------------
著書68:「ネイティヴはこう使う!英会話キーワード100」
(単著)2011年1月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書69:「3段階で覚えるネイティヴはよく使う英単語・イディオム・決まり文句」 
(単著)2011年1月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書70:「ビジネスパーソンの英文メール」
(共著)2011年1月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書71:「ビジネスパーソンのミーティング・プレゼンテーション英語表現」
(共著)2011年8月 語研


-------------------------------------------------------------------------
著書72:「5句話稿定商務E-Mail100即電郵範本・隋査即用」
(共著)2011年11月 建興文化事業有限公司(台湾)


-------------------------------------------------------------------------
著書73:「商大生のためのビジネス英語101」
(共著)2012年4月 国立大学法人小樽商科大学出版会

-------------------------------------------------------------------------
著書74:「言語と私たちの生活」
(共著)2012年8月 三修社

------------------------------------------------------------------------
著書75:「ネイティブのTPO別英会話表現」 
(共著)2012年11月 語研

-------------------------------------------------------------------------
著書76:「図解50の法則 口語英語入門」  
(単著)2013年3月 フォーイン・スクリープレイ事業部

-------------------------------------------------------------------------

著書77:「図解50の法則 口語英語入門改訂版」  
(単著)2014年11月 フォーイン・スクリープレイ事業部



-------------------------------------------------------------------------

著書78:「Eye on America (Selected)」  
(共著)2015年8月 三修社



-------------------------------------------------------------------------
著書79:海外留学へのパスポート 
(共著)2015年10月 朝日出版




-------------------------------------------------------------------------
著書80: 図解50の法則 口語英文法再改訂版 
(共著)2017年7月 スクリーンプレイ



-------------------------------------------------------------------------
著書81: 科学の恩恵と私たちの暮らし 
(共著)2017年10月 成美堂



------------------------------------------------------------------------
著書82: 3パターンで決める日常英会話ネイティヴ表現改訂版
(単著)2018年1月 語研




------------------------------------------------------------------------
著書83: How Much Do You Agree?
どのくらい賛成しますか?
(共著)2019年2月 三修社


------------------------------------------------------------------------
著書84: 映画で英語をモノにする!
(共著)2018年12月 コスモピア