氏名 五  代  雄  介 一  条     薫
生年月日 3月18日 4月18日
出身地 北海道 愛知県名古屋市
職業 冒険家 長野県警の警部補。
のちに未確認生命体関連の事件調査の為、警視庁に移動になった。
家族構成 妹……五代みのり
     豊島区のわかば保育園の保母。通称『みのりっち』

父……小学校の時、仕事先のアフガニスタンで死亡。
カメラマンだった。

母……雄介が18歳の時に病気で死亡。

現在は父の後輩であり、文京区にある喫茶店『ポレポレ』のマスター、
飾 玉三郎(通称『おやっさん』)の元で世話になっている。  
母……一条民子
    名古屋市の病院で婦長をしている。

父……警察官だったが、小学生の時、一条の誕生日に死亡。
友人 沢渡桜子……城南大学 考古学研究室の古代文字専門の大学院生。
九郎ヶ岳遺跡で発掘された碑文を解読して五代を助けている。
五代とは同窓生。

大学の先輩に科学警察研究所(科警研)の榎田ひかりがいる(彼女は理工学部)。
椿 秀一……関東医大病院の観察医。
         高校時代からの友人。
         未確認生命体の被害者の死体解剖などで警察に協力。
五代雄介の世界でただ1人のかかりつけの医者でもある。
『クウガ』が金の力を得るきっかけを作った張本人でもある。
        
特技 2000の技を持つ。
ちなみに第1の技は『笑顔』。
1808番目の技は『ストンプ』。
そして2000番目の技は『クウガ』になる事。
刺繍や料理も得意。   
射撃の腕前はピカイチ。
警察官の為、柔道・剣道には精通している。
携帯電話 信条なのか持っていない。
妹みのりも持っていない。
連絡を取る手段は『ポレポレ』にかけるか、桜子の携帯へ。
最近ではTRCS(後にBTCS)の無線が多い。
J−Phone・J−K01



戻る