![]() 2012/4/10撮影 |
総門前からの眺め(写真左)
総門には敷居がない。 かってこの地にいた神々が乗る馬に配慮したためだという。 ![]() 東参道には少し急な石段があり、裏口といった風情だ。(写真上) 2013/2/10撮影 |
![]() |
本堂 ゆるやかな坂を登りきったところにあり、この写真の右手外に三重塔がある。 境内は、神楽岡の上に広がっている。 緑豊かな環境のため、葉の茂っている季節と冬とではずいぶんと違った印象を受ける。 2013/2/10撮影 |
![]() |
本堂正面 本尊の阿弥陀如来像は、「うなずきの弥陀」と呼ばれ、慈覚大師円仁にまつわる話が伝わっている。 2013/2/10撮影 |
![]() |
本堂から見た三重塔 2013/2/10撮影 |