![]() |
緑濃い表参道
この石燈籠があるあたりに、かっては大門があったとされる。 2013/6/15撮影 ![]() |
![]() |
石水院の門 この石水院の建物の中に、国宝「鳥獣人物戯画」の複製が展示されている。 2013/6/15撮影 |
![]() |
金堂 江戸時代の建物で、17世紀に仁和寺から移築された。 2013/6/15撮影 |
![]() |
茶園 境内の中心部にあり、傍らに「日本最古之茶園」の石柱が建っている。 栄西が宋から持ち帰った茶種を明恵に贈り、 これを明恵が栂尾に植えて、宇治その他に広まったという。 2013/6/15撮影 |