![]() |
総門 2013/1/04撮影 |
![]() |
総門から中門へと続く石畳の道 寿福寺ならではの、独特の景観である。 ここはふだんでも歩くことができる。 2013/1/04撮影 |
![]() |
仏殿 江戸時代に再建されたもの。 2013/1/04撮影 |
![]() |
寺紋の「ササリンドウ」が輝く仏殿の屋根 「ササリンドウ」は源頼朝の紋とされ、鎌倉市の市章にもなっている。 2013/1/04撮影 |
![]() |
寿福寺の背後の墓地には、やぐらがたくさん並んでいる。 その中に、北条政子や源実朝のものと伝えられる墓もある。 2013/1/04撮影 |