![]() |
山門 門の前にある松との組み合わせが絵になるため、 多くの人が記念撮影している。 2010/3/22撮影 |
![]() |
長谷寺は長い歴史を持っているが、主要伽藍は関東大震災後の再建である。 本堂はコンクリート造りのようでちょっと趣きに欠け、境内を歩いても古寺という感じは薄い。 2011/2/13撮影 |
![]() |
経蔵 竹林に囲まれた経蔵の中には、輪蔵という回転式の書架がある。 現在、回転できるのは毎月18日である。 2011/2/13撮影 |
![]() |
6月はアジサイが斜面を覆う。 下に屋根の見える建物は経蔵。 2011/6/13撮影 |
![]() |
境内には各種のアジサイが見られる。 アジサイの時期は、30数種ものアジサイの花がプリントされた 団扇が配られる。 これをたよりに花を楽しんでくださいという配慮なのだろう。 ![]() 2011/6/13撮影 |