![]() 河津桜とメジロ 梅や桜の花に集まる鳥の代表格といえばメジロ。 この日は、梅の花を目当てに哲学堂公園(中野区)を散策していたら、河津桜の花にメジロが来ていた。 河津桜のピンクの花びらとメジロの緑色系の羽の色とは反対色の関係にあるのが、鮮やかさが目立つ要因かもしれない。 2020/2/12撮影 |
![]() キセキレイ 哲学堂公園内のベンチで休んでいたとき、近くの地面に飛来した鳥に気づき撮影した1枚。 帰宅後に調べて、キセキレイとわかった。 この公園にはいろいろな鳥がやってくるのだが、筆者がキセキレイを見たのはこのときが初めてだった。 2020/2/20撮影 |
![]() 蚕糸の森公園の桜 毎年、桜の季節になると、鎌倉のお寺を巡って春の訪れを確認するのが恒例になっていた。 それも2020年は取りやめ、代わりに近くの中野通りや蚕糸の森公園で桜を楽しむことになった。 東京の桜開花発表は3月14日。 観測史上もっとも早かった。 散るのも早いのかと思っていたら、意外にも長持ちして、2週間以上たってもまだ十分楽しめる状態だった。 2020/3/25撮影 |