2−1.水子供養報道の時期区分

 

大衆雑誌の水子供養記事

 雑誌やテレビが水子供養の流行に極めて強力な影響を及ぼしたと推測しても、間違いではないだろう。これらの大衆媒体は1980年前後を中心に、水子供養を主題にした報道や番組を次々と繰り出し、多くの男女を供養行動に促した。
 ここでは、水子供養報道の一端を担い、形として残るので入手しやすい、主に週刊の大衆雑誌・女性雑誌・男性雑誌の水子供養記事を、仏教僧侶の言説に対する比較の対象としてとりあげる。そして、戦後の大衆的な水子供養報道における中絶に関わる女性と男性、水子、その供養の三者に対する関心の様相を提示したい。
 下に、とりあげた水子供養記事の一覧を示している。ここに水子供養には直接関係ない初期の中絶関連記事が含まれているのは、水子供養を主題とする記事は中絶報道の一環を成すので、その脈絡においてこそ理解されるべきだからである。記事の検索には大宅壮一文庫の雑誌記事索引を利用した(1)

1)記事の検索には『大宅荘一文庫雑誌記事索引総目録 件名編5』と『大宅荘一文庫雑誌記事索引総目録 1985−1987 件名編2』を利用した。水子供養に関係する記事は「妊娠中絶」の項目に多数と「寺院」の項目に少し、いくらか重複して掲載されているが、ここでは「妊娠中絶」の項目から記事を選んでいる。両目録で1914年から1988年まで計282の中絶記事が検索できる。年代の内訳は、1914〜1935年に7、1949〜1950年に2、1955〜1960年に11、1961〜1970年に23、1971〜1980年に133、1981〜1988年に106である。

 

水子供養記事の変容

 一般的に大衆雑誌、特に女性雑誌は、記事の主題の選択や内容の提示の点で読者に刺激を与える扇情的な方法をとる。同一主題が続くときには、読者の欲求を先取りして微妙に題材をずらすか、別の題材と接合して、常に新鮮味の保持に努める。一連の水子供養記事にも、こうした特徴が表れている。この推移を追跡することによって歴史的な視野を手に入れることができる。例えば、民俗学者森栗茂一は、水子供養記事の論調の変化を次のように要約する。「水子供養記事は、中絶論議が議論を究める1974年に始まり、中絶記事の第二期である1978〜1983年に最盛期をむかえる。中絶問題の論議が、中絶の日常化のなかで記事的魅力を失い(消費され)、よりドラマチックな「水子物語」が記事になっていくのである。その変化は80年頃に観光化し、85年頃からオカルト化してくる」(2)。   
 まず最初に大衆雑誌の水子供養報道を胎児に対する関心のあり方に基づいて、次の4期に区分しておきたい。
 T 1949〜1966年 妊娠中絶の発見期
 U 1967〜1975年 水子供養の発見期、
 V 1976〜1981年 水子供養の受容期
 W 1982〜1987年 水子供養の再編期

2)森栗1993,123頁。

 

水子供養記事の一覧

 

年月

雑誌名

記事名

1

1949.4.24

週刊朝日

ロータリー 新中條 堕胎は空前の活況

2

1995.1

受胎調節三国史

3

1958.9.28

週刊女性

今日も消される6000のいのち 陽の目を見ない愛の結晶

4

1965.4.28

週刊女性

異色ルポ 人工妊娠中絶手術 魂なき生命との別れ

5

1967.1.12

週刊現代

中絶天国ニッポンの残酷な終着駅 その後を処理する“胞衣会社”の驚くべき実態

6

1967.4.24

週刊サンケイ

裏がえし世相’67 中絶天国を旅する小さな仏たち 繁盛する遺体処理会社と赤ちゃん寺の秘話

7

1973.5.16

女性セブン

私は30万の水子の叫びを聞き、その母たちの涙を見てきた!

8

1974.7.18

週刊女性自身

中絶した子は誰が葬るのか! 堕胎寺中絶を厳しくする優生保護法改正案が廃案となった

9

1974.10.24

週刊新潮

新聞閲覧室 仏門に入った産婦人科医

10

1975.12.8

ヤングレディ

戦慄のドキュメント水子始末人 涙と憤りの日々を知ってほしい!

11

1976.6

月刊時事

水子の“怨念”“退廃”の原因はここだ

12

1976.8.10

週刊女性

この町への旅 房総台地の水子地蔵(千葉) 悲運の水子の供養に訪れる女性

13

1977.11.1

週刊女性

京都あだし野に眠る水子の霊たち…水子寺物語

14

1978.2.2

週刊アサヒ芸能

PR これだけはしておきたい水子の供養 円満院門跡・三浦道明

15

1978.11.2

週刊大衆

グラビア 優生保護法 30年のあと 紫雲山地蔵寺に五千体の水子地蔵

16

1980.6.26

週刊文春

グラビア 飢饉でもないのになぜかいま水子地蔵ブーム

17

1980.8.12

ヤングレディ

心やすまるコーナー水子供養

18

1980.9.18

週刊現代

前代未聞「水子地蔵ブーム」の拠点、鎌倉長谷観音を支える女たち 1年で1万体増の異常増殖

19

1980.11.2

週刊読売

父母必読! 水子・三角関係・恋の憂さ 直指庵「想い出草」にみる若者の秘めた告白

20

1980.11.11

ヤングレディ

寺社めぐり 水子の霊に手を差しのべる水子供養の霊場 宗教法人幼聖苑地蔵尊

21

1980.11.14

週刊朝日

生まれなかった「私たち」 グラビア

22

1980.12.2

週刊女性

グラビア 水子寺旅情 紫雲山地蔵寺(埼玉県・秩父)、念仏寺(京都・化野)、増上寺(東京・芝)

23

1981.6.16

週刊女性

女ごことが救われる美しい水子寺

24

1982.11.4

週刊女性自身

女子中高生に大流行「水子のたたり話」のゾオ! 急増する”10代の中絶” 現場からのリポート

25

1982.12.17・24

週刊ポスト

巨大教団追及第66弾 「水子供養ブーム」に警告する

26

1983.8.14

週刊読売

ブックレビュー 『写真集 風車まわれ 水子地蔵に祈る (駒澤晃)』

27

1983.11

主婦の友

水子供養 毎月23日は水子供養の日

28

1985.2.12

週刊女性

写真が語る!! 愛の現場 全国一の水子供養寺紫雲山地蔵寺 「こうするしかなかった私を許して」

29

1985.5

ゴッドマガジン

水子霊をニコニコ昇天させる(安東民)

30

1985.7.23

ヤングレディ

座談 「突然私を襲った水子の祟り」

31

1985.8.13

ヤングレディ

「許して赤ちゃん! そして安らかに眠って…」 確かな供養の方法はあるのでしょうか?

32

1985.9.9

平凡パンチ

日本縦断 水子霊まつり 夏の御供養

33

1986.9.16

週刊プレイボーイ

霊能者が霊視・警告 堕胎児の霊障Q&A

34

1987.3.27

週刊宝石

ZIGZAG 本物の尼さんが吹き込んだ水子ソング

35

1987.8.27

週刊女性セブン

水子供養の「正しい作法」を教えて進ぜよう

36

1987.8.27

平凡パンチ

ワタシの”ミズコ供養”

 

次の章に進む

トップページに戻る