次ヘ
次ヘ
 記録に挑戦! 第4回
長手数の記録(3)
加 藤  徹 
詰将棋パラダイス2003年2月号より
表紙に戻る
表紙に戻る

 前回に続いて使用駒条件の長手数記録。 大作が多いので、手順は原則略記します。 全手順は、おもちゃ箱でごらんください。
猫田いわし 七色図式 玉〜歩各1枚 69手 猫田いわし
  おもちゃ箱 2001年8月

 シンプルな馬ノコ作品。 馬ノコが終ったあと、97角合でまた七色図式になるのはおもしろい。

注)現在は、中筋俊裕83手 が記録。
大崎壮太郎 小駒図式 小駒図式 235手 大崎壮太郎
  おもちゃ箱 2001年8月

 手順は良くある反転型による持駒変換であるが、小駒のみの支え駒でうまく舞台を作っている。
橋本孝治 双玉小駒図式 双玉小駒図式 275手 橋本孝治
  「ミクロポリス」
  詰将棋マニアックス 2001年4月

 相馬康幸さんのHP「詰将棋マニアックス」で発表された作品。 大作の多い橋本さんの作品なので、本作はむしろかわいい感じがする。
杉山正 純小駒図式 純小駒図式 185手 杉山正
  「新・海猫」
  詰棋めいと第30号 2002年5月

 途中に大駒の合駒が登場しない純小駒図式の長手数記録。
服部秋生 鶯図式 鶯図式 81手 服部秋生
  「砂丘」
  詰パラ 1957年10月

 合駒も桂香歩だけの純鶯図式の名作。 寄せては返す細やかな寄せを堪能してください。 1957年以来今も記録作!

注)現在は、金少桂131手 が記録。
健太 歩なし図式 歩なし図式 149手 健太
  おもちゃ箱 2002年5月

 歩なし図式の長手数には田中輝和氏の「片瀬波」237手があるが、早詰。 本局は車井戸手順に馬ノコを組み合わせ、150手近い手順を実現。

注)現在は、山崎健213手 が記録。

LINE

JavaScriptで動く棋譜再生盤、Kifu for JS を使わせていただいています
JavaScriptが利用できる環境でご覧ください