いいだ
飯田
Iida
きりいし
Kiriishi
さくらまち
Sakuramachi

 この地方の中心駅、大きな大きな駅です。駅舎の赤い色は、もちろんリンゴの色です。

 
 

iida こちらは、バス停側から駅舎を見る。この写真を撮している後方には「アイパーク」という多目的広場があり、市民に開放されています。

iida  

iida 飯田は「水引き工芸」の町。

iida 飯田市は平成29年「市制施行80周年」、飯田線全線開通と同い年。どちらもおめでとうございます。

iida さすが飯田駅、駅員さんもいます。でもフォームへの出入りには入場券がいります。(無人駅はよかったなー。)

iida 辰野から天竜峡へ向かう列車がここで15分停車した。その間に立食いそばを一杯。

時刻表を良く見て旅行計画をたてましょう。停車中に駅をチョット出る時間もありますよ!

iida ガラス窓を開けて一枚パチリ。

iida さあまた次の駅へ。
並走する道路は国道153号(三州街道)、少し離れて中央自動車道です。

 次は 桜町、さくらまち です。