史跡探訪 PartU(2004年5月 奈良市田原から柳生、笠置、和束を巡る)
奈良市郊外の田原の里にある、古事記を編纂した太安萬侶の墓跡を訪ねました。
(写真をクリックすると拡大します。)
MAP
太安萬侶の墓跡から車で5分ほどの近くにある「光仁天皇陵」、
柳生の里にある「阿対の石仏」まで足を伸ばしました。
(写真をクリックすると拡大します。)
MAP
京都府相楽郡和束町にある聖武天皇の皇子・安積親王の和束墓と
そこから5分程の所にあった観世音菩薩像。
(写真をクリックすると拡大します。)
MAP
安積親王の陵墓から近辺を探索していて出合った、毘沙門寺と磨崖仏。
(写真をクリックすると拡大します。)