キャプチャーボード(GV-MVP/RX)

<キャプチャーボード レポート>

発売から1年あまり、後継機種 (GV-MVP/RX2)が発表になり価格も下がったのでやっと購入しました。 ハードウェアエンコードで、3D-YC分離、デジタル・ノイズ・リダクション、ゴースト軽減の機能がありTV視聴が主な私にとっては十分な機能だ。未だCD−RWドライブしか持たず、DVDドライブを購入してからDVDビデオ作成でもと思っている。 DVDドライブも1年経つと価格も下がり、1万円以下で十分な機能を持った製品が購入出来る。今使用しているCD-RWドライブは4年前2万円近くしたものである。最近PC関連のパーツや周辺機器の価格は発売後1年も経つと
項  目 スペック
接続方式 内蔵PCI
エンコード方式 ハード
録画フォーマット MPEG2
最大ビットレート 15Mbps
TVチューナー
音  声 入力
録画ソフト mAgicTV4.1
入力端子 コンポジット.S端子
画質向上機能 3D-YC分離
/DNR/GRT
その他 リモート予約録画
/EPG
外装箱


(GV-MVP/RX 設定画面)

BroadStationのIP設定ユーティリティー画面(写真左)をダブルクリックするとログイン画面(写真左下)が表示される。ユーザー名にroot(規定値) パスワードは何も入力しないでログインを押す。接続設定画面(写真下)が表示され使用回線に応じた設定ができるようになっている。



2004/12/17 記






Homeにもどる