■クマを持って帰る方法
★mameさんより★
あたしはベアはすべて手荷物で連れて帰ってきたのですが、ナイロンのバッグにみんな入れてきました。
体験談を読んでいったので、直接入れるのは・・・と思って、ナイロンのバッグの底と同じ大きさの段ボール箱を入れてガードしてきました。ちょっとかさばってしまうのですが、壊れたりつぶれる心配をするよりもいいと思います。
ナイロンって軽くてかさばらないけど何となく中まで汚れがしみそうな気がしません?
★めぐちゃさんより★
ベアは全て手荷物にしましたが、空港に着いてハタと思ったのが、「ハイデルベルク スチューデント」に剣のようなものがついていたことを思い出しました。
確か、ドイツの税関は厳しいと聞いていた。最悪取り上げられるとソワソワ。しかし、全然大丈夫でした。が、成田でお取り上げとなりました。でも、ここは日本、ちゃんと別荷物にて送ってもらえました。ベアについている付属品は要注意!!ドイツで見つかった場合は送ってくれるなんてマメなことはしてくれないハズ。
海外でクマを買った場合、どうやって持って帰っていますか?
多分、現地から日本に送ってしまえば楽なんでしょうけど,料金もばかにならないし、私たちは今まですべて一緒に持って帰っています。
とりあえずクマは手荷物にします。あとはスーツケースに詰め込めるものは詰め込みます。手荷物にするのでもスーツケースに詰めるのでも、箱からは出します。箱はすべて解体して折りたたみます。折りたたむといっても不要な折線はつけませんよ。
こうでもしないかぎり箱が大きすぎて持って帰れないんですけどね。
KEIさんのように箱ごと手荷物にできればクマも箱も安泰なんですけど、預けろって持っていかれたら怖いですよね。確かに手荷物をしまうスペースの問題もあるのかもしれないけど、手元から離すのが不安なので手荷物にするんだから。
|