10:30にギーンゲンに到着したので、はじめにファクトリーショップへ。
B級品が多くありましたが、B級品はやはりB級品という感じで、食指は動かず。
次に、ファクトリーショップの向かいのお店へ。他に2組の家族客がいて、お店のおじいさんはずっとその人たちの接客をしていたので、1時間ぐらい自由に見て回れました。
(ほかのお客さんはドイツ人だったそうです。1時間とはどちらさまもネバるな)
小さい店内にぎっしりベアがいて、興奮のあまり鼻血がでそうでした。(よく分かります)
購入したのは以下のベア。
Zotty
以前から欲しかったのに、いい顔のが見つからず今まで保留。ギーンゲンでよい子を発見。
エーデルワイス
今まで欲しいと思ったことはなかったのに、目が合った瞬間「絶対連れて帰る!」と決めました。(確かKEIさんの妹さんも購入されたはず。実物がかなりかわいいのでしょうね)
Congratulation(名前がよくわかりませんが、足裏にメッセージが入っているベア:他にHappy
Birthdayなど)
ダンナが誕生日プレゼントに買ってくれるというので、これを選びました。頭の大きいところがかわいくて気に入りました。
購入すると、カンバッチ2つとHappyPigをくれました。ラッキー!
昼食は、店の横の坂を登ったところにあったDelphiで。ランチの中で聞き取れた「豚肉の」と「スパゲティ」を注文したところ、グラタンのようにチーズをのせて焼かれたスパゲティがでてきました。
昼食後、ミュージアムへ。う〜ん、ここでも鼻血がでそうでした。とった写真を見たら、一番楽しそうな顔をしてました。
電車までの残り時間はずっとファクトリーショップで。姪っ子へのお土産用カモ、義母へのお土産用ベア、本「STEIFF
SORTIMENT 1947-1999」を購入。
|