管理人の「USJ攻略法」

2001年にオープンしたユニバーサルスタジオジャパン/USJ。USJの売りはなんと言っても映画をテーマにしたアトラクションとハリウッドやニューヨークの街並みをセットで再現したUSJ全体の雰囲気。管理人はこの統一感がある雰囲気が気に入りました。管理人が6回行ってわかった攻略法を皆んにもご紹介します。USJはディズニー系テーマパークとは明らかに違う”火”と”水”を活用したテーマパークです。

NEW! 「E.T.アドベンチャー」が2009年5月10日(日)で終了します。4月1日からは「香りのパスポート」がもらえる「ありがとうE.T.キャンペーン」が実施されます。2009/3/24
NEW! USJは2009年1月7日(水)から年間スタジオパス以外は再入場ができなくなりました(「再入場サービス終了のお知らせ」)。「日常を離れたパークに連続して滞在していただくことを目的に」となっていますが、日経新聞によると「ユニバーサル・シティウォークに飲食需要が流れていることから、入場者の一時退出をできなくし、USJ内のレストラン運営をテコ入れする」となっています(ゲストをパークに閉じ込める前に、パーク内で食べたくなる企業努力をして欲しいですね)。2009/1/4

お薦めHP
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式ホームページ」
ユニバーサルスタジオジャパンの天気予報
アトラクション毎の掲示板やアトラクションのベストとワーストのランキングがおもしろい「わくわくUSJ」
ガイドブック不要、個人HPではここが一番「はるえちゃんのユニバーサルスタジオ情報局」

1.ハリウッドやオーランド(フロリダ)のユニバーサルスタジオと比べてどうなのか?

2001年3月31日の開業以来、2002年7月以降の一連の事件前までの業績は好調で、東京ディズニーランド/TDLの初年度(83年度)実績約993万人を上回り、テーマパークとしては世界最速/338日目で入場者数1,000万人を達成しました(その後2002年7月7日にディズニーシーが307日目で1,000万人を達成)。
来園者層は高校生から40歳代が中心でライバルのTDLに比べて年齢層が高く、男性客は全体の4割を占めているそうです。さらに、2001年12月25日の日経新聞によると「来園者の住んでいる地域の割合は65%が関西圏で東京からは6%」。「2回目以上の来場者が全体の27%を占め、大阪府内在住者ではリピーターが40%に上った」。また「園内での平均滞在時間は平均8時間弱、1人当たりの支出額も入場料(大人5,500円)を含め平均14,000円弱といずれもUSJの見込みを上回った」そうです。


管理人はLAのユニバーサルスタジオ・ハリウッド/USHにも行った事がありますが、USJはアトラクションの説明やスタントマンのせりふが日本語なので、理解度が高い分楽しかったです。
USHは撮影に使われている本物のスタジオなので、スタジオを回るスタジオ・ツアー(4両編成の自動車に乗って、屋外で大洪水、ジョーズ、屋内でキングコング、大地震を40分位 かけて見て回るツアー)があって楽しかったのですが、USJはスタジオ・ツアーが無くても充分楽しめ、ハリウッドの華やな雰囲気が味わえる「大人のテーマパーク」でした。特にスタジオ全体に感じられる”アメリカらしい雰囲気”は他では味わえないものです。
ちなみに、USJでは映画スタジオという最大の資産を前面に出したソフト戦略を模索中で、まずトヨタの「アリオン」のCMがニューヨークエリアで撮影されました、今後は「ハリウッドの人気映画に出た見覚えのある端役に園内を歩いてもらう」また「疑似の撮影現場を見せる」(USJ佐々木社長)事を検討中だそうです。



  
ビバリーヒルズ(左)やニューヨーク(中)、サンフランシスコ(右)の街並みが見事に再現されています。さすがに映画会社が作ったテーマパークは違います。


2.予約チケットはどこで買うのが良いのか?

旅行代理店、ローソン、JR、USJ公式サイト内の
「WEBチケットストア」で購入できますが、JRかUSJ公式サイト内の「WEBチケットストア」で購入する事を強くお薦めします。
なぜなら、旅行代理店やローソンで購入したチケットは、USJのチケットブースで入場券に引替える必要があるのです。もし、チケットブースと入場ゲートに両方行列がある場合は2回並らばないといけないのです。最近はこの事がUSJ関連のHPにはほとんど載っているので、JRのチケットは混雑時期は売り切れてしまいます。早めにJR(「緑の窓口」等)に行くか「WEBチケットストア」で購入することをお薦めします(ただし「WEBチケットストア」で購入しても、チケットレスで購入した場合は購入手続き完了画面をプリントアウトしたものと本人確認用のクレジットカードをチケットブースに持参してスタジオパスに換えてもらう必要があるので、混んでいる場合当日券や予約券の人達と一緒に並ぶ必要があります。「WEBチケットストア」で購入する場合は宅配=送料700円を希望して下さい)。
ただし、JRチケットと「WEBチケットストア」で購入したチケットが威力を発揮するのは、開門前に着いて待つ場合、かつチケットブースに行列があって混んでいる場合です。
ところが、管理人は、開門後はチケットブースに何十分も並ぶ事は無いと思っていましたが、管理人が2003年4月27日(日)に行った時は9時開門で9時10分に着きましたが、チケットブース前に長蛇の列があり、チケットを買って入園するまでになんと約1時間もかかってしまいました(旅行代理店、ローソンで買った人も同様)。私の様に貴重な朝の1時間をチケットを買うだけに消費しないようにして下さいネ。JRかUSJ公式サイト内の「WEBチケットストア」(宅配)であらかじめ買ってから行く事を再度強くお薦めします(ご参考:「
JRおでかけネット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行こう!」)。チケットを事前に買えなかった場合は、当日念のためユニバーサルシティ駅の「緑の窓口」(改札を出て右前方)で残っているかどうか聞いてみて下さい、残っていればラッキーです。


NEW!
2007年11月1日から、チケットブースに並ばず入場できる「Webダイレクトイン」が始まりました。「Webチケットストア」で購入後に自分でチケットを印刷または携帯画面を保存すると、当日はそのチケットでそのまま入場できます。当日携帯で購入してそのまま入場することもできます。2007/11/1
他にも、チケットとエクスプレス・パス(アトラクションの”有料”優先入場券)を組み合わせて買えたり、エクスプレス・パス・ブックレットだけの購入(年間パス保持者が対象)も可能にまりました。
NEW!NECはUSJの入場ゲートシステムに、顔認証エンジン「NeoFace」を納入したと発表しました(2007年9月19日プレスリリース)。顔の識別による生体認証システムを集客施設のゲートに採用するのは国内初で、年間スタジオ・パスを購入したゲストがゲートの認証用モニターに顔を向けると約1秒で本人確認を完了し「まさに”顔パス”で入場するような環境を実現した」との事です。運用開始は2007年11月1日だそうです。TDRにも欲しいシステムですね。2007/9/19



3.いつなら空いているのか? 
  
朝一番が勝負!

どの曜日であっても朝一番、開門直後の1時間〜1時間半位が勝負です。
朝一番であれば、人気アトラクションであっても0〜10分程度の待ち時間で乗れます。
USJの開門時間は、TDLやTDSと違って予め公表されている時間より前に開きます。USJのインフォメーションに電話して聞いたところ「ゲート前のお客様の集まり具合を見て決めます」との事でした。冬は10時開門の場合10分位前に開門する事が多いようですが、春から秋は開門時間が9時からとなっていても、早い時は7時50分位に開門する事があるので8時前には行きましょう(だいたい7時50分〜8時30分に開門)。これは攻略法の基本中の基本です(チケット販売と交換は公表されている開門時間の1時間前から開始)。
=USJインフォメーションで当日の開門状況を聞く事ができます。06-4790-7000

混んでいる曜日は(公立学校が週完全5日制になる2002年4月までは)公立学校の休みが多かった第2、第4土曜日でしたが、今は土曜日は平均して混んでいます。日曜日と連休最終日(3連休の2日目は一番混む)は意外と空いていて、特に夕方は空いています(USJの公式HPには「休日では、比較的混雑の少ない日曜日にも是非お越し下さい」と書いてありました、さらにどの曜日でも雨の日は混雑が緩和します)。
平日は月曜日が一番混んでいて(団体客や修学旅行生が多いので、へたをすると土日より混む日もあるらしい)、月曜日の次は金曜日>木曜日>水曜日>火曜日といった順に空いているようです。

 

USJにはアトラクションの待ち時間とショーの開演時間を表示した掲示板が3カ所あって便利です。


4.管理人が体験したアトラクション/ショーの感想

個人的には、ウォーターワールド、T2が一番面白かったです、ウォーターワールドは良い意味で期待を裏切る内容で、行った人の中では評価が高いようです。TDLでは見れない映画をテーマにしたUSJならではのショーだと思います。
逆にスカはJAWS。Eパスで見ましたが、Eパスでなかったら1時間半待ちだったので怒ってたところです。期待値通 り面白かったのは、バックドラフト、バックトゥーザフューチャーでした。ちなみに最近レンタルビデオ屋さんにも置いてある
「ユニバーサル・スタジオ・オフィシャルビデオ」(39分)はここまで見せていいの?という内容ですがネタバラしは無いので予習にお薦めします(行った後はUSJ内でも2,480円で売っているDVD版がお薦め。本編39分に特典映像約31分が入っていてお得。思い出をいつまでも記憶できます。CIC・ビクタービデオ株式会社 USD-2133)。

UNIVERSAL EXPRESS PASS BOOKLET:アトラクションの”有料”優先入場券です。まさに時間をお金で買えます。2004年9月8日以前は無料のUNIVERSAL EXPRESS PASS(通称”Eパス”)とEパスがまとめて買える有料のUNIVERSAL EXPRESS PASS BOOKLET(通称”有料Eパス”)がありましたが、無料Eパスは廃止されてしまいました。USJの売り上げ増の方策なのでしょうね。なお、この有料Eパスには時間指定無しと指定有りの2種類あります。料金等詳しくは公式サイトで確認して下さい

UNIVERSAL EXPRESS PASS BOOKLETは3種類で、使えるアトラクションの数に違いはありますが、すべてアメイジングアドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライドの優先入場ができます。

ブックレット7
1. アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド、2. ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドまたはセサミストリート4-Dムービーマジック、シュレック 4-D アドベンチャーまたはブックレット7対象アトラクションの中から1つ(バックドラフトを含む)、3. E.T.アドベンチャー、4. ターミネーター2:3-D、5. バック・トゥ・ザ・フューチャーィ・ザ・ライド、6. ジュラシック・パーク・ザ・ライド、7. ジョーズ、
ブックレット4
1. アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド、2. ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドまたはセサミストリート4-Dムービーマジック、シュレック 4-D アドベンチャーまたはブックレット4対象アトラクションの中から1つ、3. E.T.アドベンチャーまたはジョーズまたはバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド、4. バックドラフトまたはジュラシック・パーク・ザ・ライドまたはターミネーター2:3-D
ブックレットSET
1. アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド、2. ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドまたはセサミストリート4-Dムービーマジック、シュレック 4-D アドベンチャーまたはブックレット4対象アトラクションの中から1つ、3. E.T.アドベンチャーまたはジョーズまたはバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド、4. バックドラフトまたはジュラシック・パーク・ザ・ライドまたはターミネーター2:3-D

※混んでいる土日はブックレット7は11時位に売り切れてしまう事が多いので、注意しましょう。



アトラクション/ショー別感想・攻略法


NEW!ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド/HOLLYWOOD DREAM THE RIDE
(乗車時間約3分。身長制限132cm、最大G:3.57G 、最小G: -0.26G)
2007年3月9日にオープンしました。私はまだ乗れていませんので、
公式サイトを見て下さい。「ローラーコースターマニアック!」にも詳しい解説が載っていました。まっこん太さんのブログ「OSAKAらいふ。」にもレポートが載っています


(1)アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド/THE AMAZING ADVENTURES OF SPIDER-MAN THE RIDE
(乗車時間約5分。身長制限122cm、大人同伴なら107cm)

このアトラクションは世界一に選ばれているアトラクションです。製作費用は約140億円、広さは世界最大規模の約1万2000平方メートルもあります(明治神宮球場、広島市民球場のグラウンドの面積とほぼ同じ)。スクリーン(3-Dカーブスクリーン)の大きさも世界最大規模で幅18m、高さは9mもあるそうです。このアトラクションがオープンしてからUSJの入場者数は増え続け、2004年2月の入場者数は2003年2月と比べて50%も増えました。
このアトラクションの特徴はなんと言っても最新の技術を使ったビーグル(最新型の取材用車両 スクープ号=12人乗り)の動きと、このスクープ号とシンクロした画像の動き。スクープ号は上下左右に動き、360度回転もします。3Dメガネ(ナイトゴーグル)をかけて見る画像とスクープ号は3/1000秒の精度でシンクロしているそうで、迫力があります。さすがです。

   

このアトラクションは事前に予備知識があると一層楽しめます。アトラクションのストーリーは公式HPによるとこうなっています。

「突如発生した、Dr.オクトパス率いるシニスター・シンジケートによる「自由の女神像」盗難事件。悪の組織に立ち向かうスパイダーマンは、自由の女神を取り戻すために(デイリー・ビューグル新聞社に)見学に訪れていたゲストにも協力を求める・・・。
こうして、ニューヨークの街中を巻き込んだ壮絶な戦いが展開される。特殊ビークルに搭乗すると、足元や頭上すれすれまで、悪漢の攻撃は容赦なくゲストを襲い、戦いは文字通り周囲360度で展開される。眼前まで迫る超迫力の映像と臨場感あふれるサウンド。そして全身を包囲する衝撃と震動。最先端技術の融合により実現されたこの画期的なアトラクションで、ゲストはまさに未知の世界を体験することになる」。

ゲストは、乗る前からこのストーリーの世界に入って行きます。乗り場までのキューライン(”見学コース”)でデイリー・ビューグル新聞社のロビー、編集室、会議室、ピーター・パーカー(スパイダーマン)の仕事部屋を見る事ができます。ピーター・パーカーのデスクの近くのカレンダーを見ると、見学当日は7月4日=アメリカの独立記念日なっています。誰もいなくなった編集室にはTVモニターから自由の女神が盗まれたという衝撃的なニュースが流れ、電話がけたたましく鳴っています。見学者は怖じ気づいていなくなった記者の代わりに、ジェイムソン編集長のアイデアで最新型の取材用車両スクープ号に乗せられてしまうのです^^;

キューラインの途中にキャラクターの紹介コーナーがありますが、悪役軍団”シニスター・シンジケート”(=直訳:”邪悪な組織”)のエレクトロ、ハイドロマン、ホブゴブリン、ドクター・オクトパス(映画
「スパイダーマン2」の悪役)はアメコミ版スパーダーマンのファン以外には馴染みが無いので、ここで顔を覚えておきましょう。ドクター・オクトパスは反重力銃を使うので、ドクター・オクトパスが盗んだ自由の女神は、隠してある倉庫の中でバラバラにされて浮いているのですが、予備知識が無いと良くわかりません。

スクープ号(4人×3列=12人乗り)の乗り場は、上下に4カ所、ライドは21台もあり18秒ごとにスタートしますので、非常に回転が速いです。スタンバイの列が長くても進む速度は速いので、待ち時間が長くても待ってしまいましょう。表示時間と実際の待ち時間は、表示時間のほうが長めにとってあります。何回も乗ると良さが一層わかると言われています。
ちなみに、スパーダーマンの配給元は実は「ユニバーサルピクチャーズ」ではなく「ソニー・ピクチャーズエンタテインメント」なのです。2004年3月18日の日経流通新聞のインタビューにUSJの佐々木社長は「本家本元のユニバーサル・スタジオと違って、USJは配給元にこだわっていません。開業前からそうでした」と答えていました。

スパイダーマンについては
「はるえちゃんのユニバーサルスタジオ情報局」のスパーだーマン攻略法も参考にして下さい。役に立ちます。


(2)ジュラシックパーク・ザ・ライド/Jurassic Park - The Ride
(乗船時間7分。身長制限122cm、大人同伴なら107cm)

まず、みなさんが目指すのがこれ。それを意識してかUSJの敷地の一番奥にあります。しかし朝一番に行くか、Eパスで乗る事をお薦めします。1時間や2時間も待って乗る程のものではありません。過度な期待は禁物です。恐竜の出来はその辺の恐竜展並ですが、最後の落ちるところで不満を吹き飛ばしてくれる一発芸的アトラクションです。
あとで調べたら、夜がお薦めという意見がありました「昼と夜では まるで別のアトラクション!!照明が綺麗で恐竜の迫力も全然違う」という事で管理人も夜に乗ってみましたが、夜の方が良いと言うよりは、昼と夜はそれぞれ別の魅力がありました。
ジュラは、濡れる事で話題のアトラクションですが、入口でUSJのロゴ入りの透明な安物のカッパを200円で売ってます(USHはたったの75セント=90円だった。ちゃんとしたカッパも1,500円で売っています)。しかし、絶対濡れたく無い人以外は帽子程度で十分防げます。管理人は最前列の左から3人目(中央)に乗りましたが、思った程濡れませんでした。
ここでは、ライドが落ちる時、写真を撮られてあとで気に入れば買えますが、顔を写したいという方は、落ちる瞬間に上を向いていないと写りません。


高さ25mから落下しますが、これだけ水しぶきをあげてもずぶ濡れになる訳ではありません。ライドは25人乗りです。



(2)バックドラフト/Backdraft
(サンフランシスコ・エリア。所要時間20分、定員200名)

化学薬品工場の火事を再現するアトラクションです。良くまあ日本でこれが許されたものだ、と感心する程USHと同じ迫力でした(ゲストはエアカーテンという空気のカーテンで炎や水からガードされているそうです)。
ここは、 入場する時全体が3列で前に進みますが、お薦めは右の列しかも前方です。このポジションを確保して化学薬品工場のセット(3つ目の部屋)に入ったら、中央のドラム缶が下に見える場所の手すりを確保しましょう。他の列になったとしても手すりを確保しましょう、人の肩越しに見ると魅力が半減です。



(3)ウォーターワールド/WaterWorld
(所要時間約20分、定員3,000名)

ケビン・コスナー主演の映画の世界(地球温暖化で陸上が無くなった西暦2500年の地球の「海洋を漂う環状浮遊都市アトール」を舞台に、伝説の乾いた大地=ドライ・ランドの秘密を巡る攻防戦)を巨大なセットで再現し、そこを舞台にケビン・コスナーが演じたマリナー、金髪のヘレン、そしてディーコンが率いる悪役軍団スモーカーズとの戦いをスタントマンが演じるスタントショーです。映画はB級ですがこのショーは映画より全然おもしろいです^ ^。
スタントマンは本当に頑張ってます。スタントマンは交替しているとは言え、水に潜ったり13mもの高さから水面にダイブする体当たりの演技を1日に何回もやっているなんて立派です(冬は湯気が出ない程度に水を暖めているらしい^^)。

ショーの開演時間の15分位前にはアリーナ/会場に入れます。アリーナにゲストが入ると保安官、ピーター、ニックの3人のスタントマンによる「前説」が始まりますが、ディーコンが登場した時のブーイングの練習をしたり、バケツで「WETゾーン」のゲストに水をかけたりしてかなり盛り上がります(「WETゾーン」と書かれた水色に塗られた席は、濡れても良いゲストのための席です。ここに座るとショーの最中も冗談みたいに濡れます)。

ショーは、映画を見ていれば面白さが倍増します。映画を見て予習してから行く事をお薦めします、全部見る必要はありません、海上浮遊都市アトールの攻防戦のシーンまでで十分です。
パイロテクニック(コンピュータ制御の仕掛花火)を駆使した銃撃戦や爆発する燃料タンク、走り回るジェットスキー、飛んでくる飛行機(画像右上、飛行機の着水場所は中央の左寄りです)は何回見ても感心します。

ウオーターワールドは、USJ最大の3,000名収容のアリーナでやるため、USJ全体が普通の混み具合であれば、開演の約30分位前までに行けば良い席(中央前方列)を確保できます。しかし、他のアトラクションが2時間待ち前後まで混み始めると、 開演1時間前に入場制限がかかることもあるので、要注意。 また、夕方に見る時は、右側の席を避けて下さい、季節によっては右側の席は西日が強くて見えないことがあります。日が暮れ始めると火花や炎が美しいとの証言もあります。ちなみに、風速が10mを超えるとショーの内容が変更になったり中止になるそうです。




(4)ターミネーター2:3D/TERMINATOR 2:3D
(ハリウッド・エリア。所要時間約20分、定員750名)

T2に使われているフィルムはジェイムス・キャメロン監督が、映画と同じスタッフを使ってこのアトラクションのために2週間撮影をしたという力作。これは本当に良くできた3D映画です(安全ゴーグル=3Dメガネをかけて見ます、アーノルド・シュワルツェネッガーやサラ・コナー役のリンダ・ハミルトンも出演しています)。3D映画に加え大型バイクに乗ったターミネーター、サラ・コナーと息子のジョン役の俳優さんが舞台やゲスト席を走り回るので、さらに臨場感があります。
映画は、スカイネットというシステムで世界を支配しようとしているサイバーダイン社の社内見学ツアーの中の新しい戦闘ターミネーターの極秘プレゼンテーションの場に、シュワちゃんやサラ・コナーらが乱入し、完成前のスカイネットを破壊するという設定になっています。3Dは頭ではわかっていても思わず手を出してしまう程のリアリティーでした。

ところで、メインホール/サイバーダイン・ビジターセンターに入る前にプレゼンテーション・エリアでサイバーダイン社の「メディア・コントロール主任ディレクター」(広報担当)の綾小路麗華という真っ赤なスーツを着た女性が前説をしますが、これが
「は〜〜〜い!!みなさぁ〜ん!サイバーダインへよーこそー!ところで皆さんどこからいらしたのかしら? 誰かに答えてもらいましょうかねぇー、あら?皆さんなぜ目をそらすのかしら?」
といった具合で始まり、岐阜と答えたゲストには「まあ、中途半端ねぇ」、東京と答えた人には「いけてるとか思ってんじゃないわよ!ここは関西よ」、高知と答えた人には「まあ、ド田舎ですねぇ」と上沼恵美子的喋りでお客を”いじり”ます。管理人も指名されて「東京!」と答えましたが「まあ! わたくし 東京っておしゃれな方ばかりかと思ってました」といじっていただきました。^^;
毒舌なので気分を害するゲストもいるほどですが、毒舌もすべて演出です。麗華さんは7人いるようで、劇団四季出身の麗華さんもいます(USHやUSF=フロリダのT2は女性ではなく、大げさにプレゼンテーションする男の人だそうです)。
ちなみに、メインホールはプレゼンテーションエリアの右側に並ぶドアから入ります(プレゼンテーションエリアの前方のドアがメインホールの前方席の入り口になります)。安全ゴーグル=3Dメガネを受け取ってプレゼンテーションエリアに入る時に会場の右奥に進み、メインホールに入ったら前の方の列にはこだわらないで、スクリーン(ステージ)が中央に見れる席を確保しましょう(見やすいため)。




(5)バックトゥーザフューチャー・ザ・ライド/Back To The Future-The Ride
(サンフランシスコ・エリア。所要時間15分。身長制限122cm、大人同伴なら102cm)

8人乗りのデロリアンに乗って、西部の開拓時代、そして2015年のヒル・バレーへ恐竜、雪崩、噴火する火山をよけながらタイムトラベルをします(大スクリーンの前でまるで空を飛んでいるかのように乗り物を動かすシュミレーション型アトラクション)。
かなり上下左右に揺れますので、乗り物酔いをしやすい方や食事直後には向きません、TDLのスターツアーズの10倍は揺れます。良くできてます。



(6)ジョーズ/JAWS
(アミティ・ビレッジ。乗船時間約10分)

クルー(演技をする)が案内する48名乗りの船に乗って、漁村アミティ・ビレッジから”以前ジョーズがいたが、今は安全な海”のツアーに参加するアトラクションです。
このアトラクションは、船の進行方向左側に座る事をお薦めします。船の右側ではジョーズは1回だけ大口を開けて見せてくれますが、左側では重要な場面で2回も派手に大口を開けて襲って来ます。特等席は左側の5番の列から後ろの席ですが、濡れます。
見所は襲って来るJAWSがメインですが、途中に爆発シーン(これも左側)があって炎が熱く、乗客は「あつーー!」と関西弁で喜んでました。
しかし、終わってみれば意外とあっさり系のアトラクション。長時間並んで気合いを入れて見る程のものではありません。朝一番にEパスで見るか夜に見る事を強くお薦めします(夜見ると真っ暗な海面からジョーズが飛び出して来るのでお化け屋敷みたいで面白いという意見があり、管理人も夜に乗ってみましたが、確かに夜の方が面白かったです、スリルがあります)。



(7)E.T.アドベンチャー/E.T. Adventure 
(ハリウッド・エリア。飛行時間約5分、身長制限122cm、大人同伴なら92cm)
NEW! 「E.T.アドベンチャー」が2009年5月10日(日)で終了します。4月1日からは「香りのパスポート」がもらえる「ありがとうE.T.キャンペーン」が実施されます。2009/3/24

森の香り(芳香剤の香り)がする深くて暗い森の中の道を歩いてライドの乗り場へ行き、自転車型ライド(つり下げ式。買い物カゴ付き自転車を台車に並べたような型の9人乗りのライド=画像右)に乗ってETの故郷の星「グリーンプラネット」を助けに行くというストーリーのアトラクションです。ライドの先頭の自転車の買い物カゴには白い布をかぶったETが座っています。
ライドに乗ると、パトカーやジープで追って来る警官やNASAの職員の頭上を飛び、森をぬけ、ロスの夜景を下に見ながら星空を飛びます(夜景は左の席が見やすい)。地球から一気にワープして到着した「グリーンプラネット」の風景は、ETの仲間や花が歌って踊るファンタジーの世界、完全にお子様の世界でした。

このアトラクションの最大の売り物は、最後にETが自分の名前を呼んでくれる事。
エントランスホールでスピルバーグ監督の前説を見た後、パスポート発行ゲートで一人一人名前を聞かれてクルーがパソコンに名前を登録して、バーコード付きパスポート(IDカード)を渡されます。そのパスポートを持って森の中に入り、ライド乗り場でクルーに渡すと最後の場面(画像左)でETが
「あきら、なおこ、やすお、みゆき、みんな友だち」
といった感じで前の座席の人から順番で名前を呼んでくれるのです。右の画像を良く覚えて集中して聞いていないと聞き逃してしまいますよ。ライドの右側にETが一人で現れたら要注意です。

E.T.アドベンチャーも長時間並んで見る程のものではありません。朝一番かEパスで乗る事をお薦めします(Eパスを使ってもライドの乗り場には直接行けず、建物の中の森の中の道でEパスを持っていない人と一緒に並ぶ必要があります=混んでいる場合は20分程度並ぶ)。
E.T.アドベンチャーは男性には不評で、「しょうもない」、「二度と乗らない」とまで言っている人がいましたが、女性には「名前を呼んでくれて嬉しかった」、「心暖まるアトラクションでまた乗りたい」、「ETの世界に浸れる」という肯定的な意見が多いようです。お子様や女性向けのアトラクションです。




(8)その他のショー、パレード


セサミストリート4-Dムービーマジック/シュレック4-Dアドベンチャー(ハリウッド・エリア。所要時間約20分、定員約300名)

「セサミストリート 4-D ムービーマジック」は2003年4月26日に登場した新しいショーで、専用シアター「ユニバーサル・スタジオ・シネマ4-Dシアター」(画像左下)で上演されるUSJオリジナルの3Dムービーです(ハリウッド・サングラス=3Dメガネをかけて見ます)。なぜ4Dかと言うと、3Dにプラス1=肌に直接感じるさまざまな特殊効果が加わっているからなのです。ムービーは視覚、聴覚ですが、触覚、臭覚が加わっています(臭覚は”焼きたてのチョコチップ・クッキーの臭い”=薄くて微妙。触覚はネタばらしになるので詳しく書きませんが、水滴がかかったりします)。
セサミは映画作りに大切な”イマジネーション”(創造力)がテーマになっています。「
セサミ・ストリート」のキャラのエルモ(右の画像の左側)がメインキャラクターで、さらにクッキーモンスター(右の画像の右側)、オスカー、カウント伯爵、ビッグバード、バート、アーニー達が登場し、エルモ、オスカー達がそれぞれのイマジネーションを働かせた映画を見せてくれます(詳しい概要は公式HPに載っています(セサミの紹介ページの「アトラクション概要」)。お子様向けだと思って見ましたが、大人も充分楽しめます。



セサミはさすが最新の企画だけあって、さまざまな特殊効果が使われていて感心しました。使っていない感覚は味覚だけです(入口でゲストにチョコチップクッキーを配って、クッキーモンスターのシーンで食べてもらえば完璧になる^^;)。
日本ではTDLの「ミクロアドベンチャー!」がこのショーに似てますが(「ミクロアドベンチャー!」もテーマはイマジネーションです)、セサミの方が使っている技術が新しく、またUSJらしく”遠慮せず”特殊効果を使っている分だけ刺激的で楽しいです(ちなみに、アメリカではセサミストリートをテーマにしたアトラクション「ジム・ヘンソンのマペットビジョン3D」は、ディズニー系テーマパーク=「
ディズニーMGMスタジオ」と「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー」にあります。セサミの著作権を持っているThe Jim Henson Companyは日本ではユニバーサルスタジオと契約したようです)。

公式HPの「
アトラクション概要」にもあるように、セサミはシアターに入る前に、プレショーエリア(シアター内の部屋)で立ち見で5分位のフィルムを見てからシアターに移動しますが、プレショーエリアに入ると前方のスクリーンの下に8つの扉があり、一番右側の扉がシアターの最前列に近い扉になります。このシアターは定員約300人の中規模シアターですので前方の列にこだわる必要はありませんが、どの列でもスクリーンが正面に見える中央付近の席を確保しましょう(見やすいため)。プレショーエリアの前の方で待って、扉が開くと同時にあわてて入ると、シアターは奥=端から順番に詰めて座りますので、端の方の席になってしまいます。前方の列にこだわらず、中央付近の席に座れそうな列を選びましょう(お子様は膝に抱かず、足がぶらぶらしてもいいですから椅子に座らせて見せましょう←理由は書きませんが、これは重要です^^)。

セサミは現在USJの人気No1なので、混んでいる休日は100〜180分待ちもあります(Eパス対象外)。セサミはプレショーエリアでの待ち時間やシアターの上演時間を含めて約25分間かかるので、待ち行列は約20〜25分に1回しか前に進みません。待ち時間が100分と表示されていた場合は並んでから4回目か5回目の上演が見れるという事になります。待ち行列はスタジオ裏の屋根が無い屋外にとぐろを巻いて延々と並びますので、晴れた日中に並ぶ場合は、直射日光に長時間さらされます。女性の場合日焼け防止策(帽子、日焼け止め等)が必要です。




ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロールショー(ハリウッド・エリア。所要時間約25分、1日9回、定員900名)

コメディーホラー映画
「ビートルジュース」(監督:ティム・バートン/出演:マイケル・キートン)のビートルジュース、ドラキュラ伯爵、狼男ウルフィー、フランケンシュタイン(画像右下)と花嫁のブライド、墓場の追っかけギャル/ヒップ&ホップによる歌って踊るライブショーです。
ビートルジュースによる前説の後ライブが始まり、狼男のボンジョビ、ビートルジュースのビレッジ・ピープル(「Y.M.C.A.」)、ドラキュラのリッキー・マーティン等が楽しめます。リピーターが多い楽しいショーです。

演奏曲目リスト(演奏順)

1.ROCKIN' THE PARADISE / Styx〜ROCK AND ROLL ALL NIGHT/ KISS(全員)
2.ONE WILD NIGHT2001 / BON JOVI(狼男/ウルフィー)
3.I Will Survive/ Gloria Gaynor(フランケンシュタインの花嫁/ブライド)
4.Y.M.C.A. / VILLAGE PEOPLE(ビートルジュース)
5.HOT STUFF / DONNA SUMMER(墓場の追っかけギャル/ヒップ&ホップ)
6.It's a rainning men/ THE WETHER GIRLS(墓場の追っかけギャル/ヒップ&ホップ)
7.SMOOTH / Santana(フランケンシュタイン)
8.Livin' La Vida Loca/ RICKY MARTIN(ドラキュラ伯爵)
9.ROCKIN' THE PARADISE / Styx〜ROCK AND ROLL ALL NIGHT/ KISS(全員)






アニメ・セレブレーション(ハリウッド・エリア。所要時間約15分、9:30から随時開催、定員300名)

アニメ製作会社を見学するツアーです。ウッディー・ウッドペッカーのホロビジョン3Dアニメとライブアクター(生身の人間の俳優)がステージ上で絡むショーで、ウッディー・ウッドペッカーがアニメの世界から出てきてディレクターから逃げ回ります。良くできていました(USJオリジナル)。


ブルース・ブラザーズ
(ハリウッド・エリア。所要時間約20分、立ち見)

映画「ブルース・ブラザーズ」のジェイクとエルウッド兄弟がソウル・ミュージック・ショーを披露するオープンステージでのパフォーマンスです(USJでは「アトモスフィア・エンターテイメント」と呼んでいます)。ジェイクとエルウッドからバンドへ誘われたサックス奏者のジミー(映画ではギターのマット)が奥さんのメイベル(映画ではアレサ・フランクリンが演じた役)を説得する、というお馴染みのシーンをベースに、4人が歌とダンスを繰り広げます。
倉庫の裏口を模したオープンステージでのパフォーマンスなので、始まる直前に行っても充分見ることができますが、出演者がステージから降りてきたりするので、盛り上がろうと思えば10分くらい前から最前列をキープしておいたほうがよいかもしれません(ステージはモンスター・メーキャップの隣)。
4人とも歌(ジミーはサックス)も踊りもとても上手いのですが、特にジェイクとエルウッドは細かい動作も含めて映画のベルーシ&エイクロイドそっくりで感心してしまいます。また、英語の掛け合いに混じって時折はさまれる関西弁が妙にキャラに合っていました。映画を気に入った人は必見のショーですが、見ていない人もノリのいい音楽を堪能できるアトラクションです。このショーは人気があって
応援サイトもあります。

演奏曲目リスト(耳で確認しただけなので不正確かもしれません)

1. ジミーのサックス・ソロ
2. I Can't Turn You Loose (イントロのみ)
3. Everybody Needs Somebody To Love
4. Think
5. Flip, Flop & Fly
6. Soul Man
7. Jailhouse Rockその他(メドレー)
(別の時間帯に通りかかったときには"Sweet Home Chicago"や"Love Man"をやっていたので、バリエーションがあるかもしれません。)




ピーターパンのネバーランド(ラグーンの水上で開催。所要時間約20分)

2006年4月20日にオープンした新しいショーです。ピーターパンと聞くと、すぐディズニーアニメを思い出しますが、ピーターパンはイギリス人作家のJ・M・バリー の作品であり、ディズニーオリジナルではありません。このショーは、ウェンディの娘が登場するので、ピーターパンのエピソード2のような内容です。ピーターパンが空を飛ぶのが見せ物ですが、このショーを長い時間待って見るのは非効率なのでお薦めできません。



 
 



5.その他気付いた事

USJはアルコールOK!サントリーのバーまであって、ビール片手に歩いている人もいます(ディズニーシーでは持ち運べるコップではビールは販売していません)。これは大きな特徴です。昼間からビール片手に楽しめるテーマパークは貴重です。
USJの食事は高いのであまり評判は良くありません。2001年10月30日にUSJに行った「ふじっきー」さんの証言によると
「USJ内のレストランはマズイ! 高い! となりに座っていた関西弁のおばちゃんもブーブー文句を言っていました。USJは何度でも再入場が可能なので、外で食事することをおすすめします。外の近くには、いろんな種類のレストランがたくさんありますし。(マックもモスもあります。)」との事。
「ふじっきー」さんの言う通り、駅まで続く
「ユニバーサル・シティウォーク」には手軽に食べれるお店が一杯あります。また、USJのすぐ近くにあるオフィシャルホテルにもレストランがあります(「USJファン」にUSJ内外のレストラン情報が載っています、USJの外の穴場レストランの紹介もあって参考になりますよ)。

NEW! 残念ながら、USJは2009年1月7日(水)から年間スタジオパス以外は再入場ができなくなります(「再入場サービス終了のお知らせ」)。


さすがに映画のテーマパークだけあって、園内には110の映画・テレビドラマから174にも及ぶセットが再現されています。建物にはプレートがはめ込まれていて、例えば「ロッキーのエイドリアンが勤めていたペットショップ」というふうに書かれているので、プレートを見るだけでも結構楽しめます(知らない映画が結構多かった。。。)。


USJは並んでいる列を表から見せない工夫をしていて、空いているように見えても建物の陰に長蛇の列があったりします。建物の中や屋根がある場所で並ぶ事が多いのですが、T2やETのように屋根無しの屋外で待つアトラクションもありますので、夏はうちわ、扇子、帽子、サングラスがあると便利だと思います。女性は日焼け止めが必要です。冬は海沿いなので風が強く、大阪市内の中心部より寒く感じます。


管理人が行った日はジョーズが午前中一杯故障していましたが、USJはアトラクションのシステムが良く故障する(「システム調整中」になる)ようです。主にジョーズ、T2、ジュラ、バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド、ETが故障し、さらにウォーターワールドまでシステムが故障して中止するようです(最近は減ったような気もします)。
故障して見れないアトラクションのEパスを持っている場合は、指定された時間に関係なく復旧後見れますが、他のアトラクションのEパスとしても使えます。もし、並んでいる最中に故障してしまった場合は、他のアトラクションの優先パスをもらえます。アトラクションが始まってから故障してしまった場合は、途中で中止できるものは中止して再度優先的に入れる方法を教えてくれるそうです。




6.効率的な周り方

午前中に主なアトラクションやショーを制覇して、午後は待ち時間が少ないショーをのんびり見たり、お子様連れならスヌーピー・プレイランド(USJオリジナル)を見るのをお薦めします。Eパスを組み合わせて人気アトラクションの待ち時間を短縮して、効率良く回りましょう。予算に余裕があれば「ユニバーサル・エクスプレス・パス ブックレット」(通称”有料Eパス”)を買えば最強です。お好きな時間にお好きな人気アトラクションを楽しめます。

(1)朝一番にスパイダーマンまたはハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに直行。その後T2に行く。T2終了後にET、その後時計回りに移動してジュラかジョーズを見る(閉園までいる場合は、ジョーズは夜の方がスリルがあるのでEパスを使わず閉園間際がお薦めです)。
もし開門直後に早めに入る事ができたら、ET、T2、バックドラフトの順番で見れば開門から1時間〜1時間半位で制覇する事が可能です(スパイダーマンを見ようとするとこの計画は無理)。

もし朝一番に出遅れてしまい、アトラクションの待ち時間が軒並み1時間以上になってしまっている場合は、ショーを中心に回る事をお薦めします。ウォーターワールド等の収容人数の多いショーであれば30分前に行けば良い場所で見る事ができます。アトラクションでは混んでいる場合でもバックドラフトは列の進みが早いです。

下のイラストがUSJのエリア・マップです:下方向がUSJの門前町「ユニバーサル・シティウォーク」さらにJRの「ユニバーサルシティ駅」方面です。みなさんも楽しんで来て下さいネ





HOME

管理人の「ディズニーシー攻略法」もあります。
「三鷹の森ジブリ美術館レポート」も登場しました。
USHのレポートがある
「管理人のサンフランシスコ・ラスベガス・LA日記」