06.9.6 (水)

 今日はテンション高いのでスケート日記更新(笑。テンション高い理由はB/Sリップスライドを久々にメイクしたから!!(笑。ここ最近数ヶ月、スケートリズムが、調子良くても週一回位になってて、カーブ系トリックは特に、「出来ていたけど、自分的に難しいトリック」や、「新たなトリック」は、もうずっとやることはないかもしれないなぁなんて思っていたんだけど、今日、久々の一人スケートってこともあって、ちょっと自分にムチ打ってみようかなって思ったのが運の尽き(笑。見事にハマっちゃって、久々のB/Sリップスライドを見事メイク出来ました!
 大したことのないトリックだと思う方もいるかと思うんですが、自分的には、できたらカッコイイ!トリックだと思っているものの一つなので、いや、素直に嬉しいッス!!
 …今日は夢を見たんです。夢の内容は、スケボーのTVゲームばりにフロントフリップがばしばしキマる夢(笑。ほかにも、色んなカーブトリックを、ミスるなんて毛頭思えないほどにメイクしまくる夢で、そりゃあもう、起きた時は爽快ったらありゃしない(笑。そんなこんなで、今日はもう「…スケボーするしかねぇなこりゃ。」って思ってしまったわけで、起床早々、いきなりハイテンションで、スケボーへ出かける準備を始める。準備しながら「…そういえば、スケシュー、すげぇボロボロになってたんだよなぁ…。あ、、ウィールなんてLAの時に使ってたヤツのまんまだし…!!」と思い、「これは、今の勢いで、全部新しく買い揃えてしまえ!!」ってことになる(笑。それからデッキも、この間フロントフリップで折ったとき以来、Yu-ya君からもらったデッキをそのまま使ってることに気づく。Yu-ya君には「デッキの面倒は俺が見てやるぜ!」なんて、すげぇ心強いことを言ってもらっているし、デッキ自体も調子いいんだけど♪やっぱ、新品デッキも捨て難い…!!ってことで、デッキも買ってしまうことに決定!
 さて、まずはムラスポでセール品の靴でも買おうってことで、ムラスポへ。その後、デッキとウィールを買いにパワーハウスに行こうと思ったんだけど、今日は水曜日だったのでした(パワーハウス定休日)。うう、…残念!!
 ってことで、ムラスポにて全部揃えることにする。白いエトニーズと、安いJuiceのウィール、デッキはJason Dillでキマリ!最初にデッキを決めて、靴とウィールを選んでいるうちにデッキテープを貼っておいてもらうこと10分程度。いざ会計をしようと思ったら、思っていたより安く上がったので、追加で適当なベアリングも買うことにした。
 必要なスケートギアを全部そろえて、いざ出陣!!!とりあえず、フラットトリックがしたかったのでどこでもいいかなーと思って、…あそこは永井なのかな…の南公園へと向かう。ほどなく到着し、ウィールにベアリングを組み込み、長いこと共に戦った戦友(古いウィールとベアリングのこと:笑)にさよならして、新たなデッキを組み立てる。最後のビスを締めながら、わくわく≠ェピークに達した…!。
 さあプッシュだ!…ひゃー、よく滑る〜!!うわー、靴、慣れねぇ〜…!!(笑。

 よし、オーリー!…うお、やっぱおNewのデッキテープは吸い付くぜ!!

 おら、キックフリップ!…ぐはあっ、できねぇ…!!(笑

 …。

 気を取り直して、キックフリップ!…うぅ、できねぇ!!

 …。いや、ここ最近、めっきりキックフリップ、イイのに乗れなくなってるんです。。ほんとに、前に比べたら全然ダメダメになってるんだよね。でもまぁ、それはそれで、自分がスケボーの他にやりたいことがあって、そっちに重心が偏っているからっていうのはわかってて、自分なりに納得してるので、気にしないようにはしてたんです。…で、でも、やっぱイイのに乗りたいじゃん!!(笑。だから、今日はイイのに乗れるまで頑張ろうってことで、久々に研究心に駆られながら、キックフリップの練習に精を出す。
 集中、集中、集中!そしたら、意外と早くイイのに出くわしたので、キックフリップ終了ーー!(笑。にしても、これのおかで、今日は、この「できないけど、やりたい…」っていう気持ちを大事にしてみよう!っていうモードになったのでした。そして、このことが、B/Sリップスライド久々メイクという喜びを俺に与えてくれたのでした。
 南公園でしばらく滑った後、矢巾の某スポットへと向かい、そこにあるレールでB/Sリップスライドをすることにしたのですが、いやー、はじめはかなりビビってました。「これ、マジで乗れるのかなぁ」みたいな。デッキを掛けにいって、テール側のトラックがレールを越えきれないで引っかかったり、レールの上に乗ってしまったりするのが一番怖いので、それだけはしたくない!っていう一心で、なかなかデッキを掛けることが出来なかったんだけど、今日は「…でもヤリたい!!」っていう気持ちの方が強くて、始めの一歩を見事踏み出すことが出来た。そこからは早くて、何回か目で久々のメイクに成功したのでした♪♪今日はその後にも結構メイクしたんだけど、その始めのメイクが一番良かったなぁ。
 そのメイクに調子付いて、その後もレールを使ってカーブトリックを楽しんでいたんだけど、今日はバイトの日でして、もうちょっと楽しんでいたかったんだけど、タイムオーバー!ってことで帰路についたのでした。
 半分にやけ顔で運転する俺(笑。B/Sリップメイクの瞬間を思い出しながら、鼻歌交じりに「よっしゃー!このテンションで、今日のバイト、頑張るぞーー!!ふふふ〜ん♪」(笑)と運転していると、携帯が鳴る。
 ん、見慣れない番号だぞ?
 ぴ。「もしもーし?」
 「あ、○○(バイト先)ですけど。〜〜〜〜〜なので、今日はお休みでお願いします。」
 ツーツーツー。
 …って、おぉいっ!!今日、バイト休みかよ!!どんなバイトだよ、これ!!

 てな、具合で、ぽっかり空き時間が出来たので、こっそりスケート日記を更新してみたりしている俺(笑。

Back


06.3.4 (土)

 いやー、実に2年ぶりにスケート日記更新(笑。LA行ってた期間のスケート日記はLA滞在記の方に書いてあるから、正確に言えば、さすがに2年間放置プレイってわけでもないんだけど。最近、再びサイト更新が滞ってて、放置気味だったので、日記をつけてみたりする。
 今日は市内の某・高架下スポットでひと滑りしたあと、マ○オスというスポットで滑ってきました。ほぼフラットトリック中心で遊んでたんだけど、いやいや、Newトリック二つも覚えちゃいました。いつになっても、Newトリックゲットって嬉しいですね。一つは、ノーリーフロントフリップでいいのかな?えーと正式には、ノーリーブラインドサイド180°キックフリップってやつですか。うん。スウィッチ系トリックは俺の中でまだまだバリエーションが少ないので、これはかなり嬉しいんだなぁ。まだ、スウィッチキックフリップとかも怪しいんだけど(笑、以前よりは恐怖心がなくなってきてて、ノーリーブラインドサイド180°も、しょぼいけど回れるようになってたから、なんとなくトライしてみたんだよね。そしたら、なんか、結構あっさりできちゃって、びっくりしました(笑。まだまだ、改善の余地はありまくりだと思うけど、Yu-ya君曰く、90点!なそうで…って、結構高評価じゃん!もう一個のNewトリックは、ハーフキックフリップをして、バックフットでキックバック(ヒールで)をするトリックなんだけど、ちゃんとした名前はわかんない。Yu-ya君が以前から「フリップ戻し」って感じの名前でやってたトリックなんだけど、それを初メイクしました。
 しかしまー、こういう風に、できるトリックが増えてくると、「SKATE(ゲーム)」で勝てるチャンスが増えてくるのが嬉しい感じですね。といっても、メイク率が悪くちゃ勝てないけど(笑。
 今日は、こんな感じで3時間位かな?楽しく滑ってきました〜

Back


03.5.14 (水)

 やたーー!!
遂に、フリップtoフロントロックをメイク!!
今まで、掛けるところまでは出来てたんだけど、アウトに持っていくのに体勢を作れなくて、メイクできず仕舞いだったんだけど、今日なんとなくトライしてみたところ、4回目でメイク!うほほ。かなり嬉しいんですけど!!
 で、その後、普通のBoxでフリップtoB/Sフィフティーをメイク!動画にあるやつは結構低いBoxだったんで、これまた普通レベルのBoxでメイクできたことはかなりの進歩!
 そのうち、動画撮ってアップしたいねぇ!!LAに行く前に。
 さて、今日は何気に一日中滑ってました。朝7時起きで9時からパーク、11時30分位まで滑って昼休みを取りつつ、ビザの審査状況を確認しつつ(お蔭様で昨日付けで許可が下りたようで、いよいよ準備万端です!!)、2時半からスケボー再開。で、6時位まで滑ってました。今日はホント疲れた。でもその疲れた分の価値があった一日でした。

Back


03.5.2 (木)

 バイト明けて、日付が変わってしまったので、実質昨日の日記。
今日は、フラットの練習を2時間ばかりやりました。メイン、スウィッチ、フェイキー、ノーリースタンスで、オーリー・180°両サイド、キックフリップをそれぞれ練習。スウィッチのB/S180°がまだできない。あらためて、B/S180°は難しいなぁと思いました。キックフリップはスウィッチ、ノーリーとも最近乗れてないんだよなぁ。なんか、一回覚えたトリックをできなくなるとイライラしますよね。フロントフリップも最近全然乗れないんだよなぁ。欝だ。
 ということで、一度できたトリックはせっかく覚えたんだから、忘れないように常に練習を欠かさないこと!これを今後は肝に銘じてやっていこうと思ってます。ホント最近それはすごく思うんですよね。
 難しくなればなるほど、怖くなればなるほど、一度できたあと(または頑張ってれば1回か2回位はメイクできるかな程度になったあと)、日を置いていざ練習となると、ちょっと尻込みして、今日はいいかな、ってことになる場合が多い。それを毎回繰り返していくうちに、一ヶ月、二ヶ月といつのまにか経っている、そうなってしまうともう全くできなくなっている。あぁ、あんなに練習してやっとメイクしたのに、その時間は無駄だったのかよ!みたいな感じです。
 持ち技が多くなって、練習すべきトリックも多くなってくると、そういう傾向が強くなってきますね。今日もなんだかんだで、B/Sヒールの練習をしなかったし。。。こんなんじゃ駄目だ!!頑張らないと!!


03.3.12 (水)

はぁ〜、足治んねぇよ〜。。
今日は、家庭教師行った帰りに、某スポットへ行って一人で練習してました。まだ下手に着地しちゃうと足が痛い状態なんで、恐る恐るやってて・・・、滑りに慣れてきたかなってかんじのところで、360キックフリップやってみたら、ちょい失敗な着地になっちゃって、足首に鈍痛が。。。
あ〜、今日もガチっとできねぇなぁ・・とへこみつつ、気持ちを切り替えノーリーの練習に励む。
もう今日は、ノーリーの練習中心だ!などと意気込み、小一時間ひたすらノーリー。合間にB/SヒールとB/Sフリップの練習をチョコチョコ入れつつ。
しかし、ノーリーむずいなぁ。。。まぁ慣れるしかないんだろうけどね。たまにフェイキーオーリーばりのナイス!なやつが出るんで、それが常に出せるようにならんとなぁ。
あ、そうそう、途中で発展練習だとかほざいて、ノーリーノーズスライドの練習してたら、危うく反対側の足首もグリッチョしそうになって焦った。(笑
・・・、とにかく、今日はあんまりがっちりとは練習できなかった・・・。早く足治んねぇかな。まじでウザイっすこの鈍痛。

結局、一時間半練習してそそくさと切り上げると、すれ違いで警察がそのスポットへ来ました。超タイミングいいじゃん!って思いつつ、帰宅したのでした。
で、家に帰ってシャワーを浴びようとしたら、なんと今日もチャック全開で滑ってたことに気づきました。(鬱


03.3.1 (土)

 日曜日に土曜日の日記を書く始末。。。なかなかに忙しく充実した日々を送る今日この頃であります。
 さて、久々に滑ってきましたよ〜
 てか、足怪我したの、もう大分前なんだなぁ。でも、まだ完全に治ってないし・・・はぅ、まずいな
 てか、その痛みをこらえつつ、今日は一級品の収穫あり!
 単刀直入に言うと、B/Sリップスライドメイク!!!!
 え、また?前もメイクしたって書いてたじゃん、って思う人も中にはいるかもしれませんが。。。(笑
 いえいえ、今日はまた一味違うんです。以前書いたのが、超低いレールで初メイクってやつと、普通の高さのBOXで初メイクってやつでしたね。しかし、今回は、矢印看板で初メイクです!
 BOXよりも恐怖心増大バージョンって感じですね。リアウィールがBOX上に乗らないあの不安感!それを乗り越えて頑張って、初めて腹を掛けることが出来たときのあの達成感。そして、そこまでいけば、あとはアドレナリン全開でメイクするまで頑張るのみでしょ?
 頑張ったさ!腹を掛け損ねると、もろに痛めてる足から地面についちゃって、結構痛かったけど頑張ったさ!

 んで、メイク!!!!
 最近おきまりの、ひとりガッツポーズ。(笑)、見てるのはタクシーの運ちゃんだけ。

 てか、何気に1時間半しか滑らなかったんだけど(足のことも考慮して)、フロントフリップもきまるわ、キックフリップも調子いいわ、ノーリーも結構上がるようになってきたわで、んでB/Sリップきまるわで、かなりいい感じでした♪

 まぁ、反省点を強いてあげるとすれば、練習途中トイレ行った後、4、50分、チャック全開でスケボーしてたってこと位かな。
 家帰ってシャワー浴びるのにジーンズ脱ごうとしたら、開いてんだもんなぁ、ビックリだよ。(爆


03.2.19 (水)

 今ちょこっとだけ滑ってきました。。。
 足も大分よくなって、多分イケルべって思ってたんだけど・・・、駄目だったぁ!!
 痛ぇよ!プッシュできねぇよ!
 無理やり、オーリーして、フリップしてってやってたんだけど、やっぱりなんか足をかばっちゃうし、うまくいかない。
 おまけに、ベアリング壊れて、換えようと思ったら、サイドナット外れない!もうシャフトのねじ山が死んでるし。。。
 結局、10分位で今日のスケボーは終了ーーーー!!(泣)
 ふぅ、、、今まで、スケート用具などの整理をしてました。まだ使えそうなトラックや、ベアリングが残ってたので、予備には困らなそうです。
 てか、滑りてーよーーーーーーーーーーーーーーーーッッ!!!!!


03.1.24 (金)

 だーーーー!!!!!!ついにやったぞぉぅぅぅぅ!!
 何?って、ヒールバリアル(heelflipvarial)だ!
 もう、ここ何日かは、ずーっとメイクできなくて苦しんでて、一体どうやったらできるんだよ・・・って感じだったんだけど、ついにやりました!!
 初メイクです!!
 一生懸命やりました。どうぞ褒めてやってください(笑)
 柵につかまって、スタンスと蹴り方・擦り方を超々研究しました。その結果、かなり特殊なスタンスなんだけど、やりやすいスタンスを発見。そして、そのスタンスで、テールをどう弾いたらよいのかも発見!!
 忘れないように一応書いておこう。。。やり方、蹴り足をテールの背中側端のギリギリにデッキとほぼ並行になるように置く、擦り足はヒールフリップの置き場所と大体一緒で、後は、俺の場合レギュラーだから、やや左斜め前に回し押し込むように蹴り込む。その瞬間に、ヒールフリップの擦りを普段どおりにやる。
 その一連の動作を、怖がらずためらわずにズバっとやると、びったり回ってくれるんだよコレが!!
 いや〜、ほんとにめっさテンション上がるよこれ!
 やっぱ、この瞬間がスケボーやってて一番幸せな瞬間だーね!!
 テンション上がりすぎて、帰りの雪道を、カリフォルニアラブ熱唱しながら(ほとんどラップできないけどね:笑)ドリフトしまくり、車のケツ振りまくりで帰ってきました!!
 とりあえず、いち早く喜びの声をアップです。(笑)
 今から、バイトなので、相互リンクの作業は帰ってきてからします。スミマセン(笑

HOME このページに検索などで直接飛んできた方へ...
当サイトはフレーム構造になっております、どうぞコチラのボタンからトップページへどうぞ。