3.31(土) | 終日、学校から移動した書籍の整理、書庫に入らない分を図書館へ廃棄 許光俊、斉藤美奈子の続き.インテルFortranのドキュメント. |
|
3.30(金) |
早朝、廃棄品を s田商店へ搬入.学校へ戻って教室の整理と荷役的雑務の 許光俊の続き.XenServerのドキュメント. |
|
3.29(木) | 終日、雑庫の整理と荷役的雑務.a泉先生が来訪、BML周りの面白そうな なんでも廃棄の勢いで、泣く泣く旧コーラル社の低域ドライバも処分. |
|
3.28(水) | 終日、3階のレイアウト/清掃/雑庫の廃棄品の整理.n西先生が来訪、4月 書店から論理回路ものが着荷.斉藤美奈子の続き.小沢征爾のチャイコ |
|
3.27(火) | 午前、1年生のjaav+DB演習の最終日.午後、3階の設営的雑役. ubuntuのランレベルがなんだか怪しい.斉藤美奈子の続き. |
|
3.26(月) | 終日、PC修繕的雑務、7年前の865GBFをPen4に換装すれば動作クロック 夕方、書店に寄って斉藤美奈子、クォン・ディオン.AMD64をFedora14 |
|
3.25(日) | cudaのコンパイラに gcc4.6を却下され、4.5を追加だと思って、しかし |
|
3.24(土) | 終日、年度切り替え的雑務.ついでに書籍類もばっさりと整理しておく. openSuSEのパッチでまたまた Xが起動しなくなり大慌て、揮発した記憶 |
|
3.23(金) | 午前、1年生の設計演習、1年生ながらなかなか気骨のある回答.午後、 書店に寄ってカプースチン.b研のデバグ.藤原帰一の続き. |
|
3.22(木) | 午前、1年生のjava演習.午後、3階の設営的雑務.訓練生の o江さんが 書店に寄って藤原帰一の映画もの、unixもの.藤原帰一を読みはじめ、 |
|
3.21(水) | 午前、1年生とdb設計の演習.午後、大山町方面の高校へご挨拶.夕方、 w研の環境を自宅に引っ越し、クラスタ用にPentuim4のマザーボードを |
|
3.20(火) | 午前、b研のデバグ.SCoreのドキュメント.ゼーバルトの続き. PS3の改造ファームウエアはあっという間に潰されたらしい.正規の |
|
3.19(月) | 午前、1年生のjava演習.午後、書類的雑務.夕方、高岡で卒業生の 高橋源一郎の続き.openMPのドキュメント、ゼーバルトを読みはじめ. |
|
3.18(日) | 午前、kvmのブリッジの続き.お昼、町内会の寄り合いで大痛飲. b研のデバグ.kvmのNATで消耗、リモートのシャットダウンも |
|
3.17(土) | ubuntu64に kvm、その上に Scientificなんちゃら、openSuSE12も 夕方、小杉の手羽屋で w研の打ち上げ、大痛飲.書店に寄ってLinux |
|
3.16(金) | 午前、書類的雑務.正午、延期組2名の卒業証書授与式.午後、高岡方面 いろいろと一段落したので、イーオンのスタバで「高級」コーヒーを |
|
3.15(木) | 学生との消化試合最終日、モーニングコールが毎朝の日課だったけれども 午後、w研で完成披露.k脇教授、助教のお二人、t田先生の進行で無事 |
|
3.14(水) | 午前、学生と消化試合.午後、会議2つ. w研のドキュメントを整理して明日に備える.米原万里の続き. |
|
3.13(火) | 午前、学生と漢字ボキャブラリーで掛け合い漫才.午後、教務的な会議. 夕方、w研へ伺って最終テストとデモ用のパッチ.諏訪内晶子のベート |
|
3.12(月) | 午前、学生の補習というか、ほとんど掛け合い漫才.午後、会議的雑務. ボロディン四重奏団のショスタコービチ.w研のデバグ. |
|
3.11(日) | 午前、w研のデバグ.午後、w研へ伺って本番データのセットとテスト. バーンスタイン/グールド/ニューヨーク響のベートーベン、ヘレ |
|
3.10(土) | 午前、卒業式、手がかかった分だけ独特の感慨もある.代表のt田さんの 午後、w研のデバグを仕切り直し、どうにか峠を越えたか.アート・ |
|
3.9(金) | 午前、学生のデバグ手伝い、403の掃除.午後、明日の卒業式の会場 香山リカ、内田樹の続き.w研のデバグ. |
|
3.8(木) | 終日、学生のデバグ手伝い+雑談、y本君のwsgiの続き、u山君には 書店からヘレベッフェ/王立フランダース響のベートーベン全集が |
|
3.7(水) | 終日、学生のデバグ手伝い、javaScriptのエンコードで大消耗、合間に 夕方、修理工場に車を持ち込み、よく見ると右前のホイールもやられて |
|
3.6(火) | 終日、卒業延期者のデバグ手伝い、この機会に wsgi もやってもらう. アナ・コーエン五重奏団のクラリネット.暖かくなってきたのでそろ |
|
3.5(月) | 午前、教務的雑務.合間に昨日の相手方の保険会社とのやりとり.午後、 書店に寄ってOracleもの、川上弘美.ブロムシュテットのベートーベン |
|
3.4(日) | 制作展の2日目、保護者との会合、搬出で荷役作業.n西先生のサポート 帰り道、高岡市営駐車場の出口交差点で、右前方に体当たりされて ブロムシュテットのベートーベン.内田樹の続き. |
|
3.3(土) | 制作展の初日.新入生のおとなしさは相変わらずだけども、建築学科の バレンボイムのベートーベン.ブロムシュテットのベートーベン、ヴァ |
|
3.2(金) | 制作展の搬入で荷役仕事.会場に訓練生の n田氏が n社の名刺をもってわざ 学校yへ戻って書類的雑務.内田樹の続き. |
|
3.1(木) | 終日、学生のデバグとパネル作り. 書店からSQLものが着荷.内田光子/クリーブランド響のモーツァルトの |