MESSAGE
M哲ねっとわーくは退化したりしなかったりするフーテンM哲のページである。フーテンとは、1.精神状態が正常でないこと。アタマがオカシイ人。2.定職(というほどのもの)を持たず、ぶらぶらと暮らす人をさす。働き始めた頃に勤労は60歳までと決めていたのに年金制度が詐欺のように途中でしれっと変わり63歳まで厚生年金が出ず国民年金は65歳までお預けになった。仕方なく63歳まで勤労者を続ける。2022年の春、厚生年金の開始とともに勤労者を卒業しフーテンの旅に出る。京都に住んで40年も経つのに祇園祭りにすら行ったことがないので、京都の名刹巡りやら名だたる行事を虱潰しに観光する。梅雨時や冬季のオフシーズを狙ってゲストハウスやテント泊をして北海道、東北、九州、山陽、北関東、東海、四国と彷徨っている。M哲は全国を彷徨いながら土地土地のお兄いさんお姉さんや旅先のヘンな外人と交流しながら人生の最終駅を探している。
GALLERY
BRAND
PROJECT

M哲は、地域のネットワークを生かし、発達障害のある子どもとその家族のお話を聞いたり、支援のネットワークを紹介したりしている。SNSを通して相談にのったりのらなかったりしている。
M哲は、家電やパソコン、スマホの使い方など、説明書を読む気になれない方の支援をしている。家族同士の家電を原因としたジェネレーションギャップの諍いを予防したりしなかったりする。

M哲は、京都に転居して40年も経つが、清水寺すら訪れたことがなかった。寺も神社も、その町並みもどこも同じようなものだと高を括って足を向けなかった。サンデー毎日となり、暇つぶしに名刹を歩いてみるとそれが思い込みであったことに気が付く。
どの建物も石垣も町並みも同じものはなく、その経緯を知るほど興味深いものが世の中には山ほどあることがやっと分かった。素敵な物が間近にあったのに気付かずに勿体なかったと思っている。皆様のお勧めの情報を頼りに風の向くまま彷徨いたいと思っている。
PLAYAREA
-
〒618
京都府乙訓地域(向日市長岡京市大山崎町)e-Mail demos-fader-0x@icloud.com
営業時間 昼夜問わず(不定休)
※都合により休業する場合がある
-
">
SINCE 2022/07/18