ライダーに100の質問。

2009.12.23

Q1 あなたのお名前とお住まいを教えてください。
Light-Staffです。茨城県の西のほうに住んでます。
Q2 誕生日とか教えてくれます?
1961/01/11。
Q3 できれば身長も教えてくれるとうれしいです。
164cm
Q4 ご職業は?
♪誰もが知〜ってる謎の人〜
Q5 所有している免許は?
取得順に、原付→普通二輪小型限定(当時は小型二輪)→普通自動車(現中型8t)→普通二輪限定解除
Q6 バイク歴はどのくらいですか?
高校時代からでは32年
Q7 バイクに乗ったきっかけとかあったら教えてください。
最初は乗る気はなかったけど、誕生日が遅いので友達はみんな乗ってました。
Q8 免許取得する時に苦労とかエピソードとかありました?
 小型二輪一発試験で3回かかってしまいました。そのたびに友人にタンデムでお世話になりました。
限定解除は地元の自動車学校でサクッと5時間。コースを覚える間もなく卒検となりました。
Q9 初めてのバイクはどんなバイクでした?
ヤマハミニトレGT50(黄色)。見たことないでしょ、激レアものです。手放さなきゃよかったなー。(Q98)
Q10 現在乗ってらっしゃるバイクは?(メーカーとバイク名)。
カワサキAR80U(86年)、ホンダJADE(93年最終型)
Q11 もしカスタムとかしていたら教えてください。
ARは中古で購入後カスタム部分を純正に戻しながらレストアしました。
JADEはハンドルをEFFEXのホーネット用に交換しています。
Q12 今乗っているバイクのここが好き!
 ARはおもしろいバイクです。一生付き合いたいですね(ヘビースモーカーだし)
JADEはとにかくよく回る。日本が誇る工芸品ですよね。
Q13 逆にここが嫌い〜というところは?
ARはさすが6V。ライトが暗くてウインカーの点滅もあやしい・・・
Q14 あなたは新車派?中古派?
 もちろん新車派。だけど2st売ってないしARとはずっとがんばるつもりです。
JADEもそう。絶版車ですけどね。
Q15 過去に何台乗っていました?できれば車種も。
 ヤマハミニトレGT50、スズキユーディーミニ(なんとヤングマシンの懸賞で当たった)、
ホンダシャリイ50、ヤマハジョグアプリオ50、AR80U、JADE
Q16 ちょっと気になるバイクとかあります?
 昔からCB125(2気筒のやつ)。高回転命です。4ストもいいかも・・・で、
JADE(CBR250RRのエンジン搭載)に萌えてしまいました。62ccのピストンが好きなのかも?
Q17 愛用のヘルメットメーカーは?
 SHOEI(Z−5・青とシンクロテック・銀)
Q18 ヘルメットのシールドはクリア?スモーク?それともミラー?
 主にクリアです。スモークミラーも使ってます。
Q19 グローブはどちらのものをお使いでしょうか?
 南海部品の指先がないやつ。ツーリング中のデジカメ撮影に便利です。冬はHONDA純正プロテクトショート
ウインターグローブ
、なかなか暖かくてインナーグローブいらないくらいです。
Q20 お気に入りのウェアメーカー教えて頂けないでしょうか?
 おそらく10年以上前のKAZEジャケット。オークションで購入しました。
Q21 お勧めのブーツ(シューズ)ってあります?
ガエルネの白いブーツ。ショートタイプでシチュエーションを問わず気に入ってます。
Q22 どこのカッパを使っています?
 上はK純正防水ウェア、下はN部品のです。
Q23 毎月読んでいる雑誌とか教えてください。
ジパングツーリングとツーリングGO!GO!。ちいさいところがいいです。
Q24 愛用の工具メーカーは?
ホームセンターのやつ。足らないときは友達のをあてにします。
Q25 自分で整備していて失敗したこととかあります?
 今のところこれといってないけど、昔からプラモも完成できたことないんで注意しながらやってます。
Q26 メンテナンスはお店任せ?それとも自分でやる?
できるだけ自分でやってます。
Q27 洗車はどのくらいの割合でします?
天然洗車かな。
Q28 もしカスタムするとしたらまずどこから?
 ARのライトを明るく、ホーンの音量を大きくしたいですね。
Q29 愛用のオイルメーカーとかあります?
ARはヤマハオートルーブオイルがN部品おすすめでした。最近はK純正の高いほうも使ってます。
Q30 お勧めのブレーキパッドは?
ARのを交換しました。N部品で見つけてもらいましたが、リアは純正しかないそうです。
Q31 タイヤは何が好きですか?
ARもJADEも選べるほどないので、とりあえずダンロップということに。
Q32 いつもいくバイク用品店は?
 南海部品小山店(たまにはつくば店も)と宇都宮メグロ。友人の紹介でモトファクトリーも。
Q33 お気に入りのスタンドってあります?
 シェルのお店。いちばん調子いいみたい。
Q34 用品店で思わず衝動買いして後で後悔したこととかあります?
 使いもしないケミカル剤はよく買ってたりします。
Q35 カギを無くして大慌てしたエピソードとかありますか?
それはないですね。じゃらじゃらと全部一緒にしてますので。
Q36 どのくらいの割合で乗っていますか?
 土日祝日はお天気次第。通勤がメインかも。
Q37 ホームコースは?
高校の頃は筑波パープルライン。いまは二輪車通行禁止です。
Q38 初めてのツーリングでどこへ行きましたか?
高校時代に日光へ。当時いろは坂は有料でした。
Q39 そのときのエピソードとかあったらどーぞ。
金精道路への料金所を必殺技で突破。(Q61)
Q40 今までで一番遠くへいったのはどこですか?
ミニトレで軽井沢まで。ARでは猪苗代まで。
Q41 ツーリングとかの集合時、あなたは時間より早くくるタイプ?それとも遅刻するタイプ?
いつも一等賞です。ってか集合がうちだったりしたんで(^_^;)
Q42 「あ〜、ツーリング行きたい!」と思う瞬間は?
 暑くなく寒くなく、それでいて雨も降りそうもないまったりとした中途半端な天気がいいです。
Q43 あまりにもいい天気なのでおもわず会社や学校を休んじゃったことあります?
 時効ですね。(黙秘権発動)
Q44 お勧めのスポットはどこですか?
スポットと呼べるかどうか・・・秋の筑波学園都市の並木道と公園。木々の色づいた頃はいいですよ。
Q45 逆にどうも好きになれない場所とかあります?
 モロ観光地化しているところ。宇宙人でもみるような目で見ないで。
Q46 ツーリングへ行くと必ず食べてしまうものとかあります?
駅の立ち食いそばや道の駅のそば。手軽なランチで済ませないとバイクが大飯喰らうので・・・
Q47 ここの食べ物は美味しい!!!というものを教えてください。
道の駅「さかい」と「ごか」のそば。けっこう本格派でおいしいです。
Q48 一番思い出に残っているツーリングは?
 軽井沢。碓氷バイパスでプラグかぶって道行くクルマに「指さして」笑われながら整備しました。
Q49 逆に一番辛かったツーリングは?
 どこにいったとしてもカッパを忘れて雨に降られたとき。
Q50 ツーリングするならこの季節が好き!!
 春ですね。大平山とか桜並木の下は気持ちがいいです。
Q51 逆に嫌いな季節は?
 夏。暑がりなんでこれ以上脱げないっていうのがつらいです。
Q52 カッパをきて走り出した瞬間に雨が止んで悔しい思いをしたことがありますか?
 少々の雨では着ません。
Q53 逆に「まだ大丈夫だろう」と思っていたら大雨になったことは?
 そんなわけでしょっちゅうありました。
Q54 ツーリングはしっかり計画してから行くタイプ?それとも目的地のみきめて あとは行き当たりばったり?
 後者ですね。まったく心配いりません。「ノープログラム」です(^o^)\(-_-;))
Q55 ツーリングに行くときに欠かせないものといえば?
高校時代は『運転免許証と千円札』でした。いまはそれに『ゆとり』を加えてます。
Q56 お気に入りの地図は?
 昭文社マップル。
Q57 もし道に迷ったらどうしますか?地図を開く?人に聞く?それとも?
 とりあえず地図。極度の方向音痴と言われ先頭は走らせてもらえませんでした。
Q58 写真はカメラ(一眼レフとか)派?それともデジカメ派?
両方あるけど、今はデジカメ(一眼レフ)が主役です。
Q59 荷物はウェストポーチ派?タンクバック派?それとも?
BOX派です。
Q60 結構忘れ物するタイプでしょうか?
たしかに多いです。サイフを忘れて東京で気が付いたことあります。
Q61 料金所等ですばやく通過できる技とかあったら教えてください。
係員のひとに 『↑あっ!!』 といって・・・金精道路で一度だけ、若気の至りで。ちなみに原付通行不可。
Q62 あなたは雨男(雨女)でしょうか?
 絶対おれじゃない。いっしょにいる誰かだ!!
Q63 メットの中で思わず歌っちゃうことってあります?
 ♪ぼっくぅーらはー とぉものっかいーっ (^O^)
Q64 走行中に落としてしまったものがあったら教えてください。
 浮き世の垢。
Q65 冷や汗もののトラブルを経験したことあります?
 バリ伝グンちゃんの『ガードレール・キックターン』。あれ、縁石でやったことが2度あります。
Q66 走行中、ドキッとした瞬間は?
四輪車の無理な追い越し。特に女性とトラックドライバー。原二ナンバーの色を見てわからんか。
Q67 思わず緊張する瞬間とは?
 白バイについてこられたとき。
Q68 走行中、むかついたことがあったら教えてください。
大型トラックに幅寄せされました。信号待ちでドアを思いっきり蹴飛ばしてやった。
Q69 走行中に思わず寝てしまった経験ってあります?
 それはないよね。
Q70 白バイによく似たバイクを白バイだと勘違いしてドキドキしたことがある。
 紛らわしい格好のライダーはいますよね。
Q71 初めての転倒はいつでしたか?
 雨の中、カーブを曲がりきれずに畑の中へダイビング。
Q72 転倒した瞬間、頭によぎったものは?
何のことだかわからないまま。
Q73 怪我とかはしませんでしたか?
昔から丈夫にできてるんでよかったよかった。
Q74 転倒してから何か気をつけることとかあります?
 早めの減速。マンホールのふたは気をつけましょう。
Q75 バイクを乗る上でこだわっているものありますか?
ジーンズはいて長袖着てます。
Q76 バイクに乗る上で必需品なものは?
 フルフェイスのヘルメット。かぶらなくていい時代にも必ずかぶってました。
Q77 思わずふらっと立ち寄る場所とかありますか?
 なか卯と松屋。
Q78 思い出いっぱいのバイクはあります?
ミニトレ。ツーリング先でよく『黄色いミニトレって初めて見たよ』って声をかけられました。
Q79 バイクに乗っていてよかったと思うこと。
クルマの運転するときほかの乗り物を思いやることができるようになったかな、と思います。
Q80 逆にバイクに乗っていて嫌なこと。
雨と風。しかたないですね。
Q81 タンデムってしたことあります?
 後ろなら。自分では窮屈になるので乗せないです。
Q82 もしなにかエピソードとかあったら教えてください。
 ;一時停止したのに捕まえた警官と約1時間にわたる攻防。もちろん無罪放免です。
Q83 タンデムするバイクをみていいなーと思ったことがある。
 中免(現普通二輪)ほしいなぁ〜って思いました。とりあえず免許だけは実現しましたけど。
Q84 バイク乗りの彼女や彼氏が欲しい(または既にいる)と思いますか?
 そうですね、ミニバイクでツーリングしたいですよね。
Q85 結婚するならバイク乗り?
 そうでなくてもいいけど、理解のあるひとがいいです。
Q86 バイクに乗っているときに異性に間違われたこととかあります?
 それはないです。
Q87 自分と同じバイクが視界に入ったら思わず見ちゃうタイプですか?
 今も昔も同じバイクってあまり見ないんで・・・
Q88 信号とかで他のバイクと並ぶと必然とシグナルGPをやってしまう自分がいる。
 どうせ負けますからしません。
Q89 同じ排気量や自分より下の排気量に抜かれると思わず追っかけてしまうタイプ?
 生意気な50ccは抜き返します。
Q90 好きなライダーいますか?
 特にはいません。けどマンガならグンちゃん。秀吉の死は泣いた・・・
Q91 こんなバイクがあったら絶対に買う!
 中古で程度のいいCB125Tかマグナム80。と言っていたのがJADEに。
Q92 ぜひ復活して欲しいバイクは?
 マグナム80を国内で限定リバイバル販売しないかな。
Q93 絶対にいつかバイクで行きたい場所とかあります?
 目標のコーヒーブレイクミーティングは行けましたんで、次はフェリーに乗ってどこか行けたら。
Q94 バイクに乗っている事を周りにいうとなにか言われます?
 周りの友達みんなバイク乗りなんで。4ミニのレースにも出ている人たちなんです。
Q95 バイクをやめようと考えたことありますか?
 ないです。スクーターしか乗ってない時期もずっとAR80かTDR80を探していました。
Q96 あなたがバイクを選ぶ基準とかあったら教えてください。
 足がついて、それでいてちっちゃくないバイク。
Q97 何歳までバイクに乗っていたいですか?
 ずっと何かには乗っていたいです。
Q98 あなたのなかのベスト・オブ・バイクは?
 ヤマハミニトレGT50。カワイイやつでした。米1俵でいとこのところへ(;_;)
Q99 ありきたりの質問ですがあなたにとってバイクとは?
 家族や友人のように『ないと生きていけない』もののひとつです。
Q100 お疲れ様でした。最後に一言。
 日々安全運転を心がけましょう(^o^)/◎))


copyright(c) ROCKET★SKY All Rights Reserved.
Paddock Pass!!




↑TOP




BACK HOME NEXT