 |
ボールインプレッションのページです
ただし、14P中回転高速ストローカーでの視点ですのであしからず。
14Pは15Pとは違うってことわかってもらえれてもらえれば幸いです。
ABSのサイトでは表記されていない14Pスペックも箱表記とかで記載しました。
2016.10.22
|
|
|
ボール名 |
ブランド |
重さ |
RG 15P(14P) |
△RG 15P(14P) |
MB |
|
発売/導入時期
|
コメント & 使用感
|
|
 |
|
TOUR X |
TRACK |
14P4oz |
2.58 (2.60) |
0.055 (0.048) |
0.00
|
|
2014.06/2014.07 |
初めて買ったマイボール(2●年前のは賞品)。ショートフックでレンコンに左右され
ることは少なかったと思います。これで昔の感覚を取り戻そうと購入しました。
何せ当時はウレタン(普通の)が出始めたでしたから。
|
|
|
|
|
走り●●●●● 転がり感●●●○○ 曲がり●●○○○ キレ感●●○○○
|
 |
|
REVOLT |
MOTIV |
14P2oz |
2.47 (2.50) |
0.056 (0.056) |
0.00 |
 |
2014.02/2014.09 |
TOUR Xを投げてて、もっとオイルに強いボールが欲しいと思って購入。完売状態
の中、たまやさんにあったものを購入しました。意外と噛むことはなく、多様なレー
ンに対応可能。のちに表面をポリッシュし非常にキレるボールになりました。 |
|
|
|
|
走り●●●●○ 転がり感●●●●○ 曲がり●●●●○ キレ感●●●●●
|
 |
|
Lx16 |
TRACK |
14P1oz |
2.49 (2.52) |
0.053 (0.052) |
0.16 |
(退役) |
2014.01/2014.11 |
TOUR XとREVOLTのギャップが激しく、中間を求め購入。
たまやさんでは結構人気はあったらしいですが、求めた性能とはギャップがあり、
のちに706C/Aを購入後、ポリッシュして使用した後に退役となりました。
|
|
|
|
|
走り●●●●○ 転がり感●●●○○ 曲がり●●●○○ キレ感●●●○○
|
 |
|
706C/A |
TRACK |
14P3oz |
2.52 (2.54) |
0.052 (0.054) |
0.06 |
|
2013.10/2015.03 |
フタバボウルさんから購入。Lx16に期待したキレをこのボールに求めました。
たまやさんに持ち込みドリルをお願いし、。レイアウトはいちばんキレるよう希望
しました。このボールのおかげで成長できたと思っています。
|
|
|
|
|
走り●●●●○ 転がり感●●●○○ 曲がり●●●○○ キレ感●●●●○
|
 |
|
718A |
TRACK |
14P1oz |
2.50 (2.48) |
0.058 (0.054) |
0.18 |
|
2011.02/2015.03 |
たまやさんにリサイクルで出ていました。これも思いっきりキレるレイアウトを希
望。走りとキレ感は半端ではなく、暴れる感じが強かったのですが、レンコンさえ
れハマれば強力なボールでした。現在は4000アブラロン加工しています。
|
|
|
|
|
走り●●●●○ 転がり感●●●○○ 曲がり●●●○○ キレ感●●●●●
|
 |
|
JACAL |
MOTIV |
14P2oz |
2.46 (2.46) |
0.060 (0.059) |
0.15 |
(退役) |
2014.10/2015.05 |
当時絶賛だったボールです。センターではこれをレイアウト・表面を変えて3個
持ちの人がいたくらい。私には噛みすぎ感が強く、レーン手前から曲がってしま
うので使いこなせませんでした。秋にはこれの代替ボールLEが手に入ります。
|
|
|
|
|
走り●●●○○ 転がり感●●●●○ 曲がり●●●●○ キレ感●●●○○
|
 |
|
KINETIC GOLD |
TRACK |
14P2oz |
2.48 (2.46) |
0.040 (0.046) |
0.06 |
|
2014.12/2015.06 |
ミディアムの王者、キネティックを復刻してABS50周年ボールとして発売。
徳江Pも言っていましたが、軽く4000番を当ててみると汎用性があるすごくいい
球になりました。レーンが読めない時のボールとしても頼りにしています。 |
|
|
|
|
走り●●●○○ 転がり感●●●○○ 曲がり●●●○○ キレ感●●●○○
|
 |
|
PRIMALRAGE REMIX |
MOTIV |
14P3oz |
2.55 (2.56) |
0.050 (0.054) |
0.00 |
|
2015.07/2015.07 |
初代からハイブリッドに変更されたせいか、期待したほどのキレ感が感じられず、
ポリッシュした結果、それなりにキレてくれるようになりました。
ホームでこれを投げているひとはいません。レンコンがハマれば打てるのかも。 |
|
|
|
|
走り●●●●○ 転がり感●●●○○ 曲がり●●●○○ キレ感●●●●○
|
 |
|
REVOLT(弐号機) |
MOTIV |
14P2oz |
2.47 (2.50) |
0.056 (0.056) |
0.00 |
 |
2014.02/2015.09 |
初号機のあとで、「手に入るなら全部」と購入していたものです。
こちらはう表面加工はしていませんので、ポリッシュと比べると安定感はあります。
実はもう1個ドリルしてないもの、持ってます。
|
|
|
|
|
走り●●●○○ 転がり感●●●●● 曲がり●●●●● キレ感●●●●○
|
 |
|
LIMITED INVADER |
PRO-am |
14P3oz |
2.50 (2.56) |
0.049(0.046) |
0.00 |
 |
2015.05/2015.11 |
たまやさんで特価になってから購入したボール。性能がいいのはわかっていまし
たが、色の取り合わせが仕事のトラウマで購入に踏み切れなかったもので。
十分なキレ感を感じ、外ミスしてもなんとかポケットまで食い込んでくれます。
|
|
|
|
|
走り●●●●○ 転がり感●●●●○ 曲がり●●●●○ キレ感●●●●○
|
 |
|
INVADER MULUTI |
PRO-am |
14P3oz |
2.50 (2.56) |
0.049 (0.046) |
0.00 |
 |
2011.11/2015.12 |
たまやさんが「筑波スカイボウル」に出店したあと、そのスカイボウルにO島さんを
冷やかしに行ったらスカイボウルにリサイクルとして陳列してあったボール。
すぐさまたまやさんでドリルしました。安定してインサイドを投げられます。
|
|
|
|
|
走り●●●●○ 転がり感●●●○○ 曲がり●●●○○ キレ感●●●●○
|
 |
|
PANTHER |
NaturalEnemies |
14P2oz |
2.47(箱表記なし) |
0.055(箱表記なし) |
0.00 |
 |
2016.03/2016.04 |
NEブランドは今年このボールで復活しました。現在の主力ボールです。素直な挙
動と、薄めからのピンアクションが絶品です。あと1個手に入れておきたいボール
です。実はこれももう1個ドリルしてないもの、持ってます。。 |
|
|
|
|
走り●●●●○ 転がり感●●●●● 曲がり●●●●○ キレ感●●●●○
|
 |
|
AccuLine Premium LTD |
ABS |
14P2oz |
2.46(箱なし不明) |
0.052(箱なし不明) |
0.0139 |
 |
2013.10/2016.06 |
たまやさんで6月にリサイクルで出たボールです。発売当時限定品で入手が困難
だったと記憶しています。PANTHERのような安定した曲がりは期待できません
が、キレとピンアクションはさすがナノデスなのです。
|
|
|
|
|
走り●●●●● 転がり感●●●●○ 曲がり●●●○○ キレ感●●●●○
|
 |
|
FREE STYLE(青黒) |
MOTIV |
14P3oz |
2.59(2.61) |
0.025(0.25) |
|
|
2016.07/2016.10 |
たまやさんで受け取ったJACAL LEですが、大勢の投球を見させてもらって使用
困難と判断、ライト系のボールを充実させるべく、交渉の結果買い取りしてもらった
うえでこれを購入。意外と安定した軌道で使い勝手がいいです。
|
|
|
|
|
走り●●●●● 転がり感●●●○○ 曲がり●●○○○ キレ感●●●○○
|
 |
|
SureLine HARD |
ABS |
14P2oz |
|
|
|
(カバーボールとしては退役) |
- /2014.07 |
初期に購入したスペアボール。レッドパールとブルーパールを持っています。
でも、これってリリースによっては意外と曲がるんです。ドライ用でも行けちゃうくら
いなんです。そういうわけで別のボールを購入しました↓。
|
|
|
|
|
|
 |
|
White Dot |
COLUMBIA300 |
14P0oz |
|
|
|
(カバーボール) |
- /2015.12 |
で、他に何かないかと物色していたら、ABSにはこれがありました。SureLineと比
較したら、直進性はまちがいなくこちらが上です。ただしスパットミスしたらまちが
いなく戻ってはきません。赤黒白と青黒銀を持っています。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|