アイイノモトソウ(イノモトソウ科イノモトソウ属)合井之許草
Pteris ×pseudosefuricola
 |
 |
   |
(特徴)常緑性。イノモトソウ×オオバノイノモトソウの雑種と推定されている。外見はイノモトソウ似とオオバノイノモトソウ似のものがあるが、いずれも中軸にイノモトソウと同じような翼ができる。翼の形も三角形状〜五角形状のものがあり、辺縁に脈が到達するものと未到達のものまであり、最終的には胞子の形を見る必要がある。両種が混生する人里近い所で稀に見られる
。
(撮影・2007年10月22日、春木川) |
(この画像から入られた時は下のボタンをご利用ください)
シダ図鑑表紙へ< >HOMEへ
|