| ホーム | 携帯用 | SOULFUL BBS



されど、こんな日々こそ素敵。



 ◆ はじまるとおわるー    ++ 100均女    

 

おつかれ好タイム
まー私はマラソンなんてドMのやる事だと思うよぉ(ぷぷ)

おとんおかんの写メ作戦サイコー(^^;

後ねぇ、なうは本名「萬」代橋なんだお


..2010/10/13(水) 01:54 No.318
 ◆ あれ…    ++ エス佐藤    

 

書き込みあったの全然気づかなかった。すまぬ。
(書き込みあるとメール来る設定にしてるのになぁ…)

さりげなく「万」代橋を「萬」代橋に修正したの巻。
ご指摘サンクスでありまっくす


..2010/11/14(日) 11:11 No.321




 ◆ ブルリが    ++ カプエス太郎    

 

無くなっちまった・・・

..2010/08/11(水) 20:51 No.316
 ◆ なんてこったい    ++ エス佐藤    

 

時代を感じる…

時代に媚びたくはないが、
時代から振り落とされたくないとも思う


..2010/08/12(木) 03:08 No.317
 ◆ Re:なんてこったい    ++ カプエス太郎    

 

白チャンも
無くなっちまうんだ・・・


..2010/11/13(土) 00:22 No.319
 ◆ なんてこったいパート2    ++ エス佐藤    

 

白チャンは結局4〜5回しか行ったことなかったが
無くなるとなるとガーンって感じですなぁ

あの人と運命的な再開をしたりもしたな。
近いような遠いような過去のおはなし。


..2010/11/14(日) 11:07 No.320




 ◆ 女も黙ってAmazon    ++ TSUTAYAマン    

 

紀伊国屋は考えが甘いのだ
しかもいろいろあったのだ
今度嫌がらせに行ってやる…


..2010/05/20(木) 19:22 No.314
 ◆ 色々々    ++ エス    

 

なんかキノクニヤとわかだまりがあったのかな(^^;
なんか怖ぇな。

世知辛い世の中をサヴァイヴしていこーぜ


..2010/05/21(金) 00:57 No.315




 ◆ 理解できてないので確認    ++ ゆずじん    

 

if (a == 0) {

} else if (a != 0) {

}
の話って
if (a == 0) {

} else {

}
で、いいんじゃないかってこと???


..2009/12/02(水) 00:19 No.312
 ◆ そうだぞ    ++ エス佐藤    

 

そういうことだぞ。

もう少し詳しく言うと。

if (a == 0) {
  Aの処理
} else if (a != 0) {
  Bの処理
}

これを日本語訳すると…

・aが0の場合、Aの処理を行う。
・aが0でなく、aが0でない場合、Bの処理を行う。

ね。同じこと2回言ってるでしょ。
こんな日本語書く人いないでしょ。

でもプログラムだと書けちゃう。ひどいもんだ。

こんなプログラムを書いちゃう新人さんも新人さんだが、
それを指摘する人(先輩or上司or隣の席の人)がいなかったってことが
いちばん不幸なことだなぁなんて思う。


..2009/12/03(木) 02:13 No.313




 ◆ 髭達お食事    ++ 肉食    

 

モツ煮じゃなくて「モツ炒め」だよーん
お客向けのごはんもサイコーだけど
出演者向けのケータリングは日本一だって(原田さん曰く)
寿司屋がワンプレハブあるんだって
…出演したいかも


..2009/09/03(木) 23:41 No.310
 ◆ そーだったのか    ++ 豆腐食    

 

じゃあ来年はメジャーデビューするか〜
まんをじして。


..2009/09/04(金) 21:26 No.311




 ◆ んっちき    ++ はじめ    

 

スタンディングライブでの立ち振る舞い(?)

いーんだよー
わしも脳内で「すげぇなぁ〜」なんて考えてると
動きが止まってるもんね

「んっちき、んっちき大変だ〜」
「ほほぉ、この曲はこんな風に弾くのか〜」の次に
「そんなプロな所もステキ☆」でよろしく


..2009/04/23(木) 02:14 No.308
 ◆ ぽかすかぽかすか    ++     

 

うーむチェックが早いなー
よく読んでますなぁ。

まぁ、よーするにプロに見とれたい年頃の俺であります。


..2009/04/26(日) 12:05 No.309




 ◆ 呼ばれて飛び出てジャンジャンジャジャーン    ++ めふぃすと    

 

最近のっていうか俺のHNは未だ変わりませぬせぬ。
メフィ実機が我が家で動き続ける限りは多分変わんないまま、
メフィスト=クリヨーカンを名乗り続けるかと思われまし。

そういやtakさんが本物の牌を握って勝負しないと駄目だそうで、
計画リベンジを構想中。
休日が何時ぐらいから前に分かるか皆から聞くとこからスタートだな。


..2009/01/28(水) 17:32 No.306
 ◆ あ、そうか    ++ エス佐藤    

 

そうか。そう言えばめふぃって呼んでたね。
さりげなく日記を修正しておくことにしよう。

2月中は今のところヒマなので、
おいらのスケジュール押さえるならお早めに。(←上から発言(爆))
土日はとりあえずぜんぶ空いておるぞ。


..2009/01/29(木) 02:52 No.307




 ◆ こまかい    ++ 佐渡同行人    

 

佐渡日記の後半、曜日が土日になってるぜ

..2008/04/05(土) 23:17 No.304
 ◆ なおした    ++ 東京帰り    

 

あーそうか。金・土に行ったんだね。
どうにもこうにも土日感覚だ。


..2008/04/07(月) 06:46 No.305




 ◆ ごめんね〜    ++ 名乗るほどの者では    

 

どうも。ゲロ吐いた者です。
あら、初めてでした?年の瀬に初体験。いいじゃん。
背中はさすっていただくときっと助かります。
次回はぜひ。


..2007/12/31(月) 02:36 No.302
 ◆ よく考えたら初体験だったの巻    ++ 名乗られるほどの者でも    

 

ほんじゃあ、今後は遠慮なくさすることにするっすよ。
すりすり。


..2008/01/04(金) 16:43 No.303




 ◆ 何か…    ++ Free    

 

ちょっと通りすがりで来てみました。
この掲示板に書き込むのは初めてです。
気づいていると思いますが、
何か、いつの間にか海月さんのサイトが無くなって居るみたいです…


..2007/11/18(日) 11:21 No.298
 ◆ あー    ++ エス佐藤    

 

海月のサイトはだいぶ前になくなったんじゃないすかね〜

基本的に、サイトがなくなったからと言って
リンクを外すことはしてないっす。

本人とのつながりが切れてるわけじゃないですしね。


..2007/11/18(日) 13:52 No.299
 ◆ Re:あー    ++ Free    

 

そうですか。
ちなみに、インターネットアーカイブによると、
2003年当たりまでは存在してたようです。


..2007/11/18(日) 15:47 No.300
 ◆ ほえー    ++ エス佐藤    

 

そーなんすか。わざわざどーもです。

..2007/11/19(月) 13:00 No.301




 ◆ エタラブ始めましたか    ++     

 

かなり厳しいよね。あれ。
俺は最後の振り回しで体力切れて死んでます。
赤MAX鬼の方が絶対楽。

意外と最後のBPM200地帯で削られるのでそこさえなんとかなればいけると思うよ。


..2007/09/19(水) 05:11 No.296
 ◆ 踏んだり蹴ったり    ++ エス佐藤    

 

赤MAXってMAX300(Super-Max-Me Mix)かな。
どーなんかなぁ。やったことないが…
家でちとやってみよー。

エタラブクリアするだけなら、最後振り回されるとこで
8分を無視して踏めばなんとかならんかなぁ。
格好悪いけど(^^;

わしはJUMPをOFFにしたり、
BPM400地帯の8分をぜんぶ無視する(爆)っつー小手先の作戦で
攻めておる。

最後の200地帯は動きは覚えたが
体がついていかないので一部省略しようかと(爆)。
逃げ腰だができることは全部やるのだった。


..2007/09/19(水) 13:18 No.297




 ◆ みーっけ    ++     

 

ぷぷっ。見つけちゃったね。
昨日はさんきゅー。うなぎの後パソコン5時間・・あほや。


..2007/07/29(日) 03:32 No.294
 ◆ みつけられた    ++     

 

見つけるの早いなぁ。
まぁこんな感じよ。

実家にいるときにもいっぺん見せたことあるような。
開設8年目になったが、あの頃と大して変わってない。

mixiでも探してみればいんじゃねん。
…と思ったらもう探し済みなのね…


..2007/07/30(月) 12:45 No.295




 ◆ ニイガタアイスリンク    ++ 通りすがりSYUN    

 

のCMのフルバージョンってもってませんか?
ここのwav聞いてメッチャ懐かしくなりました。


..2007/06/19(火) 23:57 No.292
 ◆ Re:ニイガタアイスリンク    ++ エス佐藤    

 

うーん持ってないすねぇ

..2007/06/20(水) 01:01 No.293




 ◆ 日記    ++ たけゆずみ じん    

 

が、フレームで開くとtarget先がおかしいであります。

..2007/03/09(金) 19:40 No.287
 ◆ にっく    ++ エス佐藤    

 

おお、報告ありがとざんす。

IE6以外で見てるけ?
うちのIE6では問題ないので気づかんかったばい。

処置してみたけど、改善されたかな?

具体的には、nikmenu.htm(左フレームの中身)で
<body>〜</body>内にあった
<base target="to">
を、<head>〜</head>内に移動してみた。

head内にあるのが正解らしい、
body内にあっても見えてたのはIEが頭悪いからか。


..2007/03/10(土) 07:48 No.288
 ◆ あれ?    ++ エス佐藤    

 

ん、↑はトンチンカンなことを言ってる気がする。

07/02日記の一番下の
「安田国家を歌おう」リンクの
ターゲットが設定されてなかったことを
言ってたのかな。
それも今直した。

そこでもないか?
対象ページはどこじゃ?


..2007/03/10(土) 08:07 No.289
 ◆ Re:あれ?    ++ たけゆずみ じん    

 

いや、最初の事を言ってました。
ソース見ずにおかしいのかなって思うところを
適当に言っただけです。はい(爆)
今見たら問題無いので問題無いかと。

ちなみにうちはIE7です。Vistaですから…orz
安田国家よーつくったねw
で、CDで思い出したけど以前言ってたアリプロのCD渡したっけ?
そもそも自分が買った事すら忘れてた状態だし(ボケ
その他各種連絡お待ちしてます。

若年性健忘症の疑いのある人間より。


..2007/03/11(日) 10:00 No.290
 ◆ なんちゅーかほんちゅーか    ++ エス佐藤    

 

なんつーか、今どきフレーム使ってるのは
すこぶる時代遅れだって説もある。

左サイドメニューはブログ風に、
スクリプトかインラインフレームで
埋め込むようにしようかなー、
でもめんどくさいなー、と思いながら
今日に至る。

まぁそのうちに。


..2007/03/12(月) 12:31 No.291




 ◆ 見つけたー!    ++ 匿名希望(え?皆匿名?)    

 

HPはっけーん!
って、簡単に見つかるって言ってましたね。
そんでもって思いっきり本名が出てきました・・・
それにしても、思ってたより本格的。
HP持ってないから基準わからないけど。
あ、小銭が映ってました。
お小遣い稼ぎ?


..2006/10/09(月) 11:43 No.282
 ◆ あいどうもどうも    ++ エス佐藤    

 

どうもどうも日々酔っ払ってるエス佐藤ざんす。

サイト運営は別にそんな大ごとではないすよ。
6年も経つとダラダラ感ありありですが(^^;;

小銭ってなんでしょ??


..2006/10/09(月) 15:25 No.283
 ◆ あーあ失敗・・・    ++ 匿名・・・ってもういいか    

 

↑あ、失敗した。
ENTER連打するもんじゃないですね。
(削除キーないから消せない・・・)

小銭どこだったか忘れました。(しかも見つけられない)
でも映ってたんです!あれは幻なんかじゃ・・・!

しかし日記読んでびっくりですね。
酔っ払って帰って流血の大惨事だったとか。
マラソン走った直後に休日出勤とか。
いやいや、よく平気な顔して仕事していられるものです。
ポーカーフェイス?


..2006/10/17(火) 21:08 No.284
 ◆ Re:あーあ失敗・・・    ++ 匿・・・    

 

って、あれ?
失敗したやつが消えた・・・
ごめん、一人で何やってるんだろう。
どうもやり方がよくわかんないねー


..2006/10/17(火) 21:11 No.285
 ◆ ふがふが    ++ エス佐藤    

 

ポーカーフェイスを気取るやつほど
要するにやせガマンなだけだったりしますぜ。

たぶん、ちゃんと「いたーい」とか
「つらーい」とか騒げるひとの方が大人なんだろなぁと。

小銭がどこにあったかはわかったが、敢えて言わない(爆)

以上、本件クローズと致します。


..2006/10/17(火) 23:03 No.286




 ◆ 世界のinnocent walls    ++ めふぃすと    

 

ビデオドラマの隠し要素を発見!。
矢印がどうこう行ってたからコナミコマンドを打ち込もうとしたら
あっさりと出てしまったというw
しかし懐かしい、まだ音ゲーも出ちゃいない頃ですな。

音ゲーと言えば自分もWR参戦したんだけど、皆スコア高過ぎ。
ノンストなら弐寺ほどにアレな順位にはならないだろうとタカをくくっていたらかなり厳しい順位に・・・流石に特訓が必要だなーと。

日記に書いてあったもう一曲のiyiyimさんの曲は「ちょっと」がありますぞ。
元e-mall曲(ギタドラポプ)で、今日ポプやったら隠し曲として入ってたので報告。他にもまだポプに入ってたような・・・


..2006/08/30(水) 22:21 No.274
 ◆ BボタンとAボタンはDVDにあったっけ…    ++ エス佐藤    

 

ね、あっさり見つかったでしょ隠し映像。
めふぃも出てたんよね。
あんま印象になかった(爆)。

DVDにコナミコマンドってどうやって仕込むんだろ。
今の俺の環境では難しそげ…

まぁ難しいだけで不可能ではない、かな。
すごーーーーーく手間はかかる。

IRは全コースとりあえず出ておくといいんじゃない。
参加表明、俺は生きてるぜ、みたいな(謎)。

俺は今の(9/9)段階で
「鬼コース、完走した中では最下位」の座を
まだ守っていた。
なんとかこのまま走りぬけたい。

コナミ曲に参加してるのって
iyiyimさん(ユニット)つーかボーカルのviviさんじゃないっけ。
たぶん。ユニット参加ではないかなーと。


..2006/09/09(土) 14:38 No.275
 ◆ BA抜きはダブルモード    ++ めふぃすと    

 

まぁコスプレしてなかったし、
本編でかなり濃ゆい存在だから映像特典では
影薄いかもな。<俺

最近は弐寺6、DDR2、ポプMFCが1割位のプレイ比率、
弐寺は数ヶ月ぶりのスランプ脱却が大きいみたい。
じわじわとスコア、★9-10のクリア曲が増えとります。
この流れならGOLDまでに8段取れる!といいんだが・・・

DDRは一応ノンストは全部参戦していきたいかなと。
鬼は流石にGOODやNGで即ガシャンが怖い。
寧ろノンストだけでも体力がヤバイってのもあるし、
持久力を上げてくのも課題の一つっぽいなー。


..2006/09/11(月) 02:55 No.276
 ◆ 忘れてた    ++ めふぃすと    

 

>コナミ曲に参加してるのって
>iyiyimさん(ユニット)つーかボーカルのviviさんじゃないっけ。

うん。アマイアマイもちょっとも名義が
確かvivi(iyiyim)ってなってた。
ボーカル単体の可能性のほうが高そうかな?


..2006/09/11(月) 03:15 No.277
 ◆ なるほろ    ++ エス佐藤    

 

もうIIDX14のロケテやってんやねぇ。
「もう」でもないか。

ぼちぼちやっててもIIDXは成長するもんなんらなぁ。
俺もめでたく6段行った。
あなめでたや。

わしはGOLDまでに7段できるかなー
Safariはどうやればいいんだろう(--;
コツがあれば教えてほすぃところだ。

iyiyimさんのサイトで試聴したところでは
曲提供ではないわな。viviさんボーカル参加だな。


..2006/09/11(月) 23:45 No.278
 ◆ リミットは今年中    ++ めふぃすと    

 

ロケテはいつも通りだけど本格稼動は来年1月辺り
になるみたい。<GOLD

六段おめでたうございます、しかし脅威の成長だ・・・
成長って人それぞれだろうけど、俺は自分にぴったりの
譜面に遇った上でそれをやりこむと伸びるみたい。
最近だとBluemoon(A)やりこんだら、今まででは
どうにもならなかったNo.13(H)が出来たとか。

7段のコツについてはちと長いが・・・
今回は今までのようなサファリとのガチバトルの他に、
巨大蜘蛛(Aurora)という凶悪な伏兵が居るので注意。

で、Auroraは密度の高さが肝だから、
quasar、ZERO-ONE、xenon、RED ZONE辺りを
安定するまでやりこんで、耐性をつけるのが第一歩。

で、それと平行してクイッケとリトプリを練習して、
出来る限りBAD・POORをそぎ落とすようにする。
特にリトプリについては最後の難所まではしっかりと
叩けるようにしておいた方がいいかも。

中盤2曲で回復できる腕が無いと正直サファリは無理。
ちなみに、俺のクリア時のゲージ推移は
2〜16→70〜100→70〜90→2〜20といった感じ。

サファリの叩き方のコツは全て叩こうと思わずに、
常に同時押しを最優先すること。
同時部分をきっちり取っていくだけでも30%切った
段位ゲージならかなり減りにくくなる。

あと校長的格言「サファリは53小節目までがサファリ」
残り6小節程で曲が穏やかになるものの、
譜面はまだまだキツイまま、あせらず気を抜かず。

まぁとりあえずはEXオリジナルコースで作ってみて、
EASYオプション入れてどんな感じかプレイしてみるのが
最善かと思われますぞ。


..2006/09/13(水) 02:06 No.279
 ◆ 2%からが本番    ++ エス佐藤    

 

Auroraはこないだやった。
7万点くらいだったかなぁ(^^;
Quickeningは9万点くらいだったか。

…まぁ、ぼちぼちやるわ。

EXオリジナルコースよりも
わしはFREEでとことん同じ曲を練習する派だな。

サファリは思いのほかいい曲やな。
きっちりと練習していきやす。
締め切りは4ヶ月後か。


..2006/09/14(木) 00:18 No.280
 ◆ 七段パネルへ、アタックチャ〜ンス    ++ めふぃすと    

 

日記にBADPOORの事が書いてあったので、
実力の確認とゲージ検証のために再試験してきたぞい。

曲    BAD POOR %
オーロラ 28 63 30
クイッケ 16 18 84
リトプリ 13 42 84
サファリ 28 100 14
達成率 71→76%

確かにBP合算100切りは欲しいかもしれない。
けど「喰われる」では無く「削られる」ような
展開だったら100超えても大丈夫という結論。

耐えどころはオーロラは皿+同時の直後と、
サファリはサビ2周目の辺り。
この辺で見逃しPOORを減らす事を重点的に
やってくのが七段攻略の肝になりそう。


..2006/09/20(水) 20:45 No.281




 ◆ 無題    ++ たけゆずみ じん    

 

最近良く寝違えるじんです。肩こりとのコンボは効くね。
順を追って書くかぁ。

まずは遅くなったがリレードラマお疲れでした。
いやー本気で恥ずかしいと思ったのは何年振りだろうか。
顔から火が吹いたね。
ドラマは問題無いのだが俺が歌を人前で歌うのはやっぱ駄目だな(爆)
これからも人前で歌うのはエスとTANAの前だけにするよ。
練習しないとね。しかし夏休みはなんでこうも混むのだろうか。

IRクリアおめでとう。
No13は普通にミス2ぐらいだったら行けるんだけど
その前のクイッキングが…
ランキング見てみたけど、まじクリア最低スコアですな。
ある意味天才だよ。恐るべし。
起きたら寝れなくなったのでこれから練習してくるよ。

貸すもの貸しに、あげる物あげに、買うもの買いに行きたいのだが
いついるのやら…。

あれ?書いてるうちに書きたいことが、あと1,2個あった気がするのだが
忘れてしまったのでまた今度。

あ、1個思い出した。
過去のマラソンの記録を書いたページって無いの?


..2006/08/28(月) 02:41 No.271
 ◆ Re:無題    ++ じん    

 

もう1個も思い出した。
なんてたってアイドル見た?
鈴井さんについての感想をお願いします。


..2006/08/29(火) 02:39 No.272
 ◆ 取り急がず    ++ エス佐藤    

 

まぁ、ある意味では2度と録れない映像を
ふんだんに収録したDVDになった気もする…
格好よく言うと。

クイッケニングのシングルはむずいのかなぁ。
チャンスでIRやってる人を見ないからわがらん。

マラソンの記録だけをまとめたページはないぞ。
作る気もあんまない。意味を感じないので。
日記の中に記録は大抵載っけてる気がする。

なんてったってアイドルは見てないぞ。
見る環境がないし。
DVDまでお楽しみだな。
焦ってすぐに見たいってわけじゃない。

つーことで次の土日のどっちかが空いてた気もするので
返すもの返しに行くっす。
まぁ平日深夜でもいいんだけどね。


..2006/08/30(水) 03:18 No.273




 ◆ 来たよーDVD♪    ++ ゆら    

 

よくうちの住所わかったねぇ、ありがとうエスくん。
1年以上前って、ものすごく、ものすごく、懐かしいよ。

当時撮ったセリフで、「ご主人様ぁ」をバカにしてますが、
ゆらは今、本業がメイドさんです(爆
あと副業で物書きもやってるよ(絵じゃなくて文なのだよ;
何になりたいんだろうね?

エスくんこそ、何になりたいんだろう。

あっ、とにかく、送ってくれてありがとう!!
観た後げんきあったら、感想いうね。
でもゆら、笑い偏差値低いし、意味ないかもだけどね;

青年領域が個人的に一番楽しみです・・・


..2006/08/13(日) 12:38 No.267
 ◆ うおー    ++ エス佐藤    

 

うおーDVDが届いてしまったのか。
なかなかやるな郵便局。

DVDが届いた人からの喜びと苦情の声が
全国から届いているこのごろ(爆)。

まぁ余力があれば感想なんぞ頂けると嬉しいかも。
感想もクソもないような映像な気もする…(謎)
身もフタもないシュールさが満開。

俺は特になりたいものはないなぁ。
俺は俺になっちゃったので。


..2006/08/13(日) 15:39 No.268
 ◆ Re:うおー    ++ ゆら    

 

あ、それいいな、ぱくっていい?
「ゆらはゆらになったからなりたいものない」

夢の無い人って思われるのが嫌なのに、
最近東京で夢を追いかけれないのよ(´・ω・`)


..2006/08/13(日) 21:44 No.269
 ◆ なはは    ++ エス佐藤    

 

別にパクってもいいんちゃう(^^;
ただ格好つけただけだったんだが(笑)


..2006/08/13(日) 22:40 No.270




 ◆ 次回は7月30日なのか    ++ めふぃすと    

 

移籍作業お疲れさまでございます、新潟帰還生活のほうは順調ですかな?

前回みたいなゲリラ的なオフも味があるけどたまにはキチンとした音ゲーオフもやってみたいかなーなどと思ってたりする次第で。
都合が合ったら是非チャンスへ行きませう。
今はなまった体にムチ打ってDDRを再開中、体力も踏み方の感覚もまだまだ本調子には遠いけどスパノバまでにはきっちり調整できそうかも。

大きく話は変わるけど先日バイト中、事務所の机の上に何故かガタケのチラシが束になって置いてあったという奇妙な出来事が・・・一体誰が持ってきたんだろうか?


..2006/06/12(月) 04:32 No.264
 ◆ Re:次回は7月30日なのか    ++ たけゆずみ    

 

あいかわらず、バイトの日々?

こちらは相変わらずニートな毎日を送ってます。
DDRは俺も頑張ってるよ。
最近はチャンスへ行くとかなりの高確率でエスと遭遇するぞw
俺はだいたい13時か16時か19時か22時くらいにいる可能性が高いです。
なぜその時間かというと、その1時間前に3階で麻雀格闘倶楽部やってるからw

今はAFRONOVAをコンボしようとがんばってるよ。
鍵は最後なんだよな…


..2006/06/13(火) 00:24 No.265
 ◆ 8月ガタケは7/5が締切だそうだが…ふむ    ++ エス佐藤    

 

えーとまぁ、こないだ逢ったけども。

DDRは今ががんばり時期だぞ。めふぃもやるべし。
俺はどうも右足の付け根付近の痛みが取れない。
どうしたものか。

7月ガタケはどうしようかな。
俺が参加しないからぶっちゃけ用事がないなぁ。
まぁそれにかこつけて遊ぶのも一興やね。


..2006/06/29(木) 03:25 No.266




 ◆ 無題    ++ アル    

 

クチミューから着ました。最近話題の東方などをクチミューで
ききたいなぁとか思いながら書き込みしてます。
クチミューってマイク一本で後は何かパソコンソフトで切り貼り
してるだけなんですか??
正直カッコイイです。惚れます(ぁ


..2006/05/13(土) 07:10 No.262
 ◆ こんばんは    ++ エス佐藤    

 

こんばんはエス佐藤です。

>マイク一本で後は何かパソコンソフトで切り貼り
>してるだけなんですか??

どうなんでしょうね…
マイクを使って録音して、PC上で音を切り貼りしていれば
できるものですけども。

ただ、切り貼りしてる「だけ」で完成するかというと
そうでもないような気もします。

…なんか答えになってませんね(^^;
すんません。


..2006/05/15(月) 08:16 No.263




 ◆ 無題    ++ なまはげK@秋田    

 

どうも お久しぶりです
またPC壊れてるKです
どうもマザーがいかれて台湾まで持ってかれてるそうで、
これでは仕事にならんので激怒して代車を出させた次第です

新潟への移籍 動き出しましたね
きっとSさんはいつもどおりに行き続けるんでしょうけど
がんがってください 応援してます
Sさんと同じく新潟(と札幌)を愛する私もそろそろ新潟キメ打ちで就活始めますよ、はい
後輩の情報しか知らないんですが、他にも結構な人数が郷土愛で新潟に戻ってきてますね
今後とも何かありましたらよろしくです

ってメールでもいいような内容なんですけど
今メール使えないんで、とりあえず言いたいこと言おうと思って
掲示板なぞに書き込みしちゃいましたよ

言いたいこと
「今日のアルビの試合、よかったぁ」


..2006/05/01(月) 01:26 No.260
 ◆ 移籍情報    ++ エス佐藤    

 

さっきまでオヤジさんちに居たエスです(笑)
昨日はふたりでアルビ×ガンバを見て盛り上がっておった。
驚愕の勝利だ!

なんかKはいつもPCが壊れてる話題から入るような(^^;
ツイてないなぁ。おきのどく。

新潟で(実家でなく)独り暮らしな人って
俺以外に聞かないけど、いるのかな。

まぁいなければ俺んちを新潟の拠点として
使ってくれ。
いざと言う時には荷物おきばや
無料の宿として活用できるぞ。

Kも新潟で就職するけぇ。がむばっておくれやず。


..2006/05/01(月) 16:15 No.261




 ◆ うわ!生きてた!?    ++ 瀬能    

 

お久しぶりすぎです、こんばんは。
覚えてるか分からないけどたしか6年前くらいに
瀬能と名乗ったものです。

昔の自分のHPのバックアップを懐かしく開いて、リンクを
していた方が生存しているか試していたところです。
というか今でも自分のHPバナーがあることにびっくり・・・。
ごめんなさい、捨ててやって下さいヨ。
引っ越しても(したんだよね?)相変わらず郷土愛に溢れて
いるのが微笑ましいですね。

頑張ってね。


と通りすがりに言ってみたくなりました。では。



..2006/03/28(火) 23:03 No.258
 ◆ どびっくり    ++ エス佐藤    

 

うお!びっくりした。瀬能がやって来るとは。
かなりびっくりした。

なにげにリンク残ってるねぇ。
まぁ繋がらないリンクもなんとなく残すのが
うちのサイトのポリシーなので…

うそ。ほったらかしなだけ。

良ければ、メールでもなんでもいいので
近況なんぞ教えてくれると嬉しいっす。
ケイタイもメールもサイトも6年前と変えてなかったり。
住所だけは新潟→神奈川と変わったけども。

そんでわしの近況は随時書いてる日記の通りだったり。
絶賛近況公開中。


..2006/03/28(火) 23:46 No.259




 ◆ 最近の流行    ++ たけゆずみ じん [URL]    

 

DIEってどうしてるのかなぁって思いながら
DIEをgoogle検索。もちろんヒットしすぎ。
で「DIE」+「海月」でエスの昔の日記にヒットしたぞ。
最近TANAのとこも読んだけど
他人の古い日記を読み直す事が多いです。

でエスのを読んでたらネットで公開されている日記の1番古い日付って
ちょうど6年前の今頃だったんだね。
とりあえず6周年おめでとうございます。

さて北へと旅立つ準備は着々と進んでおりますよ。
ってなわけで気が付いたらメッセくれ。打ち合わせ希望。
まぁ寝てる事が多いのでニントモカントモ…


..2006/03/05(日) 21:41 No.256
 ◆ おっとっとレイハーゲル    ++ エス佐藤    

 

おっと、このサイト3/1(正確には2/29)で
6周年じゃんか。じゃんかじゃんか。めでたい。
そう言えばそうだったね。

「DIE」で検索しても難しいわなぁ。
もうちょっと特徴的な名前に改名してもらうか。
改名ブームだし。
ちょっとブーム過ぎちゃった感もあるが。

今日(月曜)の夜あたりメッセつける…かも?
今日か明日までには話をしよう。


..2006/03/06(月) 11:52 No.257




 ◆ ちょっと個人的偏りのある書き込み    ++ たけゆずみ じん [URL]    

 

http://www5b.biglobe.ne.jp/~alipro/
で、CD見てもらうとわかる通りアリプロって結構な枚数のアルバム出してるわけですよ。
んで、自分は
・神々の黄昏
・dilettante
・月光嗜好症
・etoiles
・ARISTOCRACY
の5枚を持ってるが、以外にカラオケに入ってるのはこの中になかったりするんだよね。
カラオケに入ってるのがアニメで使われたものばかりだから
どうしてもシングルとかばかりになってしまうのさ。
まぁ要はカラオケに入ってるのは自分で探しましょうって事なんだけどね(ぉ
なんか必要な曲あったら遠慮なく相談して。

カラオケはかなりがんばってるよ。
カラオケ行く→歌ってみる→歌えない→HDDオーディオ検索→覚えるor聞きながら歌う。
ってな感じで。2830曲入ってるから便利。そのうち1割しかカラオケ入ってないけどねorz
今は次の曲に向けて練習中
コスって! My Honey Change my Style〜あなた好みの私に〜 1461-24 03/22 DAM配信
http://www.phoenix-c.or.jp/bluegale/honey05.html
恐るべし2ch(?)の力

あと、これも真似できたらいいなぁと…byアナゴさん&セル(冗談です
http://yuzu-zin.hp.infoseek.co.jp/rozen-op.mp3


..2006/02/23(木) 04:12 No.249
 ◆ ALIさんのことよく知らないけど、カラオケでは唄ってみたいから    ++ エス佐藤    

 

というわけで、面倒くさがらずに調査してみた。

J…HyperJOY
D…cyberDAM
U…UGA

JD 愛と誠
JD 赤と黒
JDU 阿修羅姫
JD あたしがアリスだった頃
J a la cuisine
J アンジェノワールの祭戯
JU Wish
J EROTIC & HERETIC
J 乙女の祈り
J 神の雪
J 彼と彼女の聖夜
J 君がため、惜しからざりし命さへ
J 共月亭で逢いましょう
J 金いろのひつじ
JDU 禁じられた遊び
J 桂花葬
J 月光夜
JDU 月蝕グランギニョル
JDU コッペリアの柩
J 桜の花は狂い咲き
J Sacrifice
U Sanctuary
J 春葬
J 少女貴族
JD 少女殉血
J 昭和恋々幻燈館
JD 地獄の季節
J 人生美味礼讃
D ストロベリーパイをお食べ
JDU 聖少女領域
JD 戦争と平和
J 堕落論
U Chu Chu
J 月夜のピエレット
J ディレッタントの秘かな愉しみ
U 天使に寄す
J ナルシス・ノワール
J 肉体の悪魔
JD 熱帯性植物園
J Halation
J 薔薇色翠星歌劇団
JDU pastel pure
JDU ピアニィ・ピンク
J 北京LOVERS
JD MOTHER
J 繭
J マリーゴールドガーデン
J MALICE
JD 蜜薔薇庭園
J 密猟区
JDU 未來のイヴ
J 病める薔薇
J 百合と夜鶯
JU LABYRINTH
J Rose Moon

ということだって。JOY多いな。

何が何のテーマ曲だかよくわかんないけど
ある程度ネタは仕込んでおきたいなーと思うこの頃。

「Wish」「ピアニィピンク」はこの機会に是非仕込んでおきたい…
(↑CLAMPさん関係)

ただ、「このアルバム買えばネタがたくさん詰まってる」的な
アルバムはなさそーやね。
のめしここうとしたんだけども。そうもいかんか。

というわけでカラオケいこーぜ。
互いによく知らない曲の応酬になりそうだが。
カラオケはもともとそういうもんじゃ。

ありかさんって
深刻なタイトル・歌詞の割には声高くナイっすか??
…というのが魅力なのかな。

どっちかというとWishみたいな曲の方が合ってる声かなー
なんて思ったりしたり。

http://yuzu-zin.hp.infoseek.co.jp/rozen-op.mp3
なんじゃこれ??
いまいちネタの方向性が見えんが…

こういう、「曲に乗せてヴォーカル」なネタを作るなら
じんをメインヴォーカルに据えた方が
おもしろくなる気がする。

ちょっと高いところにカメラを据えて、
見下ろすアングル・固定カメラで。
熱唱するじん、
その後ろで指揮者の真似したり楽器弾く真似したりして
自由に動くエス&とび。

できれば床には青い線を引いておく。
すずらんテープなら後始末もラクだな。
そこはバカでかつ新潟人しか入れない「バカ青年領域」。

というイメージが3秒くらいで浮かんできたんだけども
何気に難しいかなぁ。


..2006/02/26(日) 04:12 No.250
 ◆ 青年領域    ++ とびうお    

 

この音楽に合わせてラジオ体操をキビキビ踊るラジオダンスユニット「バ力(バリキ)」とか(笑)

別録りしてプレミアで合成?すればPVぽくていいかも。


..2006/02/26(日) 04:58 No.251
 ◆ ぬははは    ++ エス佐藤    

 

ぬははは。ラジオ体操おもろいな。
学校の体操着でやれば小学校っぽいな。

でも体操着捨てちゃったな。
俺はマラソンスタイルにしよ。

こないだ久しぶりに体操したら
覚えてるようで覚えてなかった。意外と手ごわい。

うちらは自由演技
(フィギュアスケート風に言うとフリープログラム)
なので、なんでもありやね。

じんの唄だけVと共に録るのもありかな…と思ってたが
たぶんPV風に味付けした方がおもしろいな。
PV風でいこ。


..2006/02/26(日) 05:15 No.252
 ◆ Re:青年領域    ++ とびうお    

 

早っ。早速レスありがとん。
別録りって別撮りでした。

間奏の部分は恋愛小説を真面目に音読したり、
ラップにして音読したりするのはどうすかね。
その部分だけリバーブとかかかっててゴージャスな感じにして。

フリープログラムいいかも。
ヨガとか、トランス系?とか。

じんさんの歌だけVと共にとって中央して脇の方のダンスと合成したりするのも楽しそう。


..2006/02/26(日) 05:25 No.253
 ◆ 早くも固まってきた    ++ エス佐藤    

 

ラップは俺得意のえせ英語じゃなくて
荘厳かつ高らかな「セリフ」が合いそう。

イメージはズバリ「宝塚風」とみた。
男装の麗人というか女装の変人というか。
セリフはどっかから引用したいな。

早くも固まってきた。
じゃあ次はスケジュール調整すっか(笑)。

あとはBBSでなくチャット等ですれ、って話かしら?


..2006/02/26(日) 05:40 No.254
 ◆ だははは    ++ とびうお    

 

是非「荘厳かつ高らかな」セリフパフォーマンスを。
宝塚風は斬新で面白そう。

後はそうね。チャットかな。
MSNにログインしときましたさかい。


..2006/02/26(日) 05:46 No.255




 ◆ くちみゅー    ++ たけゆずみ じん [URL]    

 

最近、なぜかくちミューという言葉をあれから5年ですか?たった
今になってやたら身の回りで聞く事が多くて

久しぶりにくちみゅーCDとDisc2をひっぱりだしてみました。
なんか思う事がいっぱい出てきました。

ぐぐってみたらDIE-Vを歌ってる4人組がバカだけど好きだ
見たいな事が書いてあるスレッドがあったりして。
俺すっげー歌下手なのにいいのかなぁなんて思ったりして。
今なら、一人でカラオケ行って練習してるぐらいだから
もっとましに歌えるんじゃねーかな思っても見たりして。

そんな事を考えながら持っているHDDオーディオにデータを落とすと
これまたびっくりネット上のデータベースに登録されてるんですよね。この2枚のCD(笑)
リネームとか全くせずにHDDオーディオに落とすことが出来ましたよ。
どこの誰が登録したんでしょうね(笑)

とりあえず聞きなおしてみて
やっぱりバカやってる俺が好きなのかなって思いました。
そんな作品に参加できた事を心より感謝します。

そしてエスはやっぱすげーなと思ったのは
最初のCDで「especially」の部分の俺の紹介で
(WorkaHolic!!)って書かれてて、見事に今の俺を予言された感があって(笑)

もうちょっと緩める事を覚えないとね。
これからもよろしくお願いします。


..2006/02/13(月) 05:51 No.245
 ◆ Re:くちみゅー    ++ たけゆずみ じん    

 

以上、酔っ払いの戯言でした。

..2006/02/13(月) 05:53 No.246
 ◆ くちみゅーってひらがなで検索するとうちが一番上に来ないんだね。    ++ エス佐藤    

 

>WorkaHolic!!
あれ、これ書いたのやっと気付いた?(笑)
あれはじんが某レストランでバイト中の頃だな。
よう働くなぁ、と思って。

まぁ何事も「過ぎ」はよくない。過ぎたるは及ばざるが如し。
メリハリメリハリ。

俺の生活は最近メリばっかりだ(爆)。


>一人でカラオケ行って練習してるぐらいだから
おー。いいね。
こないだ「ちょっとうまくなったなぁ」と思ってたんだが
練習しておるか。いいね。

組織票的おたくソングはUGAで練習するが一番だな。
ドンキの上にはUGAが入ってる店があったな。確か。

究極的に、カラオケは独りで練習してるのが
一番おもしろいんじゃないかと思ってきた。
ヘミソフィア練習しとくっす。
事変さんのライブが終わってからね。


DDRがまた出るそうなので、記念になんか歌うか。
どうしようかな。


..2006/02/16(木) 04:38 No.248




 ◆ 遅刻ペンギンの視点    ++ めふぃすと    

 

いつもの如く提出が遅いんけど、この辺はもはや仕様でw
とりあえずさらっと1回見て、更にじっくり2回ほど
見た感想でございます。
やや辛口かつ長めなので覚悟をば。

感想を一言で言えば
「ジャブ連打のボクシング」
結構楽しめたんだけど、決め手に欠ける感が有りかも知れませぬ。
で、それは何故だと俺なりに考えてみたのが↓。

・トークの多さに対して映像表現が弱い
マンガで言えばコマをふきだしに使いすぎたようなものか。
おしゃべりとテロップに頼りすぎて、出演者の映像で
楽しめる部分が少ないと思った。
ズバリ言えばラジオ番組的なノリを抜け出せてないかな、と。
水曜どうでしょうがそういうタイプの番組なら問題ないのだが・・・

・製作者の意図を伝えやすい表現・演出が重要
見て欲しい、笑って欲しい等「決め」の部分については
それを強調できるオーバーなアクションや、
映像表現や手法があるといいんだけど、
特にテロップを入れた部分ではそれが無いがゆえに
違和感やもどかしさを感じた部分もあり。

例えると、
後部座席で温度調整が出来ると言う場面でその部分に
カメラが回ってない部分に違和感。
大雨の中必死に特攻かけたのに、昼食後外出ると
何事も無かったかのように雨上がり、
ここでは思いっきり悔しがるシーンがあるべきと思った。
エスの提示したテーマ「俺ならこのシーンはこう変える」
でまずこの二つは変えたいなーと。

タイタニックごっこの部分も面白いと思ったんだけど、
もっと二人をアップにしたりして弄れたシーンかなと
思ったんけど、あれってロケーションやカメラの性能とかの
制約の問題な気がするがどうなんでしょ?

逆に「上手い」と思ったのが避難小屋・階段の所の
伏線〜リプレイまでのシーン。
食材の旨みを最大限に引き出した編集だと思いまする。

バラエティー番組ってやらせや、過剰な演出が取りざた
されることが結構あるけど、
特にこういう企画系の場合それが無いと、
平坦なつくりになってしまうのかと感じた。
ヤブ隊ごっこ・突撃編で上になかなか登れないシーンが
ツボにはまったんだけど、
ああいうのをやらせというよりもアドリブでポコポコ出せると
楽しませる映像になるかもしれないなと思ったな。


・あと個人的に・・・
風呂上りの牛乳は手を腰に当てるべしべしべしw


..2006/02/08(水) 14:42 No.244
 ◆ 編集ではなく素材を議題にしてみよう    ++ エス佐藤    

 

おーし感想ありがとう。
だいぶ遅れたが返事をつけよう。

まとめると「いい素材が足りない」ことに起因する
問題点が多いってことかな?

「後部座席に…」のセリフを言った場面、
カメラは後部座席を映してなかったので、映像はない。
大雨の場面、カメラはほとんど回ってない。
タイタニックごっこをしてる二人をアップで押さえたいが、
残念ながらカメラは1個だ。

直そうにも、素材がないから直せないんよね。

では、なぜ素材がないのか。
撮ってないからだ。
では、なぜ撮ってないのか?

これはもう、旅してる人々の意識が足りなかった、としか言えない。

「ハプニングが起こった時に、それに気付いてきちんとカメラを回す」
「映される方はずーっとカメラを意識しつつ旅をする」

番組作りをするためには当たり前のことなんだけども、
なかなか難しかった。やってみると。

台本があるならラクなんだ。それをなぞればいいから。
台本を作らないまま番組を撮るのはほんと難しい。

まぁあとはは単純に、疲れてくると喋りたくなくなるわけで。
それでも喋らないといけないわけで。

テレビって過剰にやってちょうどいいね。
現実だったら喋りすぎでうるせーぐらい喋らないと
持たない。

そんなわけで、
撮れた画に過剰さが足りなかった為、
画に比べてテロップの方が頑張ってる映像になった、ってとこかな。

牛乳は手を腰に、ねぇ。
画的には基本だーな。
これも、そのことに現場で気付いて「手は腰!」って一言言う人が
いなかったのだった。


..2006/02/16(木) 04:28 No.247




 ◆ がんばって!    ++ ダルマ [URL]    

 

お久しぶりのダルマです。

移籍すごいですね。

私も田舎から札幌へやってきた口なので

親近感沸いちゃいます、

自分はお金はないけど、
一人暮らしも札幌も楽しいです。

やって良かったよ。

仕事して、挫折して、仕事して、
ちょっとできる様になったりして嬉しい。
仲間も増えたし。
なんつか
もうダルマもそんな歳じゃないんだけど、
魔女の宅急便の
魔女っこ気分ですわ。

元気なくなったら
札幌においで!!
一緒に飲みましょう。


..2006/01/25(水) 00:52 No.242
 ◆ はぁ    ++ エス佐藤    

 

まぁ、ぼちぼちやって行きます。
移籍しないよりも、して良かったと思えるように
なりたいっすね。


..2006/01/25(水) 11:34 No.243




 ◆ 感想追加v    ++ ゆらぷー [URL]    

 

今日ね、藤田っちという人物と、もっかいDVD観たので。
一人で見るより、
人と一緒にツッコミながら観るほうが、楽しいね。

「笑いポイント」は、その藤田っち氏はゆらぷーと違ってて。
「ゲージ回復しながら削れてるよー」で
映像が出てくるあたりに、超大ウケしてました。

あと、「料理の鉄人」も、悶絶してました。

このDVDは、内輪向けホームビデオとか言っておいて、
全然内輪ネタとかわからなくても笑えるものらしいこと判明。
そして、笑いポイントって、
人によって違うんだなー、って実感。

ん?エスくんは「笑わせる」為にこれ作ったんじゃないよね?
ゆらぷー、使い方、間違ってる??
では、何の為に作ったのだろう(謎



..2006/01/23(月) 02:02 No.239
 ◆ 大げさに言うのならば、    ++ エス佐藤    

 

何のために作ったか、ってとこは
たぶんひとつに決められることでもないのかなーと思う。
見た人それぞれが色々と想像してもらえるといい。

または、そんな風に難しく考えなくても
単純に楽しんでもらえたならば、
それが一番最高なことだな。そう思う。

作った本人らの考えとしては、どうだったかな…
・「水曜どうでしょう」風の映像を作りたい
・「水曜どうでしょう」みたいな過酷な旅がしてみたい
・高校時代の佐渡の思い出の地を訪れてみたい

この3つが、たまたまタイミングよく結びついて
実現した企画だった、のかな。

「水曜どうでしょう」が何なのかわかんないかな。
多分ここで説明するより実物を見たほうがいいので
ここでは説明しないでおくっす。


..2006/01/23(月) 19:46 No.241




 ◆ さんきゅうだよ(^-^)    ++ ゆらぷー [URL]    

 

在庫があってよかったv送ってくれてありがとぅDVDv

感想は、ここに書く前に、
ゆらにっきで書いたやつのほうが、
観た直後なので、そのまま感想かもしれない。

あ、爆笑ポイントとしては、
「おめめがぱっちりあいてるよ」(こんなセリフだっけ?)
がすごくお気に入りだったりするw
アイドルがさ、「あーん」とかしてくれるDVDとかあるやん?
あれのエスバージョンっていうかね、
エスくんと旅してる気分になるというかね。

旅好きには、たまらないねぇ、こうゆうの。

じんくんやとびくんの言う、2日目がどうのこうのは、
ココ見てから、なるほどなぁ〜って思ったよ。
せっかく送ってもらったのに、
ゆら感想は、クリエイター的でなくてごめんよ(>_<)

ビデオカメラって、おいくら万円するんだろぅ??


..2006/01/21(土) 01:04 No.236
 ◆ よっしゃあ    ++ エス佐藤    

 

やったー。さっそくの感想ありがとう。

えーと、1日目の佐渡到着直前の
俺の寝起きシーンか。
あれは良いシーンだね。

そこで「カメラを回す」っていう良い判断をした
ディレクターの勝利だとおもう。

顔のドアップでカメラに語りかけてるのって
そう言えばあんまりTVで見ない気もするな。
そうかアイドル的だったのか!

そういうDVDは見たことないなぁ(^^;

俺のカメラは7万円くらいだったかな。
まぁピンからキリまであるからねぇ。
安いのなら4万円くらいで買えるっぽいし。
高いのは限りなく高いし。100万とかふつーだし。


..2006/01/21(土) 01:26 No.237
 ◆ ありがとぅ    ++ ゆらぷー    

 

アイドルDVDを所持してるゆらぷーが、
ヘンなんだと思うよ・・・;
ああいうのって、
「ものすごい嫌がる」人と、
「ものすごい萌える」人がいるから不思議。
両極端。

カメラ代教えてくれてありがとうm(__)m
100万とかありえない!!
参考にして検討しようっと(^-^)


..2006/01/23(月) 02:06 No.240




 ◆ うーん…これ美味しいですねぇ!唐突    ++ とびうお    

 

DVDご馳走さんでした。面白かったっす。
時間かけただけあって素敵な内容に仕上がっていて
楽しめましたよん。

感想なんだけど、俺もじんさんと同じで2日目がちょっと
という感じがあったかな…。もっとカットしていっても
よかった所があるような…と思うけど、わかりずらくなるかな。
車の中のシーンで会話のない所とかとか。

けれども、番組風の作品として見ると2日目が
味気ない感じにとれたかもだけど、ホームビデオって
ゆう事だったら、こうゆう事もあったってゆう記録として
残るからそれはそれでありなのかな、なんて。
今回はTV番組的ホームビデオ作品だから…どうやろね(^^;

3分クッキングのテーマとか入ってて
これBGM探すの結構大変だったんじゃないすか?
たまたま持ってたとか?

なんだかんだ色々無責任な感想書いてしまったけど、
最後いい感じで楽しそうに終わっててよかったと
思いますさかい。センキューでした。


..2006/01/19(木) 19:23 No.233
 ◆ 唐突のあとの「使えないから」ってセリフをカットした編集者    ++ エス佐藤    

 

イェー感想ありがとう。

作る側としては、当初は
ホームビデオじゃなくてTV番組にしたかったんよね。
(冒頭の車のシーンでもそういうセリフがありますな)

けど結局番組と呼べるものにならなかったので、
照れ隠しに「ホームビデオ風」と
俺が言い張っている部分はある。

そういう意味では、やはり2日目の編集は
失敗なんだろなぁと思う。

起こったことを(平等に)抜粋するだけでは、
記録映画としては見えるものになるけども
決して番組にはならないんだな、と。

それに途中で気付けなかったんだなーと思うね。

3分クッキングのテーマは
収録されてるCDをアマゾンで買ったど。

こんなの
太陽にほえろ!や火曜サスペンスのテーマも入ってて
使い勝手よさげだ。

こういうテーマ音楽CDってなかなかレンタルしてない(^^;
タイタニックはレンタルでいけたんだけど…


..2006/01/21(土) 13:35 No.238




 ◆ 佐渡動画の感想    ++ たけゆずみ ジン    

 

届きました!
そして見ました!
TANAと二人でw

感想を言えば思ってたよりは面白かったです。
正直知らないメンバーで身内ネタが多いんだろうなぁって思ってましたが
それほどでもなく、全体的に笑えるもので
2人で爆笑してました。

少々厳しいことを言えば
2日目になって出演者がだれた為なのか
トークが少なく残念でした。
たしかに佐渡の映像もいいけどちょっと物足りないなぁと感じました。
だれたならだれたなりに、そこを面白く見たかったです。

次回はどうでしょうではない、オリジナリティある
構成で勝負を挑んでいただけたならなぁと思いました。

次回を楽しみにしております。


..2006/01/18(水) 23:09 No.229
 ◆ ぐっじょぶ    ++ エス佐藤    

 

おおーさすがじん。感想を書き慣れておる(^^;

入りに「届きました!」と、
空回りかってほどのびっくりマークテンションでキメる、なんざ
素人にはできない芸当だぜ!
元BMSコレクターはダテじゃないぜぇぇぇ。

それはさておき。

疲れてしまった2日目をいかに編集で救ってあげるか、
っていうのが編集のポイントのひとつだったね。

ぶっちゃけ、編集中に
そのことにちゃんと気付いていなかった気がする。
悔やまれるねぇ。

どうでしょうじゃない、ものか。
次回なんか作るとして、バラエティを作るのかなぁ…
って思いはある。

個人的にはもう少しストーリーとかテーマとか
ある程度道筋を決めたモノがいいな。

そうなると結局「コント」に落ち着くのかもしれない。
これから出演者で飽くなき議論を重ねつつ
次回作について模索していこう。

感想ありがとう。


..2006/01/19(木) 01:43 No.231
 ◆ PS薔薇処女    ++ たけゆずみ じん    

 

ローゼンメイデン見た?
その感想も希望。


..2006/01/19(木) 06:07 No.232
 ◆ あー    ++ エス佐藤    

 

あーまだ見てなかったな。
佐渡に集中してたから、と言い訳しよう。
感想は後日。


..2006/01/21(土) 00:11 No.234




 ◆ 了承とか承知とか把握とか    ++ めふぃすと    

 

久しぶりに書き込んでみたり。前回から何ヶ月ぶりだろ?
ともあれ佐渡画像編集お疲れでござんす、
来たらtakさんに華麗なパスを廻しますぜ。

しかしエスも何気に高いエロゲが欲しかったとは知らなんだ。
まぁ8000円が高いと思ったら放置しとくのが一番だろうな、
最近はどんなに高くても最終的に値下がりするし。

そういや今回オフは時間の短さもあったけど、
音ゲ比率が少なくて消化不良気味だったなーと。
(帰りの下ネタは辰郎事件に次ぐクオリティだったがw)
次回は音ゲー重視で行ってみたいがどうよ?


..2006/01/16(月) 22:17 No.228
 ◆ 託してみた    ++ エス佐藤    

 

そろそろDVD届いたころかしら。パスお願いいたす。

内容とお値段があんまり比例しないんじゃない、
えろいゲームって。
良さげならあんまりお値段は気にならない。

逆に、俺が気に入らなかったものは
どんなに値段が下がろうが、タダになろうとも
手を出すことはあるまい。合掌。

今回音ゲー少なかったかな?
まぁ最初のDDRに力を持っていかれた感もある。
今度はギタドラ押しで行くか。

自分的には、それ以前に3回行ったラウンド1で
久々にIIDXやりまくってたので
すでにお腹いっぱいだったんよねぇ。


..2006/01/19(木) 01:25 No.230




 ◆ 無題    ++ 麻希ゆら [URL]    

 

「クリスマスにライブ」
「てゆうかいきなり北海道」
「3日まで新潟滞在」
・・・なんか、親近感を覚えてしまうよw

エスくんも、クリスマスとか、あんまり意識しないのね。
カップルばかりで淋しい病になってしまったゆらぷー。
クリスマスのヘンな過ごし方に自分で笑えてる、
エスくんがうらやましい。

新潟に帰省するよぉ、何年ぶりだろう。新潟年越し。
でもね、第2週か3週にも、新潟行くの。
行きすぎだよね;

けやき通りのキラキラは、まだやってるのかなぁ・・・。


..2005/12/30(金) 09:53 No.226
 ◆ 新年スタート    ++ エス佐藤    

 

おおっと約2週間をあけた遅いレスポンス。
すまねぇぇ。

クリスマスイヴに女性と2人きりで居たこととかねーなぁ。
いい加減そういうこともしていきたいお年頃な気もする。
欲が出てきた。

新潟にいたのけ?
俺は新潟で超限りなくダラダラして
酔っ払って帰ってきたのだった。
まさに狙い通りの年の始め方。

今年もよろしくだぜい。


..2006/01/10(火) 03:03 No.227




 ◆ 新潟には?    ++ たけゆずみ じん    

 

今年はいつ帰ってくるのかい?
まぁいつも通り大晦日は新潟にいるんだろうけど。

で、とりあえず伝えたかったのは
携帯壊れてデータなくなったのでとりあえず
メールくれ。

メッセとかなんかしら連絡つくかなぁって思ったけど
うまくは、いかなかった。

よろしく。


..2005/12/27(火) 02:23 No.224
 ◆ ガタニイ    ++ エス佐藤    

 

新潟には12/29〜1/3までガッツリ居る予定だぞ。
今年は例年に比べて予定がまだ入ってない感じなので
ひくてあまた。

ケイタイにはメールしたがこれで良かったけ?

あんまメッセつけないから連絡取れなかったみたいだのお。
すまねぇ。


..2005/12/27(火) 20:40 No.225




 ◆ ありぷろ    ++ たけゆずみ じん    

 

>・ALI PROJECTのCD(沙織ちゃんがカラオケで歌ってて感動して買った)

自分もめちゃありぷろ好きです。
買ったのは聖少女領域?それともDilettante?
自分的にはあのゴシック調の曲がたまらなく好きです。
自分的にありぷろベスト3は
1位:禁じられた遊び
2位:コッペリアの柩
3位:愛と誠
ってなわけで、1位の禁じられた遊びが主題歌に使われている
ローゼンメイデンは大変におすすめです。
是非見ましょう。ってか見てください。真紅・蒼星石萌え
見たいなら…(以下略


..2005/12/09(金) 01:39 No.219
 ◆ 蟻    ++ エス佐藤    

 

聖少女領域やね。
新宿のヨドバシで購入以来まだ聴いてないが…
上に積んであるCDみんな聞いたら聞くっす。

ありぷろさんって結構昔からいるんよねぇ。
CLAMPさん作品関連で曲提供があったから
(CLAMP学園探偵団とかWishのラジオドラマとか)
名前は知っていたものの。

艶やかに咲いたピアニィピンク。

ローゼンメイデンはなんだか興味深々かも。
ぜんっぜん内容知らないけど。
なんか雰囲気好きかも。
見たいかもしんない。
以下略。


..2005/12/09(金) 02:43 No.221




 ◆ 人間性バトン。    ++ 麻希ゆら [URL]    

 

ゆら掲示板から、勝手に、エス君にバトン回しました。
エス君は、そういうの、やる類ですかー??
脳みそ知りたいんだけどね。
忙しかったり、気乗りしなかったら、スルーしてOKっす。


..2005/12/08(木) 01:00 No.217
 ◆ んー?    ++ エス佐藤    

 

バトンってなんじゃ???
ネットのことはよくわからんのー。すまん。
んーよくわからん。


..2005/12/09(金) 02:35 No.220
 ◆ ツッコミ役    ++ たけゆずみ じん    

 

ツッコミ入れると

◎◎◎人間性バトン◎◎◎

@回してくれた方に対しての印象をドゾ☆
A周りからみた自分はどんな子だと思われていますか?5つ述べて下さい。
B自分の好きな人間性について5つ述べて下さい。
Cでは反対に嫌いなタイプは?
D自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
E自分を慕ってくれる人に叫んでください
Fそんな大好きな人にバトンタッチ15名(印象付き)

っていうのをやるんだわな。
まぁ、エスは気乗りしなさそうだな(ぉ
男って、こういうのめんどくさがりだしのうw


..2005/12/11(日) 00:10 No.222
 ◆ へーほー    ++ エス佐藤    

 

へーそうなんだぁ。
そういうことはネットには書かないなぁ…
そういうことはノート日記に書いてくぜ!非公開。


..2005/12/11(日) 02:10 No.223




 ◆ 人生の汚点    ++ 麻希ゆら [URL]    

 

とび氏にとって、あの「ピカー」は、
振り返りたくも無い過去なのではなかろうかw

なんかさ、昔の写真とかプリクラ整理してると、
「振り返りたくない過去」がいっぱい出てこない?
ゆらぷーはほとんどそうだよ;
そして現在も、人にカメラを向けられると
ヘンな顔を瞬時にしてしまう癖が抜けないのだが・・・。

エス君の昔の写真は、
「ワッシャー」「ワレェ!」系な表情が多いね。

お仕事決まったけどたいへん(;_;)
はよぅ稼いで、いきなり飛行機乗ったりしたいなり。


..2005/11/24(木) 13:05 No.215
 ◆ 過去過去コケーコココ    ++ エス佐藤    

 

うーんどうだろ?
俺は過去の俺が大好きだからのおー

もし萌えとかいう感情が俺にあるとすれば
俺は俺に萌えていると思う。
っていうのが最近の学説(爆)。

まぁそんなに振り返るほどの量の過去もないさね。
まだまだこれから。
俺むしろバカが進んだし。タチ悪くなってるし。


..2005/12/06(火) 23:25 No.216




 ◆ 無題    ++ たけゆずみ じん    

 

>どうだ意表をついただろう。>じん
>なにそうでもないって。

いや、かなり意表をつかれましたよ。
中原麻衣って…
たしかに最近人気の声優でいろんなとこで出てるけど
その上歌ってるのってPoppinSとしてチラッと歌ってただけで…

まぁそんなノリで、CDを購入してみるエスが好きです。


..2005/11/22(火) 12:39 No.213
 ◆ ジタバタ    ++ エス佐藤    

 

やったぁ好かれてしまった。

なんか良さげな声だったので試しに買ってみた。
まずまずであった。

気になったら即聞いてみるのみ。
めったに気にならないし。
知らない若いひとたくさんいるんだし。たまには気になるし。

岩男潤子さんは35歳だし。國府田さんは36歳だし。
坂本真綾は同い年だし。

だからなんなんだ。


..2005/11/23(水) 02:26 No.214




 ◆ ただいま(^▽^)v    ++ 麻希ゆら [URL]    

 

ゆらっスよ〜。

東京事変のライブ、もう当選してて、いいなぁ(>_<)
ゆらさんは抽選待ちしてるとこだよ。

今ね、バイト探し活動がうまくいかなくて、
やっぱり東京は世知辛いなぁ、とヘコんでいるよ(;_;)
でも「やりたい仕事」がこっちにしか無いんだよね。
だから無理してでも、ゆらは東京にいる。

林檎さんの英語歌詞の歌を唄ってください、エスくんv
茎、覚えた??
ゆらバイト決まったらさ、
一緒にカラオケ行きたいよー。オネガイm(__)m

それとね、素敵な画像、送りつけときました♪


..2005/11/15(火) 01:42 No.211
 ◆ おかー    ++ エス佐藤    

 

おいっす。びみょーに返事が遅れてすまぬ。
およ。東京に帰って来てたのか。いつのまに。

STEMは5回くらい練習したから
何とかまぁ歌えるんじゃないかなーと。
そんなにむずくない。

でも英語の歌はほんとやってみないとわからんので
歌いながら仕上げていきたい気分だ。

(こないだt.a.t.uの新曲(英語)歌って失敗したなぁ…)←独り言。

わしの予定は随時サイトにアップしてる気がするので
スキを見つけてわしの予定を押さえるとよいぞ。

押さえておかないと、
いきなり北海道に行ったりする(爆)ので
注意が必要じゃ。

画像来た。びがーって感じ(謎)。
とびにも送りつけようかなぁ。


..2005/11/20(日) 05:31 No.212




 ◆ ももーい    ++ たけゆずみ じん    

 

桃井はるこさんが
ラブスレイブ歌っているライブ映像なら
ちょっとだがあるぞ。
「DearS 初回特典第1巻 SPECIAL DISK まるごとDearS」
このエンディングで2分ほど歌ってます。
ちなみに真似しようとして真似できなかった1曲でもあります。

興味あるならば、うちの鯖に転がしておきます。
眼鏡萌えな俺は桃井はるこさんが好きです。


..2005/11/09(水) 23:56 No.209
 ◆ ふつー「桃井」って言ったら桃井かおりのことを指すのかなぁと思いつつウィイレした午前3時    ++ エス佐藤    

 

おー。よくわからんけど有難く頂いたぞ。

ヤな予感がしたので映像消して音だけ聞いてみた(爆)。
あーなんかいいね。アニラジって感じ。

やっぱラジオが好きみたい俺。随分と聞いてないけども。
アニメじゃなくていい。画はいらない。声がすき。
だからラジオがすき。ラジオドラマがすき。
なんとなく、たった今確信したこと。

この映像だと、ももいさんのうたあんま良くなかったなぁ(^^;
ざんねん。

それよか、沢城みゆきのもしょもしょした喋り方がすごく気になる。
ちょっといいかも。
だいぶいいかも。


..2005/11/11(金) 00:33 No.210




 ◆ 無題    ++ ETE    

 

次はいつ新潟に凱旋するんだ?
みんな帰省をまってるぞ!?


..2005/10/08(土) 18:59 No.204
 ◆ そらなあ    ++ エス佐藤    

 

次いつだろ。年末までねんじゃねん。
みんなって誰だい。


..2005/10/09(日) 13:13 No.205
 ◆ それはなあ    ++ スズキチ    

 

みんなと言えばみんなだよ。じゃあ年末に帰ってきたらボウリング行こうぜ!

..2005/10/23(日) 11:58 No.206
 ◆ e-    ++ エス佐藤    

 

えーどうしようかな。

..2005/10/23(日) 13:22 No.207
 ◆ うきゃ    ++ スズキチ    

 

もう決定なのだ! んじゃ待ってるぞー。

..2005/10/24(月) 16:59 No.208




 ◆ そういえば・・・    ++ たけゆずみ じん    

 

あれ?言ってたっけ?
俺も28日休みだって。(ぉ
まぁ当日また会いましたらよろしくお願いします。

今回はオリジナルチックに魔法使いっぽいものを
作ろうかなって思ってたけど
やっぱミシンがなく挫折してたとこ
会社辞めてた先輩が、「ならリュークやってよ」って事で
今回も恥ずかしながら、デスノから「リューク」です。

1年ぶりのガタケよろしくお願いします


..2005/08/23(火) 18:01 No.199
 ◆ おっとっとコンソメ味    ++ エス佐藤    

 

おっと、奇遇だね。

あれ?じんのうちミシン無かったんだ?
なんか設備的に揃ってる気がしてたんだが。

あれ、見回したらうちもねーやミシン。
まぁいらないし。

リュークはじんの新定番になったんじゃない。
完成度高いし。
夏は大変そうだけど(^^;

朱鷺メッセに行くの楽しみだ。
では当日。


..2005/08/23(火) 22:38 No.201




 ◆ ご報告&お願いに参りました☆ミ    ++ 威風堂々 [URL]    

 

こんばんわ☆この間くちミューの使用許可をいただいた着うたフリーサイトの威風堂々です♪
このたび当サイトにてエス佐藤様のくちミュー着うたを三曲UPさせていただきました。また、原曲作者様としてリンクも貼らせていただきましたので報告にあがりました。
使用した曲は↓
B4U
パチノイア
ヴィ
です。

で…お願いなのですが…
相互リンクしていただけないでしょうか??
是非とも宜しくお願いします。


..2005/08/23(火) 00:44 No.198
 ◆ ありがとうございます    ++ エス佐藤    

 

くち着うた聞かせていただきました。
(PC上でですが)

B4Uのアタマがやたら派手に聞こえましたが
なんかエフェクトかけました?
気のせいかな…

リンクすか。
まぁ、
http://www.ne.jp/asahi/ssato/soul/link.htm
こちらから貼らせて頂きましたので
ご確認くださいませませ。

ただ、貴サイトの発展に貢献できるとはあまり思えません(^^;

ほったらかしですしね…リンク。
でも消す気も無い為今日も放ったらかされるのでした(爆)。


..2005/08/23(火) 22:30 No.200




 ◆ クーラー買おうかと本気で思うけど扇風機    ++ 紋名啓一    

 

夏コミでばたばたしてたので、反応が遅くなってしまいましたが、
>そういう意味で「ランニングクラブ:130円会」なんですよね>紋名さん。

大きくは違ってない筈ですよ。
あの130円は初乗り運賃から取ってるけど、経験が初乗り運賃程度
の初心者ランナーが挑戦するという意気込みで付けた名前ではな
かったかと。

どうでしょう本は枕元に置いておくと、暑くて眠れない時などに
読み出してしまって、気付いたら空が明るくなってたりとか、
危険な本ですよ。


..2005/08/17(水) 21:29 No.196
 ◆ 運転ドライ風量は自動    ++ エス佐藤    

 

どーもどーも。
夏コミよりも番組作り(笑)を優先してしまってすんませんです。

これから経験を積んでも、
経験が130円しかなかった頃の気持ちを忘れないようにしたいですな。

130円は「初めの一歩」って意味がある、ってことで
後付けしましょう(笑)。

うちはどうでしょう本は引き出しの中にしまってます。
なんか近くの本棚とかに入れとくとつい手を出してしまいそうで。

関係ないですけど、めちゃイケの本を手に入れた時も
何度読んでもおもしろくて危険だったのを思い出します。
好きな番組の本は恐いですなぁ…

あれ、紋名さんちクーラー無かったでしたっけ。
衝撃の新事実です。


..2005/08/19(金) 00:22 No.197




 ◆ 暑い中いかがおすごしでしょうか?    ++ たけゆずみ じん    

 

こちらは夏休みも無く、お盆休みも無く
どうやって墓参りに行けばいいのですか?
って問い詰めたくなる今日この頃
いかがお過ごしでしょうか?

エスはお盆は佐渡かえ?うらやましいこってス。
自分もなんとか12・13に休みが取れたんで
もじゃりこと、軽く現の世を忘れてこようかとおもっちょります。

ガタケ休めるのだろうか?会社辞めちまいますか?

話は変わって7/24にNHKのトップランナーでCLAMPが出てたね。
いやー初めて姿見たけど、確かにお年を召され始めてるなって言う
ファーストインプレッション。
しかし、なかなか興味深いお話でございました。


..2005/08/06(土) 02:26 No.194
 ◆ 暑いから屋内にいるのはやっぱり変だと思うの    ++ エス佐藤    

 

現の世を忘れたくなる暑さだがお元気かい。
暑さのせいだけじゃねーが。

もじゃりおんと束の間の夢を見ておくれい。
…うわ、書いてて気持ち悪くなるようなコトバ(爆)。

俺7年くらいお盆に墓参りしてないけど、どうしよう?(謎)
今年もしないし。

そしてわしはやっぱり仕事変える気が満々な日々だった。
新潟すきすき。

えっCLAMPさんテレビ出たの??
全然知らんかった…
うおーかなり見たい。実は実物見たことないんよ。

果てしなく幸せについてポジティブな
おばちゃん4人連中の姿が見たいぜ(超失礼)。
トップランナーだから再放送あるかな?


..2005/08/06(土) 12:46 No.195




 ◆ 楽曲使用のお願い    ++ 威風堂々 [URL]    

 

こんにちは☆私上記URLでFOMA用フリー着うたサイトを経営しております威風堂々と申します。よろしければ覗いて見てください☆ミ
着うたの内容はBMS_DJ/オンラインDJ/同人音楽/萌系を主としたものです。
私はエス佐藤さんのくちミューを聞いて感動しました!
この感動は形に残さないと絶対もったいないと思います。
そこで本日はお願いに参りました!
このサイト内でDLできる[くちミュー]を着うたの素材として使用したいです!許可をいただけませんか!?
※着うたにするので音質/長さ等は変更され、拡張子.3gpでUPされます。


..2005/07/10(日) 22:51 No.190
 ◆ いいっすよ    ++ エス佐藤    

 

感動して頂いてありがとうございます。(^^
楽曲の使用は何ら問題ないです。


..2005/07/11(月) 08:17 No.191
 ◆ Re:いいっすよ    ++ 威風堂々    

 

ありがとうございます!では作品が出来次第また書き込みに来ますのでその時は是非いらして下さい!ではしつれいします。

..2005/07/11(月) 22:18 No.192




 ◆ 食料品提供におけるお礼    ++ たけゆずみ じん    

 

お中元ありがとうございやした。
さっそく昨日、フジミでテンプラ買って
おいしく頂きました。

また後日お礼の手紙を添えて送りたいと思うですよ。

こっちは最近薬(栄養剤)漬けの毎日と化してきました。
おそらくは欲求不満かと。
朝はよくよく観察してると手が微妙にぷるぷると震えております。
みごとなおじいちゃん状態です。
今日は正露丸とビタラガアルファとQ&PコーワGOLDのコンボでした。

お互い体には気をつけよう。


..2005/07/06(水) 21:35 No.186
 ◆ ドーピングマン    ++ エス佐藤    

 

やったー。おいしくおそば頂いてくれい。
新潟にいる人に新潟のものを送るっていうギャグでした。

ビタラガって聞いたことないな…と思ったら
welciaのショップブランドか??
ドラッグマックスのファイトドリンクみたいだ。

わし的にはチョコラBB・ビタミンCタケダを
日々摂取しておるぞ。
もちろんいざ気合を入れる瞬間のために
正露丸とチオビタは常備だ。

栄養剤だけでなくビタミンも取るといーんじゃない。
バランスバランス。


..2005/07/08(金) 22:31 No.189




 ◆ リンクを貼らせて頂きました    ++ BLACK ANGEL [URL]    

 

どうも、はじめまして、BLACK ANGELと申します。
2005/05/07にサイトを公開しましてリンクを貼らせて頂きました。

私のサイト内にて私が購入したCDの情報を掲載させて
頂いているのですが曲名やCDジャケットなどの情報を載せても
問題は、ないでしょうか?
問題が有るようでしたら至急対応いたしますのでよろしくお願いします。


..2005/06/26(日) 21:27 No.184
 ◆ はられました    ++ エス佐藤    

 

はじめましてです(^^
リンクの報告ありがとうございます。

CDの情報をサイトに載せることに
なんら問題はないと思いますよ。

あくまでうちのサイトの指針ですけども(^^;
世の中には目くじらを立てるひともいるようです。


..2005/06/27(月) 08:35 No.185




 ◆ お粗末さまでした    ++ たけゆずみ じん    

 

土日はお疲れ様でした。
汚い部屋で申し訳なかった。
もっと綺麗にしとけばよかったと後悔。

それでも少しでもゆっくりしていってもらえたなら幸いです。
12時半まで起きてたのは全然気がつかなたった(爆)
前日の「おおぅ」って声には気が付いたけどw

ドラマ楽しみにしております


..2005/06/17(金) 00:15 No.182
 ◆ ナイスベッド    ++ エス佐藤    

 

いやぁ疲れてるところをお邪魔した。
テレビが皓々とついてたけども
寝る邪魔はしてなかったってことでちょっと安心。

風呂場の窓は閉めたか?

今週も来週も新潟行きじゃー。
もう新潟住んだ方がいんじゃねんって話。

ドラマ「エスvsじん」が映像の繋ぎが終わって
音入れフェイズに移ろうかといったところだぜぃ。

素材ばっか溜まって編集がおっつかない日々だす。
むーん。


..2005/06/18(土) 10:44 No.183




 ◆ ツッコミだけ    ++ じん    

 

スウェディッシュなのにクールなのかよ
って思わず独り言言ってしまいました。

以上

追伸:卒論以来となるftpサーバーを構築中


..2005/05/24(火) 01:52 No.180
 ◆ いやまぁ    ++ エス佐藤    

 

えースウェディッシュ2ってクールじゃん。
イケてる感じ。

2002年(大4)時の
なんとも言えない無力感が蘇る音源だと思うジャン。
俺の印象はそんな感じなのだ。


..2005/05/24(火) 03:32 No.181




 ◆ おっす!!    ++ 鈴木裕介    

 

新一ひさしぶりだなー。新潟のエテと言えばわかるか?
ホームページを見つけてしまったわい。
今度メールくれやー


..2005/05/15(日) 16:46 No.173
 ◆ あれ    ++ エス佐藤    

 

エテはこのページ知らんかったのか?
K太には教えてたと思うのだが。

こないだアピタの2階のレストランで
オムライスを食った。
エテはその辺に見つからなかったな。

まーいいや。
またそのうちメシでもご一緒に。


..2005/05/17(火) 01:14 No.176
 ◆ うきゃ    ++ ete    

 

オレ、実は異動になってジャスコになったんだー。アピタにはいないのだ。

ところで、T・和也の行方は知らないか? 生きてるかな。


..2005/05/17(火) 09:03 No.177
 ◆ べっち    ++ エス佐藤    

 

タラコをどっかで見かけたとか
かーちゃんがちらっと言ってたような。
よくわがらん。

つーか私信はメールにせい。


..2005/05/17(火) 22:48 No.178
 ◆ 無題    ++ うひょ    

 

ひさしぶりぶり。次いつ帰ってくるんだ?
生きてるかー?


..2005/10/02(日) 18:26 No.202
 ◆ さぁな    ++ エス佐藤    

 

死んでないぞ。
なんでこんな下の発言に追加するかな。


..2005/10/04(火) 02:44 No.203




 ◆ 初めまして!陰ながら応援してます。    ++ ダルマ [URL]    

 

エス佐藤さん初めまして。
ダルマと申します。

口ミューが話題になったとき友達に教えてもらって
その時からこっそり見てる一ファンです。

私は北海道のホワイトなストーン区に住んでいて、
まさかエス佐藤さんが北海道ローカルにハマるなんて
予測不可能でした。とっても嬉しいです。

日記、いつもどおり面白いです。
これからも陰ながら応援してます。


..2005/05/11(水) 04:20 No.171
 ◆ ありがとーごじゃいます    ++ エス佐藤    

 

どうも初めましてです。

なんつーか、ホワイトでストーンな区に
棲んでらっしゃるっつーだけで
よだれが出そうに羨ましくなる本州人でございます。
いいなぁ…

うちの日記はどーなんでしょ。
日々段々意味不明になっていって説明もなく、
気が付くといっつも同じことを言ってる日記ですが
これからも変える気がないので(爆)
よろしくおねがいしますされます。


..2005/05/17(火) 01:09 No.175




 ◆ 使ってもいいですか?    ++ BXY!-ZXY!    

 

BXY!を聞いていたら
急にアカペラ音が使いたくなりました。
使っても(公開)してもよろしいでしょうか?
(ZXY!で


..2005/05/02(月) 17:11 No.168
 ◆ はじめましてです    ++ エス佐藤    

 

はじめましてですエス佐藤です。

「ZXY!」が何なのかよくわかりませんが(^^;
二次使用・公開は何ら問題ないと思います。


..2005/05/09(月) 00:13 No.170
 ◆ Re:はじめましてです    ++ U2    

 

一応置いときます。(アカペラ+BASS合体だぁ。
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0666

こんな風に仕上がりました。


..2005/05/12(木) 17:14 No.172
 ◆ なんか    ++ エス佐藤    

 

なんか落とせませんな。

..2005/05/17(火) 01:00 No.174
 ◆ すまそ    ++ U2    

 

すまそ。やはりこっちで。
もしOKならStepmaniaの企画に提出しようかと。ぉぃ
http://www.yamajet.com/cgi-bin/zerokyokuup/img/35.zip


..2005/05/23(月) 19:10 No.179
 ◆ Re:すまそ    ++ U2    

 

すみませんが公開の許可だけでも欲しいのですが;;;

..2005/07/08(金) 21:17 No.187
 ◆ いいですよ    ++ エス佐藤    

 

二次使用・公開は何ら問題ないです。

..2005/07/08(金) 22:24 No.188
 ◆ Re:いいですよ    ++ U2    

 

わかりましたw


..2005/07/22(金) 16:44 No.193




 ◆ そういや    ++ たけゆずみ じん    

 

今日はご来店頂きありがとうございます。
言ったっけ?
俺が売り場移動になったこと。
家電製品からPCパーツを売る事になりました。
まぁだから今日は1階にいたんだけどね。

はぁ〜たまには昔のように深夜にエスと遊びに行きたい物だ。
ん?最近やたら昔のことばかり思い出してるな・・・
もう、砂浜に車がはまっても泣きませんから。(意味不明)


..2005/05/02(月) 00:02 No.167
 ◆ なんにょー    ++ エス佐藤    

 

はう。新潟行ってからもう1週間経っちまったが
お元気ですか〜

PCパーツ売り場にいたの?
ヤツがやたらとひげそりを勧めてたので
相変わらず家電品のコーナーにいると思ったぜ。

砂浜に車がはまってたとき泣いてたっけ。
俺が何にもできずにポカーンとしてたのが印象に残っております。
いざとなると体が動かないサトサンズのショボさに
乾杯(謎)。
もうちょっと大人になりたいっす。

まぁそのうち遊びに行けたらいいねーなんて。
そのうちっていつだ?


..2005/05/09(月) 00:11 No.169




 ◆ 花見    ++ たけゆずみ じん    

 

花見の季節です。
なんか学生の頃はエスと行ったのが一番多かったかも。
かつくんや、とびーやゆらぷーと行ったのはいつだったっけ?
ってエスの日記見てたら2000年4月のやつかな?
で、その翌年は雨の中だったかな?
TANAと俺とエスで雨の中やったんだっけ?
で、その翌年はその去年の事を思い出しながら
+もじゃとやったんだっけ?
今年は今度の土曜日にやろうかと思ってます
先週開花宣言が出たと思ったら
もう来週には散りそうな勢いらしい。
花の命は結構短いですね。


..2005/04/20(水) 00:11 No.165
 ◆ 四月は花見で酒が呑めるぞ    ++ エス佐藤    

 

日記を見るとその通りやねぇ。
2000年は酔ったとびがおもしろくなって。
かつくんもいたんだっけ。
2001年がよく覚えてないな。
たなとじんとどこ行ったっけ。
やっぱり鳥屋野体育館のあたりかな。
2002年はアウトドア鍋が良かった。
うちで白菜をたくさん切って持ってった。

こっちはもう完全に桜散ってしまった感がある。
花見らしい花見は今年しなかったな。

桜を見る期間はすぐ終わるので
来週からはアニメ:ツバサクロニクルをちゃんと見たいと思ってます(爆)。
さくらつながり…さむ。


..2005/04/21(木) 08:13 No.166




 ◆ shincaを検索してたらエスの日記にぶちあたった    ++ たけゆずみ じん    

 

たまたまネット検索してたら
DIEの家に行った時のエスの日記がヒット
読んでたらめっちゃ懐かしかった
忘れかけてた事が、「あーこんな事やったな」とか
「そんな事もあったな」と懐かしいです。

あれから2年半。まだ2年半って気もするけど
またみんなでどっか行きたいな。


..2005/03/30(水) 23:43 No.163
 ◆ 見てみた    ++ エス佐藤    

 

おー。
このとき、うちの近くのメディアパワー(元PIC)のそばにあった
某乳児園で事故が起こったニュースを
DIEの家で見たんだったな。

そんな「うち」ももうすぐ引越しするんだって。

どっか行きたいね。
夏に海とかどーだろ。
温泉でダラダラ、もいい。


..2005/04/05(火) 01:33 No.164




 ◆ ONはようございます    ++ とびうお    

 

CD製作お疲れさんでした。
完売とは羨ましい限りでありまする。

荒木家具やってた時に使ってたあれだけど
そもそも自分もパクったやつだし…(^^;

もとの曲は解説にあった通りでC-G-Cで展開してまする。
構成音を、Cを下からミソド、Gを下からレソシにして
1オクターブ下にベース「ド-ソ-ド」を加えるとできるよ。

自分の作ったのは最後のCをC#dim(ミソ#ド)てゆう
コードに差し替えてみたらどうだろうと思って
作ってみたら…なんじゃこりゃ。

という訳で実用化(?)に至りまする。
もとの曲って誰が作ったんじゃろうね。


..2005/03/23(水) 07:29 No.156
 ◆ コスネームやハンドルネームめんどいから総称してオタクネームで    ++ たけゆずみ じん    

 

21日はお疲れでした。
完売おめでとさん。

んで、26or27お待ちしてます。
ちなみにこれから海月とshincaで1泊2日
月岡温泉に行く予定です。仕事終わらせないと。
なんかパワフルな日々が始まりそう。
まぁいろいろやってみたいでゴワス。

そうそうとびギターやってるみたいだけど
実は自分も『持ってたり』します。
あくまで引いているではなく。持っているでスw

なんていうかねアパートだと隣近所気にならない?
それで全然練習できんのよね。
はぁ時間いっぱいあれば楽しめるんだろうな・・・
っていってもやっぱやらなさそう(ぉ

けど音楽は楽しいよね。がんばりまっする。


..2005/03/23(水) 10:41 No.157
 ◆ 世界の中心で歌えバンバン    ++ エス佐藤    

 

>とび
ミソド-レソシ-ミソ#ドってやってたのか。なるほど〜

俺が今回収録したのは→これ

始め:ドミソ-シレソ-ドミ♭ソ で C-G-Cdim
終り:ドミソ-シレソ-ドミソ# で C-G-Caug

みたいな。

なんかね、同じコード「C」であっても
「ドミソ」と「ソドミ」と「ミソド」は決して同じ「音」ではないじゃん。

コード進行さえ理論上でわかるようになれば
どんな音でも出せるんじゃないか、って思ってた所が俺にあって、
そこまで単純なものじゃないんだなーって今回思ったの。

ちょっと音楽をナメてかかってたところがあるかも。
精進しまふ。

とびは今ギターにハマってるみたいらね。いいね。

俺もギター練習してみたくなってきた。
今回ピアノを練習して楽しかったので。
楽しくコードの勉強がしたい。ギターならできるかな。

いきなりコードをやるぞーって力むと失敗しちゃうかな?

>じん
あれ、shincaがいるんだ。いつの間に。
温泉はいいですなぁ〜行きたいぜ。

最近は遠征すればマラソンしたりコミケ出たり雪像作ったり、
パワフルな遠征ばっか。
それはそれでおもしろいのだが、まったり風呂に浸かったりもしたいぞ。

俺なんかは、アパートに住んでから隣近所を全く気にしなくなったぞ。
実家の方が隣に親がいるので気になった。特に夜。

くちミューレコーディングの練習で
ぼそぼそリズム取ってただけなのに
2つ隣の部屋で寝てたかーちゃんが抗議に来た。

寝ると細かい音に敏感になる人だから…

今や隣に知ってる人もいないし、思う存分歌ったりギター弾いたりできるぞ。
あーもう来週ギター買いに行こうかな。
あそっか新潟行くんだった。


..2005/03/23(水) 20:41 No.159
 ◆ 哀愁のさくらんど温泉    ++ とびうお    

 

>じんさん

ギターって音デカいからねぇ…。
アンプに繋がないエレキギターだったら
アパートで弾いても大丈夫だと思うけど…
そのためにわざわざ1本買うのもねぇ。
エレキだったら安くて9800円ぐらいだけど。
むーん…。

>エスさん

同じCでも構成音が変わると解釈も変わってるんよ。
ミソドはCの第1転回形で、ソドミはCの第2転回形で
ドミソの基本形含めて、それぞれ聞え方が違いまする。

音楽理論(楽典)って人がやった事のあとづけ解釈でしか
ないから、もし理論を活用した曲を作ろうとするなら、
モチーフの発展とかコード進行について詳しく
書いてある作曲法(「作曲講座」みたいなタイトルで
売ってる)の本を読んでみた方が早道だと思うよ。
大きな楽器店に有。

ギターは鍵盤と違って担当するパートが片手ごとに
わかれたりしないからわかりやすいかも。
感じ方は人によると思うけど…俺はギターは
今までずーっと弾けなくて嫌いな楽器だったよ。


..2005/03/24(木) 23:21 No.161
 ◆ やるならやらねば    ++ エス佐藤    

 

なるほど〜
俺なんかは理論から入ったほうがもしかすると合ってるかもね。

俺のひとつの野望は「コード進行を耳コピ」することなんだけど
コード進行のパターンを理論として知ってた方がいいのかな、と。

ただ自分で弾けないと結局頭に入ってこないのかも…

まぁ俺は1回、2分くらいの長さの曲を作ってみる体験をした方がよさそう。
モチーフ(つーか鼻歌1フレーズ)だけを打ち込んで
CDに収録したりしてきたけど、
1ぺん曲を組み立てることを体験してみようかな、と。

まず理論から入って、おもしろそうだったら続けようかな。
つまんなそうだったらやめる(爆)。

ギターは俺にとってはなんとなく憧れがある楽器だな。
ギターもやってみておもしろそうだったら続けようかな。
つまんなそうだったらすぐやめる。

やりもしないでぐだぐだ言うのはイヤだぜ。
とりあえずやってみないとだぜ。


..2005/03/26(土) 02:42 No.162




 ◆ 初めましてRASH。    ++ TAE    

 

エス佐藤さん、初めまして。TAEと申します。
DXYの全く狂わない機械的なリズム、
カラーズで駆け抜ける左右のpan、
Vのはちきれんばかりのキー(音程)、
そしてB4U。
日々聞かせていただいてます。

さて、僕もくちみゅーを始めようかと計画しているのですが、
自分の作品に対して「くちみゅー」というジャンルの表記、
表現をしても構わないでしょうか?くちみゅーの由来、
誕生秘話を拝見すると練りに練られて生まれたようでしたので。

初書き込みで許可願いを書き込んでおり、
大変失礼ですがご返答下さい。


..2005/03/23(水) 01:57 No.155
 ◆ こんばんはです    ++ エス佐藤    

 

初めましてです。

「くちミュー」表記は自由に使って構わないと思います。
別に商標登録をしてるわけでも
特許(?)を取ってるわけでもないですし。

そもそも「ジャンル」と呼ぶのもおこがましい(^^;
ただの思いつきをカタチにしただけですから。

でも、ただの思いつきをちゃんとまとめるのは
ちゃんと企画を練るよりずっと大変だとも思います(^^;

ちなみに…
DXYの最初の部分は完全に「機械」でやってます。リズムは正確です。

後半(25小節目、絶叫(?)が始まる箇所から)は
絶叫に合わせてリズム隊の音を並べるように作ったので、
若干テンポに揺れがあります。


..2005/03/23(水) 20:07 No.158
 ◆ Re:ありがとうございます。    ++ TAE    

 

早速のご返答ありがとうございます。
専念させていただきます。

それとコミケお疲れ様でした。
物凄く行きたかったのですが、敢えて今回見送りました。
完売おめでとうございます。


..2005/03/23(水) 23:08 No.160




 ◆ 勝手にコラボでB4U!    ++ 皐 [URL]    

 

はじめまして。
横浜のヨン様こと皐です。
 
昔作ったMIDIをHDDの奥から発掘したので暇つぶしに混ぜてみたらなかなか面白いんで独りでニヤニヤしてるのはもったいないと思い晒させていただきます。
 
勝手にコラボでB4U!ディキディキディキディキ!
http://www.yonosuke.net/clip/5/15728.mp3
※音量注意
 
あ、コミケ頑張ってください。


..2005/03/14(月) 17:33 No.151
 ◆ はじめましてでした    ++ エス佐藤    

 

はじめましてです。聴かせていただきました。

テンポがズレまくりのくちの音に
midiのテンポがなんとなく合っている気がします。

midiに合わせて、くちの音をお切りになったのでしょうか。
それともくちに合わせて、midiの方を加工されましたでしょうか。
それとも「こんなズレズレテンポに付き合ってられん」と
何もしなかったのでしょうか(笑)。

ちなみに、1番のサビがどんなに加工しても
テンポが狂って聞こえるのはどうしてなんだろう?
というのが、今も変わらない一番の謎です。

かなり足掻いたつもりですが、
各パートが絶妙にずれてて(爆)お手上げです。


..2005/03/19(土) 01:05 No.154




 ◆ この場を借りてメフィへ    ++ たけゆずみ じん    

 

3/2の午前中にこれ見たら
連絡くれ。キムも心配してる。


..2005/03/02(水) 01:32 No.148
 ◆ およ    ++ エス佐藤    

 

なにかあったか?

..2005/03/02(水) 01:34 No.149
 ◆ 天邪鬼も過ぎると・・・    ++ めふぃすと    

 

どうやらじんの方にまで心配をかけてしまったようで申し訳ない。
あの日は連絡も出来ん状況だったけど後日速攻でメールくらい打っとくべきだったと猛省しております。


..2005/03/05(土) 07:33 No.150




 ◆ 宇宙人と・・・    ++ たけゆずみ じん    

 

今日、宇宙人の車でエスのCDを久しぶりに聞いていました。
やっぱ聞く度に、創作意欲が湧く不思議なCDです。
3/21の24耐コミケがんばってよ。
エスが新潟にいればな〜いろいろ出来るんだろうな。


..2005/02/23(水) 22:25 No.146
 ◆ なにげに    ++ エス佐藤    

 

でも3/21ってガタケもあるんだよね。
かぶらせるなよ、って。
コミケ側が悪いと勝手に決めつけてみよう。

まぁ久々のサークル参加っつーことで
弾けもしないキーボード(音楽の)を叩き
解りもしないコードを打ち込む日々です。

あぁ楽しい。CDできたらあげるね。
(7割方今までのベストCD2枚の使いまわしだけどな)

3/26・27、土日に新潟に行く予定っす。
1時間でもいいからビデオドラマについて話がしたいが。
厳しいかなぁ。

メール等でなく
"直接逢って話す"ことで浮かんだアイディアを大事にしたい。
とか思っとります。


..2005/02/24(木) 03:02 No.147
 ◆ ガタケ参加失敗    ++ たけゆずみ じん    

 

シフト決まりました。
25.26.27出勤です。
ちなみに25は夕方には上がる予定だが
夜はうちでワールドカップ予選を
みんなでウチで集まってみる予定です。
なぜ、狭いのにウチかって?
実は32型液晶買いましたw
26.27は8時過ぎの予定かな。
そんなとこです。


..2005/03/18(金) 23:19 No.152
 ◆ コミケットスペシャルよりもガタケがいいとやはり思う    ++ エス佐藤    

 

わしは26の昼くらいに新潟入りの予定っす。
26の夜9時頃お邪魔したい予定だが、大丈夫だろっか?

25の夜に行こうかとも思ったけど、イラン戦あるんだよね。
俺は神奈川で見ることにしよう。

26は午後2時からのアルビvs神戸戦を見て、
軽く飯食って呑んで、
家でもう一回軽く飯食って呑んで(爆)、
その後じんのうちにお邪魔したい。
若干時間が押す気配が濃厚。

あの部屋に32型液晶をどんな風に置いたんだろう…
興味深い。勉強させていただきます。


..2005/03/19(土) 00:54 No.153




 ◆ 現実は続く    ++ たけゆずみ じん    

 

北海道編お疲れ様です。
いいなぁ北海道。
こっちは何回徹夜で仕事をしてたことか…
今日も徹夜明けで23時半まで仕事
明日は7時出勤です。
むーさんとの対決まったく考えてない〜
っていったら嘘になるけど
やってみたいなぁって事はいくらでもありまして。
仕事辞めたらいくらでも手伝うよ〜w


..2005/02/14(月) 00:59 No.144
 ◆ ネタが寝た    ++ エス佐藤    

 

相変わらずのはーどわーきんぐぶりであるのぉ。
ほんとお疲れさんどす。

ムーさんとの対決、
アイディアとかイメージがあったら押し付けてもらっていいぞ。
「監修:じん」とか
「原案:じん」とか、そんな感じで進行するぞ。

1回これに関して喋りたいな。
企画会議まで大げさなものでなくても
1回喋る機会があるだけでいーと思うんだけど。
まぁそのうちに。

こないだじんが東京に来た時がチャンスだったんだが。
俺が逃しちゃったな。残念。

じんはいつも演者として参加してもらって来たけど
ネタを作る側に回ったことがなかったから、
何が出てくるか純粋に楽しみ。

ま、創作するよりも演じる方がじんの性に合ってることは
知ってるつもりだけど。
たまには違うこともいいじゃん。


..2005/02/15(火) 03:18 No.145




 ◆ びっくりビッグ    ++ めふぃすと    

 

日記やトピックスを見てるとかなり忙しい毎日のようですな。
こっちも車学黙示録やら弐寺専コン購入記やら新番組目白押しで
なかなかアツかったりするのではあるが。
さておき、トピックス内を見て一つ進言しておきたい事が。

雪印パーラー行ったらジャンボオムライスを
食うべし食うべし食うべし!!!
一人で食うと逆噴射の危険性もあるけど、マジで旨いっす。


..2005/02/10(木) 05:27 No.140
 ◆ 味方をも裏切る鋭いパス    ++ エス佐藤    

 

おお、意外な方向から予想外の反響が。
こいつはキラーパス。

雪印パーラーは同行のてんぜんさんのアイディアなんだが
たぶん「でかいパフェを喰らおう」って意図なのでは
ないかな〜と思う。
オムライスも食ってみたいが腹に余裕はあるかな?

あと、ぐるなび調べでは
ジャンボオムライスってメニューがないけど…
雪印パーラー(ぐるなび)

なんか、約7時間の北海道滞在中に何食食えるか?
っていう番組になってきた(笑)。方向性が変わって来たな。

>私信
SEをもらって以来ビデオドラマ作業に進展はなく…
北海道に4週間で3回行った関係で
ちとお時間が取れておりませんな。すまねぇぇ。



..2005/02/11(金) 12:11 No.141
 ◆ ロスタイム30秒前の喜劇    ++ めふぃすと    

 

いいなー、北海道グルメツアーwith雪祭りですな。
ジャンボオムライスは4年前に札幌の駅近くので食った
覚えがある、値段は1200円くらい。
店毎にメニューが違うとかメニューから外されたとか
その辺の可能性はあるかもしれないが真相は如何に?
姉妹品にジャンボハンバーグピラフだかドリアだかが
あった。こっちは1800円辺りでチト高め。
しかし、あのパフェとセットで食らうには男二人の
パーティーでも辛すぎること間違いなし。
3人目の王女がいれば何とかなるかと(おぃ

>私信カウンタ
俺も出演やSE提出がマイペースなわけだし、エスも
そんなに急がなくてもよろしいかと思いまする。
夏までに出来れば無問題で。
夏に見る冬のドラマというのもロマン有り・・・かも。


..2005/02/12(土) 05:37 No.142
 ◆ 雪の日に食べた雪のおもいで    ++ エス佐藤    

 

ランチタイム前に入ったためオムライスは食えんかった。残念。
しかし雪パの実力はしかと味わった。
詳しくは日記の方に。

ジャンボなんちゃらメニューは
やっぱりなかったぞ。期間限定だったんだろっか。

怒涛の北海道モード期間も終わったので
また映像をしこしこいじっていくことにするぜい。


..2005/02/13(日) 21:47 No.143




 ◆ おひさ    ++ たけゆずみ じん    

 

実は1週間ネットに繋げなかったです。
お歳暮ありがとうございました。
酒のつまみにくっちょります。

んで、年末の予定。
30日31日だけが休み。
それだけっす。
その先は6日7日。
あまり時間とれなさそうな感じやね。
ちなみに29日は仕事終わるのはかなり遅そう。


..2004/12/22(水) 01:36 No.138
 ◆ レッツゴー年の暮れ    ++ エス佐藤    

 

12/30に遊ぶけー。
30は今のとこ俺完全空きであります。
鍋とかするべーか。できれば。
どうだい。

ビデオドラマに関して連絡したいっす。
めふぃから生きのいい台本(候補)が上がってきております。

じんの生きてるPCメアドってあるか??
またはメッセで送ればいいのかな。
あとじんの携帯メールって生きてる??

以上新年に向け
じんとの連絡手段を再確保キャンペーン中です。
何らかの連絡を待ちマース。


..2004/12/24(金) 00:16 No.139




 ◆ DDRFESTIVAL    ++ たけゆずみ じん    

 

やっと手に入りましたDDRF。
果たして全部隠し曲が出るのはいつの事やら


..2004/11/20(土) 23:28 No.136
 ◆ コナミ年貢    ++ エス佐藤    

 

俺も買ったぞ。
ただ同日発売のJリーグウィイレ8も買ったので
DDRFの方やるのいつになるやら(爆)。


..2004/11/22(月) 02:31 No.137




 ◆ 水曜どうでしょう〜原付東日本縦断第3夜〜    ++ たけゆずみ じん    

 

別に間違ってないっしょ。
桜木IC→松浜橋は
おそらく考えられるのは
桜木IC→紫竹山IC→栗の木バイパス→R113じゃね?
まぁそれか、一日市ICからR113入ったとか。
まぁ確かに北目指すならR8の方が楽だと思うけど
海出る為にR113にいったのでしょ。
コンビニは紫雲寺藤塚浜店ですな。
ちなみにエスの日記からは開けません
いやーネットは便利ですなぁ(意味深


..2004/11/03(水) 01:55 No.129
 ◆ ネビュラストリーミング    ++ エス佐藤    

 

バイパス通る方が早いのかな?

ずーーっと海沿い走って来てたから
新大裏の海岸線あたりを行くのが自然なのかなーとか
思ったわけだけど。

ぶっちゃけ車運転しないから道にうとい。
栗の木バイパス?一日市IC?どこだ?(爆)
Yahoo!地図で見たから場所はわかったけど
実際にどの道なのか全く頭に想像できん。

頭が回らないのは、今が徹夜した後の朝8時だからって説もある。

あ、日記から直接地図が開けないね。ほんとだね。
いっぺんセブンイレブンのサイトから地図開いた後だと
直リンでも行けるみたいだけど。
リンクはやめて文言を変えました。


..2004/11/03(水) 08:06 No.130
 ◆ 交通法規    ++ たけゆずみ じん    

 

そういえばさ、今気が付いたんだが
バイパスって原チャリの走行禁止じゃなかった?
だって法定速度30Kmでしょ・・・


..2004/11/04(木) 09:40 No.131
 ◆ 更に第4夜から    ++ たけゆずみ じん    

 

村山市瀬波温泉ってどこやねん・・・

..2004/11/04(木) 09:43 No.132
 ◆ TVKは明日第5夜    ++ エス佐藤    

 

高速は原付ダメだけど。
バイパスも原付ダメなんだっけ。
原付で走ってる人がいないからわからんな。

瀬波は村上市だね。そだね。
なんか違和感あるなーと思ったまま流してたが…
まぁどうでしょうさん結構誤植あるみたいだし。

TVK(金曜夜10時〜)は明日第5夜だけど、
かーちゃん来てるから生では見られないかな〜


..2004/11/05(金) 00:42 No.133
 ◆ 新潟はどうでしょう終了    ++ たけゆずみ じん    

 

新潟はどうでしょうの初期分は放送終了です。
来週からは最新章開始です。
ちなみにTANAさんのFTPに録画されたものがありますよ


..2004/11/05(金) 00:58 No.134
 ◆ 終了つーか    ++ エス佐藤    

 

中断じゃないの?
初期分ってどこまでやったんだろ〜

↑多分こういう情報って調べればわかるんだろうけど
めんどくさい。


..2004/11/05(金) 01:56 No.135




 ◆ 一言    ++ たけゆずみ じん    

 

TOP写真。なんか見た事ある風景です。

..2004/10/25(月) 01:38 No.125
 ◆ およ    ++ エス佐藤    

 

じんは直接見に行ったけ?こないだ北海道行ってたけど。

それともTVで見ただけかい?


..2004/10/27(水) 07:01 No.126
 ◆ うーん    ++ たけゆずみ じん    

 

TVで見ただけだに。
この前に旅行ではそんなに回ってないのさ。


..2004/10/31(日) 01:53 No.127
 ◆ そぉか    ++ エス佐藤    

 

ヒマと思い入れがあれば直接行くのも乙だと思うぜぃ。
思い入れなかったら行ってもしょーがないもんね。


..2004/11/02(火) 02:17 No.128




 ◆ 迷宮入り    ++ とびうお    

 

迷宮組曲の4周目クリア後に真のエンディングが
流れるって噂が気になって4周目をクリアしてみやした。
もはや人外の域に達するほどむずかったっす。

真のエンディングは…流れなかった(爆)
めっちゃ普通のエンディングでござんした。

しかし周を重ねるごとにむずくなっていくみたい。
俺は4周クリアで記録にしとくよ(笑)


..2004/10/16(土) 02:30 No.123
 ◆ 迷宮の出口    ++ エス佐藤    

 

今「迷宮組曲 真 エンディング」でGoogleさんに聞いてみたら
「8周クリアで隠しメッセージが出る」
という結論が出た(爆)。

なんてこったい!!

ただ、「ゲームオーバーになっても周回数はリセットされない」
という仕様だそうなので、
例えば5周目でゲームオーバーになっても
またスタートすれば5周目が始まるんだそうだ。

「迷宮組曲 ラウンドアタック 攻略」でGoogleさんに聞いたら
8周攻略とタイムアタック攻略が出てきたぁ。
なかなか詳しくて素敵であります。

5周目からがさらにしんどい模様。
それでも8周へ挑戦してみるかい?


..2004/10/16(土) 04:24 No.124




 ◆ ラーメン    ++ むーす    

 

お久しぶりー
長岡でもザクザクうまいラーメン屋発掘しております
長岡にくること有ったら案内しま〜

>ファミコンメイト
お店たたんでしまったのか・・
あの出会いは鮮烈だっただけに残念ですな〜


..2004/10/12(火) 01:19 No.121
 ◆ ラーラーララララー    ++ エス佐藤    

 

おお。ごぶさたムーさん。
長岡何度も行ってるけどラーメンは食ったことないなぁ。
そのうち食いに行くぜい。

それと今、俺がビデオカメラ買った記念に
ビデオドラマ撮りたい企画を見切り発車中(爆)だったりして
ぜひムーさんにも参加願いたいぜい。
詳細はこんなところから。

メールでもオファーが行くと思われるので
覚悟だけは用意しておいた方がいいかも(笑)。

ファミコンメイト潰れちゃったみたいねぇ。
ものすごく残念。もっと行けたら良かったね。

跡地に行くのもなんか寂しいので
しばらく高崎には寄らない。


..2004/10/12(火) 22:50 No.122




 ◆ エスがマラソンしてる頃・・・    ++ たけゆずみ じん    

 

北海道行って来ました(笑)
それも唐突に。
9/28 同期が移動になりシフト変更。10/1〜3の3連休という奇跡に
9/29 まったり仕事をする。
9/30 3連休がもったいないから北海道行こう!と思い立ちながら送別会へ
10/1 朝6時に帰ってきて12時に起きて家で仕事をこなし、夕方もじゃと飛行場へ切符を買いに行く。
10/2 11時40分の飛行機で北海道へ
10/3 17時10分の飛行機で新潟へ
こんな日程をこなしてきました。
もう、行き当たりばったりね。
シャトルバス乗ろうとしたらネットで調べた時間と違ってて
間に合わないかもしれないからタクシーで向かったしね。
いやー北海道良かったです。
今回は千歳〜札幌〜小樽だけだったので今度は北海道ぐるりと回りたいです。
そして、車内撮影
ってか岡山行った時の撮影できてればかなり面白かったのかもなぁ
俺のテンパリ具合とか・・・
俺が仕事辞めたら行こうね(ぉ


..2004/10/04(月) 23:01 No.117
 ◆ おおおぉ〜    ++ エス佐藤    

 

いいねぇ〜
いいねぇ北海道!俺も行きたいぜ。
3週間後行くけど(爆)。
思い立ったが吉日。
思い立った日に旅にでかけてしまうってのが良いかも。

やっぱなんかしらハプニングは起こるもんだね。
旅とかイベントって絶対思った通り行かないから面白いのかな。
それを面白がれる余裕があるうちはいーんだけど
テンバってくるとみんな無口になったり。
それもまたいとおかし。

岡山旅行は今思うと結構大変だった気もするな。
よくやったもんだ。
じんの表情をひたすら撮り続けるだけでも
結構おもしろいものが撮れたかもしれん。
人はどのようにテンバっていくのか?って感じ。

俺はあんまテンバってなかったな。
4年前期になってまだ単位が足りてないにもかかわらず
テストをフケた、っていう
ヤケクソ気味の思い切りの良さが空元気を産んでいた。

そのうちヒマを見つけて北海道行こうぜい。
そのうちがいつなのかは全然わからんな〜。
わはは。


..2004/10/04(月) 23:34 No.118
 ◆ 追加    ++ たけゆずみ じん    

 

そういや今度の土曜日は休みの予定だ。

..2004/10/05(火) 00:38 No.119
 ◆ おおっ    ++ エス佐藤    

 

9日か。それは朗報だ。
撮影にごきょーりょく願うかも。
ちょっとまだスケジュールが固まってない。特にめふぃ。
また後で連絡しまふ。


..2004/10/05(火) 01:19 No.120




 ◆ よぉしがんばるぞぉ!・・・ぉ?    ++ 首領    

 

どうでしょうみたいな映像みたけど、かなりイイデキだと思う。
編集うまいんですね。

なんか企画に組み込んでもらったはいいけど、
どうしよう・・・ワシなんか誘って大丈夫かあの人・・・
って感じでガクブルな毎日を過ごしております。

とりあえず昨日お風呂に入りながら、他のメンバさんの事は
正直わからないから、質問してみよう!
と、思いつつ。今になって質問内容忘れてしまいました。
出直してきます。


..2004/09/16(木) 00:29 No.115
 ◆ ヒステリックガクブルー    ++ エス佐藤    

 

映像をお褒め頂きありがとざんす。
それなりにまとめてみました。
画とBGMがうまくリンクしてないのが反省点だが…むずい。

あんま他のメンバのことは気にしすぎることはないぞ。
前と後ろの人だけ知ってればいいように
順番を組んだのはそのためであり。

けど、
首領ちゃんととびとはガタケでちらっと逢っただけだから
あんまりわかんないかな。

ひとりひとりちょっとずつ状況が違うから
個別にメールしよう、って思ってるんだけど
思ったまま1週間経っちゃった(爆)。
すんまへん。

突然メールが行くと思うので覚悟を用意してお待ちください(笑)。


..2004/09/18(土) 08:00 No.116




 ◆ あぶらものしかたべないめふぃは胴が太い    ++ めふぃ    

 

その挑戦(企画)是非受けさせて頂きたい!
初出演がムービーによるリアルファイト集というのも
なかなかにアツイ。
いろんな面で難易度はかなり高いけど、出来次第ではかなり
面白いのが出来そうな予感。
構想はボチボチと考えつつ一話あたりの長さとか、
基本ルール確定の後に脚本に入ってみようかなと思いまする。

こっちも現在HSP(ハイスピードではない)と格闘中。
スロゲーのほうは構造がある程度理解出来てても言語の
技術と知識が足りずに停滞中…
俺もムービー企画に合わせて変なゲームを作ってみようかな?


..2004/09/10(金) 06:05 No.111
 ◆ つか    ++ めふぃ    

 

読み直したら1-3分って書いてあるジャン!きゃー

..2004/09/10(金) 06:25 No.113
 ◆ 旧49号ホームラン    ++ エス佐藤    

 

1〜3分でも書いてみると結構長いかもしんない。
どうかな。

今とびからアツい原稿が上がって来てるので
後でぜひ見せたいと思いまふ。

がむばって行きまっしょい。


..2004/09/15(水) 01:50 No.114




 ◆ 音楽を御借りしたいのですが    ++ 春壱番 [URL]    

 

B4Uと言う音楽がすごく気に入りました!!!
ホームページのバックサウンドの為にお借りしたいのですが
よろしいですか?


..2004/09/05(日) 21:32 No.109
 ◆ はい。    ++ エス佐藤    

 

ありがとうございます。
くちミューの使用は構いませんよ。


..2004/09/06(月) 01:57 No.110




 ◆ 無題    ++ Nor    

 

はじめまして。通りすがりのものです。
私は高崎在住なのですが、ファミコンメイトが昨日閉店になりました。
おばちゃんは引退して第二の人生を楽しく生きるそうです。
なんとなく、報告までに。


..2004/08/31(火) 03:50 No.105
 ◆ えーーーーーーーーーー    ++ エス佐藤    

 

マジっすか!?
残念だぁ…

2回しか行ったことないわしですが、
ほんとにいいお店&いいおばちゃんだったと思います。

うわー。ほんと残念っす。
在庫はどこに行っちゃうのかな…
全部アキバに消えていくのでしょーか。
それもまた残念な気が致します。むー。

わしの日記にちょろっと書いただけなのに
報告してくださってありがとうございます。


..2004/08/31(火) 20:39 No.107




 ◆ 無題    ++ ひむろ [URL]    

 

色んなイベントお疲れ様ですー。

あー、欲しいなぁワンナイトクリエイト。
解説見てたら欲しい思いは募るばかりでヤンス。
通販とかはアレか、アレですな。アレだ。



..2004/08/29(日) 13:14 No.103
 ◆ んー    ++ エス佐藤    

 

今回のCDはまぁ、いろんな意味でアレなので
通販はどうかなーとか思ってるわけなのですよ。

かと言ってコミケで並べてもなー、と思うのですよ。
売れてしまいそうでイヤです(爆)。
コミケでは出したくない。

ガタケなら躊躇なく並べられるんですが…
この辺、微妙な気持ちがあります。

まぁでも、来年春にあるコミケスペシャルには
出ようかなーと思うので
そのときに先着1名様のみに並べるとか。とかとか。

あーでもどうしよう。
未定です。


..2004/08/31(火) 20:32 No.106
 ◆ シャガール    ++ ひむろ    

 

人の内輪を覗くのは新鮮ではありますが、
コミケに出すほどオープンにはしたくない感じですかなー。

なるほど。


..2004/09/05(日) 02:14 No.108




 ◆ えすしつているか    ++ めふぃ    

 

くちミューの解説サイト作業頑張ってますなぁー
俺もじっくりと聞かせてもらいましたぜ。
ラジオドラマがツボはまり、ボルテージ全開・そして爆発ってノリはけいさんBMSやアーガスやらいろんなとこでやってるけどどのネタでも面白いんだこれが。
つか機会があれば俺にもやらせてください、マヂで。

ガタケオフで何か忘れてたと思ったらBPM143だ!
次回会ったときには忘れない…ハズ。ついでに家をほじくってたら超懐かしいロックマンのアレンジCD(Vol.2)も発掘されましたがこっちも用意しとこうか?

じん>
まさかリュークのコスをしてたなんて思いもよらなかったぜぇ。
それだけで土曜日の出撃断念を後悔できてしまふ…確かにアレはメイクに時間かかりますがな。Lのほうだとアイシャドーとスプレー1缶あればできそうだけどリュークはさぞかし大変だったろうに。
大変ご苦労様でした。
いつかキムと3人でセッション大会をやりたいものだが…さすがに休日が合わないだろうなー


..2004/08/27(金) 04:00 No.101
 ◆ てーれーれてーれれてんてんてれんてれ    ++ エス佐藤    

 

CDの解説ページ細かいとこ(リンク張ったり)が
完成いたした。よろしければ。
正確には「くちミューの解説」ではないのだが。

めふぃが参加した企画が実はこれまでないよな。
そうだよなー。
まぁこれからも何かしらあるだろうから
めふぃの起用も視野に入れよう。

ロックマンのアレンジCD。懐かすぃのぉ〜。
頂きたい。むしゃむしゃ。

あれってボスキャラ案のハガキ送るともれなくもらえるんだっけ。
ブライトマンステージのアレンジが好きだなぁ。
あれってVol.2だっけ。全然わからん。
自分ではロックマン1個も持ってないので
(いつも人のうまいプレーに拍手を送る役)。


..2004/08/29(日) 01:38 No.102
 ◆ セーッション    ++ たけゆずみ じん    

 

おーリュークコスしたぞw
素顔ブサイクでもメイクしてたので大人気でしたw
最近思ってることは、コスやってる男性人と
コスサークル作りたいなと思ってるけど、
その前に土日祝出勤の仕事やめれって話だよな。

昨日、キムとセッションの話してたぞ。
スロット控えめにしてお金貯めるっていってたけど・・・w
キムはギタドラやる気満々です。
自分もギター練習しないとな。
まけへんでー


..2004/08/29(日) 23:26 No.104
 ◆ 秋の夜長はギタドラで    ++ めふぃ    

 

男のコスサークルってあんまし聞いたこと無いけど、
一つのジャンルで揃えられるのって魅力的ですな。
今の仕事先だと確かにキツイけど、せめてピンポイントで有給取れれば…でも行き先がバレる危険性ある罠。

キムからスロ取るのはリュークからリンゴ取るのと一緒
故(爆)、彼が勝っている時に誘うが良し。
休日合わせを含め、条件は厳しいけど是非やりませう。


..2004/09/10(金) 06:22 No.112




 ◆ 無題    ++ Jamie [URL]    

 

I absolutely love the vocal DDR songs you have produced, keep it up! (I'm sorry, I don't speak good Japanese)

..2004/08/25(水) 10:45 No.97
 ◆ Thanks    ++ エス佐藤    

 

Thank you for listening to KUTI-MU.

Sorry, I'm not good at speaking English...



..2004/08/26(木) 02:23 No.100




 ◆ はじめまして    ++ 海月    

 

CD聞きました。
ネタもわからずナマコクラシックに笑えた・・・。
あんな素敵CDをありがとうございました。


..2004/08/23(月) 23:01 No.92
 ◆ はじめました    ++ エス佐藤    

 

イェー。こちらこそ
遠路はるばる産業シンコーセンターまで来てくれて
ありがとうだぜい。

ナマコクラシックをより理解するためには
ナムコクラシック(C)1988NAMCO を遊ぶことをオススメするぜい。
ファミコンのゴルフゲームだ。
攻略記事はこちら

CDのネタがわかんない人のために、
つーかむしろ俺しかわかんないネタが満載なので(爆)、
解説ページを用意します。
未だ工事中。しばしお待ちを。
(量が多いから3日くらいかかるかも…じっくりお待ちを。)


..2004/08/24(火) 09:12 No.96




 ◆ はじめまして。    ++ ASR    

 

初めまして。
くちミューを聴いて口だけでこんなにもすごい曲(?)を作れるんだなー
と思いました。

で質問なのですが、自分のHPにくちミューの曲を
使うっていうのはだめなのでしょうか?
(使うっていってもBMSみたいなものですが)


..2004/08/21(土) 17:01 No.91
 ◆ はじめまちて    ++ エス佐藤    

 

はじめましてです(^^)。エス佐藤です。

うーん。↑の文だけですと
どう「使う」のかがわからないのでなんとも答えられない…(^^;
理解力が乏しくてすみません。

どんな風にお使いになるのでしょうか??


..2004/08/24(火) 09:02 No.95
 ◆ Re:はじめまちて    ++ ASR    

 

STEPMANIAというソフトに使います。

STEPMANIAというのはPC用DDRシミュレーターで、
BMSとほぼ同じです。
↓こんな風にプレイできます。
http://pic7.ten.thebbs.jp/1082717920/x58

そのSTEPMANIAで使えるファイルとくちミューの曲と
いっしょに自分のHPで公開するという事です。

分かりにくくてすいません。(汗


..2004/08/25(水) 14:39 No.98
 ◆ はじめまりお    ++ エス佐藤    

 

いわゆる足譜ですね。
曲の転載は全然OKですよ。

ちらっとSTEPMANIAの紹介サイトを今(初めて)見ましたけど、
足譜エディタも内蔵してるみたいで。
便利な世の中になりましたなぁ。


..2004/08/26(木) 02:19 No.99




 ◆ おめでとうございます&ありがとうございます    ++ たけゆずみ じん    

 

14日かな?仕事中ふらふらといつも通り商品を見ている
カップルのお客様がいたので声をかけて
商品説明しようかと思ったら・・・
客「あ、○○(本名)さんですか?」
自分「え?そうですが・・・」
エス's姉「あ、エスの姉です。いつもお世話になっております」
自分「あーーーこちらこそお世話になっております。それとご結婚おめでとうございます。」
エス's姉「なんでそれを知ってるの〜〜」
ってな感じで遭遇いたしました(笑)
商品は決まってたみたいで、即行で買って頂けました。ありがとうございます。
ちなみに旦那さんはかなりやさしそうな人でカッコ良かったです。
末永くお幸せになってほしいです。
これでエス家は長男→父→長女と遭遇コンプまであと1人です(笑)
新潟帰ってきた時にいろいろ渡そうかなと。
それでは帰省を待ってます。

PS:21日(土)仕事が休みになりました(ぉ


..2004/08/17(火) 01:15 No.89
 ◆ コンビ仲    ++ エス佐藤    

 

あう。しばらく返信せんですまん。
姉との遭遇の件は姉から聞いておったぞ。
12万円入ります。

かーちゃんと遭遇するのなんか楽じゃん?
うち来れば。(笑)

もうガタケ終わっちゃたな。
楽しかったばい〜


..2004/08/24(火) 08:59 No.94




 ◆ めふぃはデーモンを召還した!*コマンド?    ++ めふぃ@夏コミ聴牌    

 

home左サイド下段に陣取っているカー君が非常に気になる、
ぐー

さておき、ついに明後日は東京(新宿)の改札を出るわけですが、エス神奈川移住以降初の夏コミ、俺としては気合が十分入ってるやらいないのやら…
だって参加サークル、まだ ぜ ん ぜ ん 調 べ て な い し(おぃ)

とりあえずこれよりサークル調べたり、必要になるか分からんけど怪しげな黒カバンにこれまた怪しげなものを詰め込んだりして準備しようかなー、と

上陸の際はもろもろとよろしくお願いしますぞ。


..2004/08/12(木) 07:18 No.87
 ◆ コマンド:迎撃    ++ エス佐藤    

 

いぇー。カモン梶が谷。
昔風に言うとKAKATTE KONKAI、って感じだ。

軽ーく部屋を掃除しとくっす。
あくまで軽ーく(笑)。


..2004/08/12(木) 08:46 No.88
 ◆ さんきゅーふぉぁぷれいんぐ    ++ めふぃ    

 

今回のコミケ旅行はいろんな意味でロマンに満ち溢れておりましたぜよ。
体力と軍資金の減りがDDR3rdのファイナルステージばりだったけど、大きな次回出撃へのモチベーションと多くの宿題(?)を残した素敵な4泊1日でしたぞ。

宿題:
1.あらゆる状態に備えて全ての目的地を把握せよ
2.さっさと車の免許取れ(最重要事項か?)
3.自分の中での「萌え」という言葉の意味を確立せよ
エス>やはり「萌え」の定義は日々細分化・多様化してるだろうし、考えるだけ無駄ってことが結論。
ならば自身の「萌え」の定義を明確にし、説明できるようにだけでもしておこうって事でFA。
しかし何か奇妙というか変な哲学だ…寧ろ哲学か?

ともあれ宿場とソウルフルな時間とナビゲーションを提供してくれたエスとスペシャルアイテムを頂いたうちださんにはとっても感謝です、ぺこ。

さぁー次は新潟ダー!


..2004/08/20(金) 14:16 No.90
 ◆ ぎみなりーずん    ++ エス佐藤    

 

新潟では委託を買い逃すハプニングの中(笑)お疲れでござんした。

自分が何系にぐっと来るのか明確に説明できると
きっと便利なんだろうけど、
好きなもんを説明するのは難しいよなーとも思う。
好きになることに理由などないのだ。

来年もいらはいいらはい。


..2004/08/24(火) 08:56 No.93




 ◆ はじめまして    ++ 専魂 [URL]    

 

こんにちは。ここの熱い口みゅー聞いて感動しました^^
突然ですが、リンクはらせてもらっていいですか?


..2004/08/10(火) 01:38 No.85
 ◆ はじめまちて    ++ エス佐藤    

 

リンクは全然問題ないですよん。
うちのサイトは公開されております。パブリックです。


..2004/08/10(火) 20:23 No.86




 ◆ ご報告    ++ 紋名啓一    

 

たまにはここに書いてみたり。
例のブツ、入稿済んでます。
出来上がり楽しみですよ。


..2004/07/21(水) 12:29 No.79
 ◆ あちょー    ++ エス佐藤    

 

あい。お疲れ様でござんした。
俺はコミケ当日をのほほんと迎えられそうであります。

なんか、夜中に原稿書いてたガストで
「パワープレイだ」とか言って繰り返し視聴してた
奥村愛子さんって人の曲(これ)聴くと
みょーにあの日を思い出してしまいますよ。

ぶっちゃけ奥村愛子さんに思い入れもないし(失礼)
そんなにいい歌とも思えないが(もっと失礼)、
この曲が松屋とかで流れたりすると
ふっとあの夜が思い出されて、不思議な気持ちになるであります。

歌は世につれ、音楽は記憶に結ばれ。
良い体験でございます。

そこでなんか俺も誰かの記憶に結ばれるようなモノを作ってやりたいなぁ、とか
独り野望を燃やす夜でございました。

今日もキャラが変です(笑)。
ところでコミケはどこに行けばいいんでしょ?
また連絡します。


..2004/07/24(土) 17:18 No.80
 ◆ Re:あちょー    ++ 紋名啓一    

 

ただ単に無料で聞けるからって、繰り返し聞いてたん
ですよね。

夏コミは13日(金)東地区P-08aでございますよ。


..2004/07/25(日) 23:23 No.81
 ◆ おお    ++ エス佐藤    

 

おお。サークル番地(聞いたことのない言葉)はそこですか。
ありがとやんした。


..2004/07/27(火) 02:09 No.82
 ◆ Re:おお    ++ 新潟tak    

 

お久しぶり、新潟のtakです。
コミケは3日目だけなら行けるので、会えたら会いましょう〜w

では。


..2004/08/08(日) 15:50 No.83
 ◆ ほお    ++ エス佐藤    

 

1日目は来ないのか。
3日目はめふぃとブラブラしてるぞ。

2日目の夜とかうち来れば。ヒマがあれば。


..2004/08/08(日) 22:24 No.84




 ◆ お中元    ++ たけゆずみ    

 

お中元届きました。
まじありがとうございます。
こちらも適当に送って見ますのでよろしく。
ただ、休み当分先なので時間かかりそう。

プリティでキュアキュアをマスターしたみたいで
これでまた1つ馬鹿が出来るってなもんで
もしカラオケで聞ける時があるのであれば楽しみです。
こちらも応戦してみます(笑)

最近になって音楽は世界を変える最大の武器だと感じ始めております。
自分もそんな人になってみたいですが・・・時間ねぇーよ。
ってか明日仕事で今何時なんだというお話。


..2004/07/19(月) 03:44 No.76
 ◆ 歌はいいねと誰かが言った    ++ エス佐藤    

 

お中元はいつも泊めてもらってる宿賃的なニュアンスもあるので
お返しとかは別にいーぞ。
おいしく頂いてくれい。

最近明日仕事なのに4時半くらいまで起きてることが
増えてきたな。きっとそんな季節なんだ。
夏のせい。

音楽はいいな。
きっと音楽で世界はほんのちょっと救われる。
歌いたいし弾きたいし作りたい気持ちもあるなぁ。
つーかプリキュアを男臭さ満載で熱唱してみるか。まずは。


..2004/07/20(火) 02:00 No.78




 ◆ お茶〜漬け〜さーらさらー    ++ めめめめめふぃー    

 

今年も七夕の季節がやってまいりました。
でも新潟は毎年晴れない上に笹の葉を団子のために乱獲してるから多分御利益には授かれません。
願い事は自力で叶えるか願望(or妄想)にとどめるかがベスト。

さておき、今年の夏コミは何で行こうかを思案中なんだけど
ムーンライトと拘束バスのどっちがいいんでしょうか?
今回の特攻は18切符のメリットがない事と高速バスの本数が異様に増えてるのを考えるとどっちも捨てがたい…

ムーンライトで14日をフルに遊び倒すか、昼からバスで体力を温存しつつアルビ戦終了後にエスと合流を果たすかの二択。
エスがアルビ戦後に一旦寝るのか、それともエスとメフィーのオールナイト・ニッポンを繰り広げるのかで戦略は変化する模様。
エスはどうする?

もっともパチ屋から福沢君を4,5人を拉致できれば更に戦略は拡大!…しかしこの時期は勝ちにくい、むしろ負ける可能盛大。
短冊に「福 沢 君 よ こ せ」とでも書いとくかな?


..2004/07/07(水) 19:15 No.72
 ◆ 夏は冷やしでバスの旅    ++ エス佐藤    

 

単純に料金を比較するなら、

バスは9,450(往復料金)。
電車なら、18きっぷ使わなければ
(5,460(運賃)+510(ムーンライト指定席))× 2 = 11,940。
18きっぷ使えば
11,500 +(510×2)= 12,520。

となり、電車の方がやや割高な感じ。
ただ18きっぷがある場合、こっちでのJR運賃がタダなので
乗り降りが多ければ大して差はなくなるのかもしれん。

「18切符のメリットがない」と言っているのは
18きっぷが余るからか?
上記の通り、こっちでJRに(12,520 - 11,940 =)580円以上乗ると
18きっぷの方が得。
断然18きっぷがオススメだ。
余ったらどっか(orだっか)に売れるかもしれんし。

アルビ戦後どうするかは、そんときのテンション次第だから
なんとも言えんのお。
寝るか寝ないかは別にして、家には帰るど。

俺はどっちか言うと床屋に行くヒマが欲しいねぇ(爆)。
2週間行きそびれたので髪がボーボボボ。
あついっす。


..2004/07/08(木) 01:09 No.73
 ◆ ウーマン    ++ めふぃ    

 

エス社長、総資産50000HIT一番乗りィーーー!
ということで5万HITおめでたう!
ちなみに我輩は5000…8でした。斬り番ゲットの道、遠し。


..2004/07/15(木) 20:42 No.75
 ◆ インフレ    ++ エス佐藤    

 

なんか毎日すこんすこんとカウンタが増えておりますなぁ。
見てらっしゃる方はサイト当初より
増えてるのかな。
めったなこと書けんのかな。書いてるけど。
恥ずかしいことはぼかして書くし。
そんな50K安打であります。これからもよろしこ。


..2004/07/20(火) 01:52 No.77




 ◆ 無題    ++ 悠鴉    

 

お初です。
検索成功したので記念カキコをば・・・。

とりあえず噂のワンピース!
ようやく見れましたよっ!!
いやいや、なかなか可愛いじゃないっすか。
今度は実物がみたいであります。

ではでは。そのうち暇になったら遊んでくださいねー。


..2004/07/02(金) 19:02 No.69
 ◆ あい。    ++ エス佐藤    

 

あい。
ぶっちゃけ夏コミまで忙しいので遊べません。
ごりょうしょうください。

ワンピースもう一着あるけど
かーちゃんに「喪服みたい」って言われて
気に入らない。


..2004/07/02(金) 21:02 No.70
 ◆ 見たいっ!!    ++ 悠鴉    

 

もう一着あるの!?
見たい見たい!!

じゃあ次回遊びに行くときは是非それで(ぇ

最近お仕事も忙しそうですよねー。
お体に気をつけて夏コミ準備にいそしんでくだされ。

うちのエアコンは未だ故障中です。
最近暑すぎ・・・溶けるって・・・。


..2004/07/09(金) 20:51 No.74




 ◆ ♪ぶっちゃけありえない〜    ++ たけゆずみ じん    

 

こっちも負けず忙しいぞ〜。仕事で(泣)
12連荘中3日目をクリアです。
しかも昨日が10時〜24時、今日が7時15分〜21時15分
と共に14時間労働です。休みが見えません。
早く寝ようとしたら同僚から電話かかってきて問題に付き合わされるし…
明日も8時半だ。睡眠不足は否めない。

今日はここに書きに来たことは1つだけだったのに
日記見たら増えた。
1.上参照
2.タイトル参照
3.小坂りゆアルバム届いております。買った?脳汁でない…orz
4.クラナドどうや?
5.エスがこっち来る日あたり、やっぱ無理そう。明日シフトできます
6.TaqのCDbounce connectedが入荷しております。
こんなもんかな?
箇条書きにしてみました。
Res楽しみにしております。


..2004/06/15(火) 00:50 No.65
 ◆ プリティでキュアキュア    ++ エス佐藤    

 

相変わらずのハードワーキングであるなぁ。
お体大切にしてほしいでございます。
まぁ、ほどほどに無茶してやって行こうではないか。
ほどほどに。

ではお返事をば。
・プリキュアテーマ曲のCD手に入れとくわ(笑)。
そしてカラオケで試したい気分でいっぱい。
・りゆアルバムは買う気ないなぁ。
聴きたい気はしなくもない。
まぁ次にじんのうち行く時にでも聴ければいんじゃねん。そのくらい。
・CLANNADは進行度60%くらいか??
今ひとつ進みが遅い。そろそろスパートをかけんば。
残りメインキャラ2話・サブキャラ2話でafter storyに入るらしい。
・6/26(土)の夜、サッカーの後呑みがあるので
こちらも行くヒマがないと思う。今回は無理でいーんじゃない。
・TaQさんのアルバムは聴いてみたい気もする。
が、その前にとっとと坂本真綾を揃える気の方がつよい。

こんなとこでござる。むはははは。


..2004/06/15(火) 22:45 No.66
 ◆ 30分以内でお届けします    ++ たけゆずみ    

 

音楽に関するものはTANAに預けております。
もしもTANAのHDDにアクセスできれば内容は確認できるでごわす。
恐れ入りますがTANAにご確認ください。
っつーか今はMSNメッセでございます
坂本真綾はかっこいいよなぁ・・・
ラーゼフォン・・・ヘミソフィア・・・マンセー


..2004/06/15(火) 22:54 No.67
 ◆ シングルベスト買ってないからCCさくらもラーゼフォンも聴いたことのない不完全    ++ エス佐藤    

 

MSNメッセって俺のメッセ用メアド(hotmail)教えれば
メンバに追加してもらえるのかな。
ICQナンバー的なものはないのかな。

ひとまず明日にでもメールいたす。


..2004/06/16(水) 01:22 No.68




 ◆ 天下布武 〜松屋とすき屋と吉野家と〜    ++ めふぃー    

 

おひさしぶりりあん2U。

やばいですがな、もう先月(もしやそれより前!?)の出来事だけど
新潟駅前吉野家の斜め向かいにすき屋出現ナリー
前にもエスに言ったけど、マヂで丼屋の潰し合いが勃発しております。
三つ巴の決戦、食う側は選び放題でウハウハ?

世はクラナド1色?の中で余は大番長をやってたり(遅ぇ)
どっちにしても大量の時間と気力が必要ですかな?
久しぶりにマニュアルが必要なゲームに出会ったです、はい。
しかしプレイするたびアリスのゲームって本当にゲームバランスが
優れてるなーって感心。
よっぽどやりこまない限りゲームの進行が甘くならないのがミソ。


..2004/06/13(日) 16:04 No.63
 ◆ まきばアリス    ++ エス佐藤    

 

ごぶサターン。

すき屋まで参戦とはまさに駅前の覇権争いではないかぁぁ。
今まで争いがなさ過ぎだんよ。
吉野家が弱った今だからこそ、松屋がしかけた訳やね。
どんどん(丼々)やって欲しいものじゃぁぁ。

大番長いいな。大番長の方がやりたい。
結構前に手に入れたんだけど結局やれてない。
だからやりたい。やりたいが、
楽勝で100時間くらい持ってかれそうでちと怖い…
時間的には大番長の方がかかるだろねやっぱ。
けどかけてあげたい。
そろそろアリスのゲームやりたい。
ああやりたい。
ちとしつこい。


..2004/06/14(月) 23:20 No.64




 ◆ kurannd    ++ たけゆずみ    

 

クリアいました

くりあしたら語り合いましょう


..2004/06/07(月) 17:29 No.60
 ◆ Re:kurannd    ++ 上の人    

 

KLANNADだ・・・
その他間違えまくり


..2004/06/07(月) 17:36 No.61
 ◆ ちがうじょ    ++ エス佐藤    

 

ちがう。「C」LANNADだぞ。

6人クリアから進んでね〜
猛スピードで追いつくぜ。


..2004/06/07(月) 19:18 No.62




 ◆ やっぱり福岡    ++ とびうお    

 

遠近法を駆使した(?)迫力ある写真ざんすね。
ナイスキャッチ。

後ろのマスコットはイタチ?ラッコ?
ツチノコかな。


..2004/06/01(火) 22:44 No.56
 ◆ クリックするとみんなのつぶやきが聞けるんだな    ++ エス佐藤 [URL]    

 

写真いい感じでしょ。
撮影は紋名さんです。さすがです。

今、福岡銀行のサイトを検索した。
彼は「得田福之助」という名らしいぞ(笑)。
キャラ紹介は
http://www.fukuokabank.co.jp/fukunosuke/index.htm
にあるぞ。
「幼少のころよりダンサーとして活躍。
ラッコ界ではちょっとした有名人?」
…だって。(笑)

「祖父 グッド・サービス」
「祖母 モア・サービス」
あたりのネーミングがシュールでクールだ。

やべぇ。アツい。
このキャラたちを使ってドラマが作りたい気分だぜ。


..2004/06/02(水) 02:04 No.57
 ◆ ハイウェイダンサー    ++ とびうお    

 

そういやジャンピングキャッチツアー
だったっけんがねー。

彼ダンサーだったんだ。得田福之助ねぇ。
祖父は得田・G・サービスになるのかな。

得田家の先祖にはふまじめの「プア・サービス」も。
彼は他国のスパイ活動に失敗して抹消されたという
CIAの機密情報が。(そんな事ありません)

まあけど無事に帰国できたみたいで
よかったざんすよ。


..2004/06/02(水) 23:47 No.58
 ◆ ダンシンクイーン    ++ エス佐藤    

 

かつて闇の世界に暗躍した殺し屋「損田借子」。
それは歴史に抹消された、徳田家の黒い過去。
今はその名を知る者はいない、はずだった…

とかね。
やっぱ殺し屋って女性の方が格好いいかな、なんて。

風邪がなかなか治らないぜ〜


..2004/06/04(金) 01:13 No.59




 ◆ ぐ    ++ ひむろ [URL]    

 

カーバンクルが素敵です。

..2004/05/30(日) 22:03 No.54
 ◆ ぅ    ++ エス佐藤    

 

やつは野望の象徴です(謎)。
よく見つけましたな。


..2004/05/31(月) 21:26 No.55




 ◆ おひさ。    ++ みややまさん    

 

この前、ラッキーで偶然会ったのはこっちもびっくりでしたぞw
いまはMFCばっかりなのでぷよはほとんどやっとらんけど。
(ちなみに、新潟市でMFCするときはラッキーかPOPYの二択)
ちなみに、フィーバーは別物として考えればおもしろいんじゃないかな?
今度、夏に新潟戻って来たときは飲もうね。ではでは。

・・・ちなみに、白い服は勝負服です(いろんな意味で)w


..2004/05/27(木) 23:08 No.52
 ◆ おおおおお    ++ エス佐藤    

 

おーみややまさんだ。おひさ〜
チャンスに続きラッキーでも
あり得ない遭遇をしてしまいましたな。
これはもう呑むしか!(笑)

こちらは今頃になって
「ぷよサークルで同人イベント初参加!」っちゅー
シチュエーションを楽しんでたりもする。
それこそあり得ない。

要するに俺ほとんど変わってないみたい。
みややまさんが白い服のままだったみたいに(笑)。


..2004/05/29(土) 00:31 No.53
 ◆ Re:おひさ。    ++ みややまさん    

 

まあ、おらもほとんど変わってないしw
夏にでも呑むべ。

・・・もちろん、服装は勝負服でw


..2004/07/03(土) 00:02 No.71




 ◆ 暗号日記に荷担    ++ たけゆずみ    

 

偶然にも昨日からクラナドやりはじめました。
とりあえず1人クリア。

しかしなんでKeyのゲームってやりはじめるとテンション下がるんだろうね。雰囲気だけで下がるよ。
え?俺だけ?

今日の朝6時までやってしまいました。
その時日記更新されてなかったのに、なんで今起きたら更新されてるのだろう?


..2004/05/26(水) 13:22 No.49
 ◆ 近況    ++ 海月    

 

キョウ○セを聞いて感動しました。
村はなくなっても心は永遠だ


..2004/05/27(木) 01:28 No.50
 ◆ ゲーム中でOPムービーはいつ流れるんだろう    ++ エス佐藤    

 

>じん
あれ、昨日は朝4時頃日記更新したはずなんだが…おかしいな。

まぁ、keyさんのお話読んで
テンション上がるって人の方がどうかと思うべ。

強引で猟奇的な彼女と、人間が良くできた男子の
完璧な会話で成り立つ理想郷のお話じゃ。

ちっとも人間ができてない、
不完全で人間らしい俺らは
ちゃんと失敗しながら生きながらえて行こうぜい。
人生にバッドエンドなどないのじゃ。多分。

そんな風にくらなどやってまふ。たのしいね。

日ごろからハイテンションで調子に乗ってる人にとっては
テンション下げて不幸なフリが堪能できる
「幸せな」ゲームなんじゃな〜い。

あぁ、眠いからムチャクチャ言ってるな…俺。
すまぬ。暴走した。
たまにはじんも暴走していいぞ。
6月下旬にちらっと新潟行く予定っス。

>海月
イェーイ。
とびうおのオリジナルVerもアツいぜ。
村は消えても音楽は鳴り止まないぜ。レッツロック。


..2004/05/27(木) 02:08 No.51




 ◆ GW終了    ++ たけゆずみ    

 

GW終了致しました。
俺は何がやりたいんだろう?
本当に。

大企業なんかに勤めるより
小さな会社でまったり生きていきたい。

といいつつ早1年。
以外に金が貯まらないので辞めたくても辞めれません(泣)

ガタケ行きたい。
ってかヲタクになりたいです。(意味不明)


..2004/05/01(土) 02:02 No.46
 ◆ ラッキー行きたい    ++ エス佐藤    

 

人に迷惑かけるヲタにはなれないんじゃない。
だってじんはじんだし。

じんなりのヲタのなり方があるんじゃない。

まー社会人なんてイヤなことの方が圧倒的に多いわ。
いいことなんかほんのちょっぴり。
それでも死ぬよりは生きる方がちょっとだけおもしろいんじゃない。
根拠はないがそう思う。


..2004/05/02(日) 14:43 No.47




 ◆ お久しぶりです。    ++     

 

現在、新入社員やってます(^^;

でも、いきなり横浜での常駐で、そこで、某システムの開発やることになりました(^^;

現在、風邪がはやっているので体には注意のほどを。
谺でした。

-追伸-
 今更ながら、ようやくダブルにて激伝説と鬼鯖MAXをまともにクリアいたしました。シングルは体力的にもう無理かも(^^;
↑本当はこっちが言いたいことのメインか?


..2004/04/17(土) 22:24 No.41
 ◆ うぃー    ++ エス佐藤    

 

うぃーす。元気にはたらいてるかい。
はらたいらはたらいた。

谺の方が真っ先に風邪をひきそうだから心配だぞ。
俺はトマトジュースとビタミンCタケダで乗り切ってみせる。

なんか、会社のひとにダブルやってるとこ見られて
ダブルをやってること自体に驚かれた。
新鮮な反応だなーと思いつつ、
自分的に大したことないプレイ(激DEAD ENDで落ちた…)だったので複雑な気分…。

そんな経験ある?谺ならありそう。


..2004/04/19(月) 23:17 No.42
 ◆ Re:うぃー    ++     

 

激exoticを会社の同期に見せたらやはりびっくりされました。
旧パラ兄弟とか激パラ鯖とかやっちゃうと逆に引かれるかなとか考えちゃうあたりが悲しい(泣

今度見せるときは踊ぐらいから見せようかなぁ…。


..2004/04/25(日) 20:18 No.43
 ◆ ぬぅ    ++ エス佐藤    

 

そうね。
谺と足譜のレベルは少し違うものの
そんな気持ちになるね。わかるね。

ダブルやること自体にびっくりされてしまうと
踊からやり始めても効果薄?あたた。


..2004/04/25(日) 23:07 No.44
 ◆ 激DEAD END    ++     

 

俺も苦手だぞ(^^;たまに落ちるし。

まだ見せてない人にDDRダブルでやってるといったところ、それだけでびっくりされてもーた。
今度踊だけで見せてみようかと思います。


..2004/04/29(木) 18:13 No.45




 ◆ 初めまして    ++ 天野ぢゃこ [URL]    

 

初めまして天野といいます。冬コミでくちミューのCD買った者です。サイトの方にきてみたかったのですがCDを貸していてようやく来る事出来ました。
貸したらすごい反響で皆
「すごいよ、この人」って絶賛でした。
誠に勝手ながらリンク張らせて頂きました。機会があったら来てみて下さい。
ではサイト運営がんばってください。これからの活躍に期待してます。


..2004/04/11(日) 07:02 No.38
 ◆ どーもです    ++ エス佐藤    

 

リンクありがとうございます。
くちミューCDは複製を推奨(爆)していますので、
お貸しになる際に焼いてみては。

最近、ネタが以前にも増して内輪に向いており
わかりづらいサイトだとは思いますがご容赦を…
これからもたらたらと続けて参ります。


..2004/04/13(火) 01:20 No.40
 ◆ こんばんは    ++ ひむろ    

 

そういえば私も冬コミでくちミューのCD買った者ですねぇ。
くちミューは周りの者も絶賛ですよ。


..2004/05/02(日) 23:43 No.48




 ◆ いい…    ++ とびうお    

 

かっこいい…kms6e

..2004/04/11(日) 02:49 No.37
 ◆ "e"    ++ エス佐藤    

 

短期集中的な集中力で音入れ中っす。
完成を待つべし。


..2004/04/12(月) 00:37 No.39




 ◆ 会社で・・・    ++ たけゆずみ    

 

いきなり同僚に
『おまえ口ミューに参加してるんだって』って言われて焦りましたw
なんか仙台の音ゲー友達に口ミューを紹介されたそうな。
で、帰ってきてTANAに教えたところTANAが『じんが参加してるよと』ばらしたそうです。

今日久しぶりに口ミューCDを引っ張り出して聞いているところです。
そいつに言われたけど『おまえらみたいなバカやってくれる人がいる限り、スコアにしがらみつくつまらない音ゲーではなく、楽しい音ゲーとして続いてはずだよ』と言われました。
ちょっと嬉しかったり。
口ミューに参加できて良かったです。

PS:ちゃんとshooting starの口ミューバックアップCD残ってまっせ。BMSはもう自信ないけど(爆)


..2004/03/27(土) 02:15 No.30
 ◆ Re:会社で・・・    ++ たけゆずみ    

 

PS2:やっぱごっつぇ音痴やな・・・凹

..2004/03/27(土) 02:23 No.31
 ◆ 音のズレは俺が意図的に残したモノなので…気にしないことだ    ++ エス佐藤    

 

おお。
未だくちミューが(じわじわだけど)広まる方向にあることが
なんとも不思議に感じまふ。

あの時はBeForUが4人でかかって来た(謎)ので
ぜひともくちミューに俺以外の3人が参加して欲しかった。
参加してもらって嬉しかったでごわす。

女声を入れたいって野望もあった。(マジで)
今もちょっとある(爆)。

さてこれからはどう巻き込もうかな。
もし音がゲームでなくなっても音は消えるわけじゃないし
音楽はなくならん。巻き込んで行くぜ。

「ラブしゃいん合唱してみよう」つってた話は消えてないぞ。
何気に俺+海月Verがどっかにアップされてる…

5年後くらいに、
BeForUアルバムの隣にくちミューCDが置いてあって
「こんな奴らもいたなー」と両方再生される、
そんな情景って素敵だなぁとか今思った。

で、たぶん俺は
「やっぱBeForUよりくちミューの方が格好いいな」って言う。(笑)
5年経ってもきっと言う。


..2004/03/27(土) 06:04 No.32
 ◆ 便乗    ++ 海月    

 

ああ・・・俺も音痴だ・・・

..2004/03/31(水) 00:40 No.33
 ◆ そういえば    ++ ひむろ    

 

BeForUとくちミューが同じ箱に入ってるけど、
聴く頻度としてはくちミューの方が高いですなぁ。

小坂のソロってどうなんでしょう。


..2004/04/01(木) 13:15 No.34
 ◆ ところで    ++ エス佐藤    

 

>海月
アップしたの聴いたけ?
2人じゃまだまだ少ないわなぁ。

>ひむろさん
今はもう小坂氏のソロってことにするより
BeForUの2枚目を勢いで出しちまった方が
おもろいのではないかと思うです。

もちろんくちミューCDDisc2の圧倒的勝利でありますが。(爆)


..2004/04/03(土) 00:51 No.35
 ◆ あはは    ++ ひむろ    

 

良いですなー。
小坂のは買うか買わぬかで結構迷ってますわー。
転じてぷよぷよを買おうか。


..2004/04/05(月) 00:21 No.36




 ◆ 姫    ++ 岐阜人    

 

日記をたまたま読んでましたら「姫」が紹介されてたのに驚きました。
というのも私の住んでるところはそこまで自転車で行けるほどのところにあるからです。
あそこは可児と多治見の中間のただの田舎です。
よくあんな何もないところに行ったなぁと感心しましたw;
地元の人間だとあまり違和感ないけどやっぱり他の人は「姫」という名前は興味あるのかなぁ。
私はどちらかというと名鉄の新岐阜方面へ行くと通る「手力(てぢから)」の方が気になってたりします。


..2004/03/23(火) 04:07 No.28
 ◆ 姫保育園とかもあった    ++ エス佐藤    

 

なんかお姫様的なものがあるかなーとか思って行ってみたわけです。(特になかった)
ベタい観光地よりも、ひとが住んでる匂いのする場所がすきです。
観光地よりもひとんち。

「手力」ってなんかえっちですね(爆)。
…ちょっと妄想しすぎでしょうか。やばいです。
すんまへん。



..2004/03/24(水) 01:16 No.29




 ◆ ドラマ    ++ たけゆずみ    

 

国府田まり子がドラマ出てた〜〜〜
知らなかった・・・


..2004/03/13(土) 01:58 No.24
 ◆ Re:ドラマ    ++ takeyuzumi    

 

と、思ったら再放送?
「せつない」という番組。
ん?テレ朝?放送してるのTenyだぞ。


..2004/03/13(土) 02:14 No.25
 ◆ ドラマ    ++ エス佐藤    

 

あーなんかその話は聞いたことあったな。
テレ朝の深夜ドラマに出てたって。

今調べたら1998年のことだそうだ。全盛期だね。
新潟じゃたぶんやってなかったから見てない。
6年経ってTenyが買うとは…ちと意外。
ちと見たい。

どうでもいいけど、國府田のファンクラブに
今頃入ってみた(爆)。
こうなったら枯れるまでこの人を見続ける。そう決めた。


..2004/03/13(土) 14:50 No.26




 ◆ お帰り長津田行き    ++ とびうお    

 

あれ、田園都市線の最後って長津田だったっけな???
忘れてしまった。

大宮付近の大正製薬の建物見えた?
ファイト一発。夜だったから見えなかったかな。
ロッテ球場もあったみたいだべよ。


..2004/03/12(金) 02:36 No.23
 ◆ 爆睡戦隊リンカーン    ++ エス佐藤    

 

田園都市線の終着駅は中央林間だぜ。
中央リンカーン。

新幹線は乗ってから2分で爆睡モードに入ったから
景色は全然見てないなぁ。
電車乗るとほぼ常に寝てるサトサンズです。


..2004/03/13(土) 14:55 No.27




 ◆ おお    ++ ひむろ [URL]    

 

掲示板変わってますなー。
やはりレス機能は便利。
というより、レス機能のない掲示板が不便、という方がいいのか。

さて。
ニデラ10thとか稼働して一週間くらい経つのに、
私のほうは未だにやっていなかったりします。
プレイ報告とか曲リストとか見てると、
早く行きたいなあとかアレな感じです。

そういえばHP引っ越しましたわ。
コロコロ引っ越しててなんかすいません。
http://csx.jp/~pinky/


..2004/03/01(月) 22:53 No.17
 ◆ すってんころりん    ++ エス佐藤    

 

レス付きにしました。
まー今までレス機能なかったことの方がおかしかったかもです。
サイトのスタートからほったらかしの部分。

リンクの方はころころ変えておきませう。
ころころりん。(SE)


..2004/03/02(火) 01:28 No.19




 ◆ 不屈の精神    ++ 病み上がりのとびうお    

 

あ、掲示板が変わってる。
おめでとうございまする。
じゃあ俺は冬の寒さと病み上がり気味の体温の寒さを
イメージした色で…。

MEPHISTO氏>
MEPHISTO氏の名前の由来ってパチスロ?
なーんて話をこの前エスさんとしててね。


..2004/02/28(土) 00:08 No.11
 ◆ グローバルデザイン    ++ エス佐藤    

 

まんをじして掲示板変えまちた。
いろいろ細かくデザインがいじれて楽しい。

発言の下の返信ボックスいらないかなぁ。なくそうかな。
発言右上の「返信」リンクの方が書きやすいわい。

発言内容を変えずにがらっと全体のデザインも変えられるらしい。
「全体」のパターンは16パターンくらいあった。

ぶっちゃけ、とびんとこの掲示板とほとんど同じデザインにも
できるみたいだぞ。
とびんとこみたいな昇進機能も搭載可能だど。
紛らわしいからやめておこう。


..2004/02/28(土) 03:36 No.13
 ◆ 不屁の精神    ++ MEPHISTO    

 

お久しぶりでござりますなー
HNの由来はその通り、山佐の名機・MEPHISTOからですぜ。
勝ちにくい機種故に設置してるホールは少ないけど、サウンドとデザインは年間MVPクラスな出来故についつい打ちたくなってしまう。もう2度と引けないであろうレギュラーボーナスに思いをはせて…

山佐のHPに行くと台の紹介やらサウンドのDLやらやっているから興味があれば行ってみませう。


..2004/02/28(土) 09:06 No.14
 ◆ ネオプラ熱湯    ++ とびうお    

 

なんか機能豊富で軽くていいねこの掲示板。
使いやすいし。昇進機能もあるんだ。

MEPHISTO氏>
あー山佐のとこでBGM聞けるんだー。
熱い音楽よねぇ。ズツタンズツタン♪
聞きに行ってみよっつ。


..2004/03/02(火) 01:20 No.18
 ◆ あたたた多機能    ++ エス佐藤    

 

この掲示板、ほかにも
画像アップとかアイコン付けたりもできるけど
あんまごちゃごちゃするのもどうかなーと思い
敢えてシンプルにしとりまふ。
気が向いたらなんかつけるかも。

何気なく本文の行間隔を狭めて
記事下の返信スペースを3行にしてみたり…


..2004/03/03(水) 02:05 No.20




 ◆ おにゅ〜    ++ MEPHISTO    

 

掲示板が日記っぽくなってるー!
ということで、新規発言入れてみたり。背景は炎の…、てか今喰ってる暴君ハバネロ(by東鳩)の辛さをイメージで。

ぷよフィーバーのやりづらさは青と紫の判別と見たり。
アレは難易度UPのためにワザとやってるのかと邪推しますがいかがなものか?

めふぃと書くとすふぃみたい<はい、意識してやってますぜ。
なみいる積みゲーを背にまじアンとDALK外伝しかやってなかったりする困ったちゃん。寧ろどっちもやりこみ系なのが困ったちゃん。


..2004/02/27(金) 05:49 No.10
 ◆ ぶにゅ〜    ++ エス佐藤    

 

背景色、まだ他になんかいい色ないかな。
まだいっぱい増やせるみたいなので。

まじアンはスコアアタックが熱いぜ。
最終的には乱数との戦いになるのが…ちと不毛か。

ぷよフィーバーが見づらいのって
2個同じ色の組みぷよが落ちてくるときに
最初からくっついて出てくるのも原因なんじゃないかと
思うのであります。


..2004/02/28(土) 03:30 No.12
 ◆ ぼよん    ++ MEPHISTO    

 

背景色は、壁紙が淡色だからそれにあわせて淡色系を増やせば良いのでは…とか言いながら赤背景使ってる俺
説得力ないじゃん!

まじアンのほうはスコアアタック以前にいい加減なつみとみどりルートをクリアせねばという使命感もアリ。
まだ「これだ!」っていう経営方針を模索中だから面白いのですよ。乱数との戦いはまだ先かな?

結局ぷよフィーバーも無駄機能が多かったという結論でファイナルアンサー?
フィーバー状態は爽快感抜群でもそこに至るプロセスでストレスが溜まったりして…やはりパズルはシンプル・イズ・ザ・ベストだなぁと。


..2004/02/28(土) 09:33 No.15
 ◆ タンSHOCK    ++ エス佐藤    

 

この壁紙って淡色なのかな。
つーか淡色の定義がよくわからない
デザインセンスエンプティのエス佐藤です。

なつみルートはとてもえろくて良いと思いまぁす(爆)。
経営の仕方…忘れたな。
けどとりあえず全商品の状態をAにするのは必須だったと思う。


..2004/03/01(月) 01:28 No.16
 ◆ 牛タンSHOCK    ++ MEPHISTO    

 

少なくとも濃ゆくは無いっしょ?<壁紙

まずは新潟遠征お疲れでした。
エスはあんまし2寺やらなかったけど今回はどんなもん?今回俺としてはは結構熱い曲があるからがんばってみようかなと。まずはLucyを天に還さねば。

そして、44444ヒットおめでたうー!
オラは44449ヒット・・・惜しい。
ところで新規発言のタイミングってどんな感じが良いのでしょうか?新規発言とレスのバランスについてそれとなく考えてみるお年頃。


..2004/03/09(火) 05:32 No.21
 ◆ ルーシーはムーンフェイス    ++ エス佐藤    

 

話題が変わったらレスやめて新規にすればいいと思うぞ。
↑のめふぃの内容なら1行目だけレスで
あとは新規にした方がいいっしょ。
レスあっても上がらない設定にしてるので
下にレスが伸びて行き過ぎると読むのめんどいと思うべな。

IIDXのプレイ数は俺あんなもんでしょう。
ノリでやることはあるだろうけど
やりこむ気はないなぁ。

新潟のこと日記にちょぼちょぼ書かないと。
しかし寝る時間が足りないぜ〜


..2004/03/10(水) 00:29 No.22




 ◆ やっぱ    ++ エス佐藤 [URL]    

 

茶色じゃなくて黄色をデフォルトにしよっと。
優柔不断なA型でした。

試行錯誤の一部分を残すべくこの書き込み2つは
消さないでおきまっさ。


..2004/02/25(水) 22:18 No.3
 ◆ Re:やっぱ    ++ たけゆずみ    

 

掲示板おめー
今、もじゃの買ったぷよぷよフィーバーやってます。
やっべーおもしろい。


..2004/02/26(木) 01:30 No.5
 ◆ ロッツオブぷよブレム    ++ エス佐藤    

 

あれ、画面がぼよんぼよんしてやりづらくねー?

..2004/02/26(木) 02:22 No.7
 ◆ Re:ロッツオブぷよブレム    ++ たけゆずみ    

 

それは設定で直せるのさ
カメラアングルOFFこれで動かない。

そういえば昨日はラッキーでかつくんに会った。
将来についてアツク語り合ってきましたw


..2004/02/26(木) 11:53 No.8
 ◆ ぼぢっどギャー    ++ エス佐藤    

 

ぷよ接地時の「ぼよん」もなくせるのかな。
ならだいぶやり易いかも。
かつくんにたまに逢いたいぜ。


..2004/02/26(木) 20:41 No.9




 ◆ テスツ    ++ エス佐藤    

 

実は背景色が決まらなくて
もう13回書き込んだ。

それでこれかよって言われそうだい。
ほんとデザインセンスねーばい。


..2004/02/25(水) 21:33 No.1
 ◆ へんすぃん    ++ エス佐藤    

 

わーい返信だ。2004になってやっと返信機能がついた。
めでてぃ。

背景色のバリエーションがなんか寂しいような…
もー。なんかいい色ないっすか。
ぶっちゃけわからん。


..2004/02/25(水) 22:06 No.2
 ◆ 返信    ++ 海月    

 

おっ。久々に見たら掲示板が変わってる!
しかもウインタヒートのレコードがついてる。
すごい進歩だ・・・。素晴らしい・・・。


..2004/02/25(水) 22:39 No.4
 ◆ 変身    ++ エス佐藤    

 

いつでもウィンターヒートやりに来ていいぞ。
こないだスノボがんばったから
今度はじんのボブスレーを抜いてみっか。


..2004/02/26(木) 02:21 No.6








     + Powered By 21style +    Tacky's Room