FAQのページ

最終更新日2002年2月7日


★「おこしやす奈良編」使用のガイドラインについて
 おこしやすは、
  バージョン1.0 とりあえず動作
  バージョン1.6 画面周りの整理(CLIEの場合。HandEra等は今後の課題)
  バージョン2.0 データ構造の再構築
 と改造しててきました。
 今後の課題は、検索ロジックの根本的な見直しとなっています。

 現在のバージョンでは、乗り換えは一回のみで、乗り換え可能なのは次のバス停に限られます。
   近鉄奈良 JR奈良 大和八木
   橿原神宮 桜井   学園前
   王寺   天理   吉野口

 京都編では、ほとんどの系統が京都市内のどこかのターミナルを通るため、京都の端から端へ行くという特殊なルートでない限り、ルートを検索することができました。
 奈良編では、系統が奈良県全域に散らばっている上に、「乗り換え可能なバス停の定義」が京都編より少ないため中々そうはいきません。
 奈良市近辺でないランドマークを適当に2つ選び「経路検索」を行った場合、見つかる可能性は極めて低いのが現状です。
 この問題を解決する為の検索ロジックは、現在検討段階のため、公開までには時間が掛かります。

 検索ロジック改良版(次バージョンとは限りません)の公開までの期間、利用者の皆様にはご不便をお掛けしますが、下記のガイドラインに沿った使用をお願いします。

 1.予め出発地と目的地はガイドブックなどで位置を確認する。
  経路検索は、ある程度の予定をたてた後に行う。

 2.「乗り換え可能なバス停」の近くでない場合は、できるだけ、
  出発地と駅、又は、目的地と駅のように系統の本数が多そうな場所との間で検索する。

 3.「電車の駅」から「電車の駅」の検索については、同一会社の場合はルートが検索できます。
  但し、直通電車等の場合は、検索結果に沿った乗り換えを行わずに済む場合があります。
  どこで乗り換えるべきかについては、駅で確認して下さい。



 尚、奈良県の端から端への検索は、経路が見つからない場合が多いのですが、これは、乗り換えに時間が掛かるという意味でもありますので、「現地で時間が余ったから、もう一箇所」という場合には、別な場所にする方が良いと思います。



★「おことやす 京都編」について
☆検索時間(目安)について
 直通バス/電車が3本以上ある場合             2秒
 直通バスと電車のみ乗り換えの合計が3本以上ある場合 3秒
 直通バス/電車が3本未満の場合              8秒

☆検索結果の表示順について
 直通バス/電車の場合
  原則として、地下鉄/電車がバスより先に表示されます。
  地下鉄/電車の場合で、同一会社の場合も先に表示されます。
  バスは、見つかった順に表示します。

 乗り換えの場合
  乗り換えはターミナルに限られます。
  表示順は、最も近いと判断したターミナルから順に表示します。
  表示データが限られているので、1ターミナルにつき一組の組み合わせのみ表示されます。
  それ以外の組み合わせについては、現在地-ターミナルとターミナル-目的地に分けて検索して
 ください。

☆京都編バージョン2.0で乗り換え可能なターミナル
  京都駅(八条口 アバティを含む)  北大路バスターミナル
  三条京阪  河原町三条  四条河原町  四条大宮  烏丸四条  出町柳
  丹波橋   円町     高野橋東詰

☆現時点でサポートされない乗り換え方法
  ・2回以上乗り換える場合。
  ・ターミナル以外の場所で乗り換える場合。
  同一会社の電車を乗り換える場合を除きます。