若葉色のダイアリー
バックナンバー
ホームに戻る
-
2001/11/24(土) 夢の法則など何処にもないはずさ
坂本真綾ライブに向かう。
会場の大学が実は天狼氏の出身校なので
そのへんは当然いじって遊ぶ。
会場の体育館に入り、席につくと・・・おお、近い!
チケット徹夜並びの甲斐あって、なんと5列目。
そして開演。(以下ネタバレの為隠し)
1曲目、前回聴けなかったあの歌が・・・!!
「約束はいらない」
・・・感動のあまり涙が出てきました。いい歌じゃ。
他、「Life is good」がバンド紹介のため間奏がロングバージョンだったり、
どの歌だったか、サビ繰り返しが多めになってたり。(「Gift」だったかな?)
「ポケットを空(から)にして」にいたっては
突然、菅野よう子本人によるアコーディオンのソロ演奏が入ったり。
それがサプライズだったらしく、坂本真綾は感動のあまり涙ぐんでしばらく歌えなかったり。
そら泣くって。
・・・素晴らしかった。今回はほぼ満点。
曲構成的にもほぼ満足。
まぁ自分の理想通りのライブなんてないだろうから
とりあえず「最高!」ってとこか。
興奮さめやらぬまま、移動してカラオケ。
まずは当然坂本真綾でしょう、ってことで歌っていくと
なにげに配信全曲コンプリート。
その後は近所で一般曲(80年代アイドルメイン)カラオケやったり麻雀やったり。
それはそれで楽しかった。
-
2001/11/19(月) 手段と目的
「あすらん」さんからツッコミをいただきました。
>コンピューターおじいちゃんたちは
>転売目的の人に雇われていたのではないかと。
>チョコエッガーだったわたしはそのせいで
>ヒメネズミをひとつ手に入れ損ねました。
>40人もの路上生活者風の方々も実はチョコエッガーで、
>極寒の中で日の出前から並ぶほど
>限定フィギュアを欲していたのだろーか・・・。
まぁそーゆーこともあるでしょーね。
目的は違えど手段は同じなわけで、
ズルしてるわけではないですしねぇ。
ま、しゃーないですな。
-
2001/11/14(水) 初めての出撃、初めてのトキメキ☆
会社の健康診断に行った。
血液検査があって、採血。実は初体験。
「気分が悪くなったらすぐに言ってくださいね。」
はーい。
ぷすっ。ちゅーーー・・・
おお、採られてる採られてる・・・。
(ここでしばし記憶が飛ぶ。)
・・・
気づくと、床を見ていた。はっ?!寝ちまったのか?
昨日あまり寝てなかったからなー。
さらに気づくと、両脇を誰かにかかえられて運ばれていた。
???・・・何が起こったんだ?!
・・・どうやら、貧血を起こしたらしい。
後から聞くとよくあることらしいのだが、とりあえず自分は初体験。
学校の全体朝礼とかで倒れる人の気分がちょっと分かった感じ。
でも気分は悪いというよりむしろよかった?!
なんか、ふわふわする感じ。
しかも気づいたときにはすでに落ちてる。
「気分が悪くなったらすぐに言ってくださいね。」
はどちらにしろ無理。
今度から採血のときは横になってすることを勧められた。
そんなわけで、採血&貧血、ダブル初体験。
-
2001/11/10(土) green apple, strawberry, cherry, honey pie... どれとも違うの
ディアルト氏結婚式。
結婚式初体験にして友人代表スピーチ。
式の序盤に不意に順番がまわってきた(つーか最初のスピーチ)だったのもあり、
緊張してボロボロ。
はー、ダメねぇ。
その後はヤケ食いモード。(苦笑)
どれもうまかった。
落ち着いたところで高校時代の知人・先輩等が来ていたのであいさつまわりする。
久々に会う人たちばかりでかなり懐かしい。
高校時代の甘酸っぱい思い出がいろいろと思い出されることよ。
基本的にみんな変わってない感じ。さすがにみんな「大人」(いろんな意味で)になってたが。
そのへんで悲喜こもごもいろいろあるのだがそのへんはそっと胸の内にしまっておくことにする。
つーかしまっておきたい。しまっておかせてくれ。(謎)
バックナンバー
ホームに戻る