若葉色のダイアリー
バックナンバー
ホームに戻る
-
2000/12/18(月) 今でも覚えているあの日見た海苔(のり)の黒さ
仕事関係でちょっとテンパってしまったので
帰りにふらっと歌いに行く。
すると8のつく日はその店の特別な日らしく、
歌っている途中で店員が何故か「海苔(のり)」を持ってくる。
「ノリがいい」とかのシャレのつもりなのだろうか・・・?
-
2000/12/17(日) 小さなものまで動かす力だ
「モーニング娘。」の「加護亜依」と「辻希美」の区別のつけ方は、
モミアゲで見分けるって本当ですか??
-
2000/12/16(土) ドライヴスルーでヴァリューセットを注文
とあるサイトで「viewer」を「ヴュワー」と書いていた。
確かに文部省は「v」を「ヴ」と書きましょう、みたいなことを言ってるけど、
これはちょっと読みづらくないっすか?
そしたら「クリンビュー」は「クリンヴュー」??
「バャリース」じゃないんだから。(謎)
せめて「ヴィュワー」とか・・・。
・・・もっと読みづらい?
どーでもいーけど「モーニング娘。」の
「加護亜依」と「辻希美」の区別がつきません。
唯一分かったのは、
「辻希美」と自分の誕生日が同じらしいということくらいです。(謎)
-
2000/12/15(金) それはとても素晴らしいことだと思うの(ファイナ・S・篠崎)
仕事の移動中、少し時間があったので
ちょっと久々にアニメイトに寄る。
「無限のリヴァイアス」のコミック2巻を発見し、迷わず購入。
「ウインダリア」のDVDを発見し、非常に欲しかったが、
初回特典等もないようだし、財政難のため泣く泣く見送り。
「無限のリヴァイアス」のコミック2巻の出来は相変わらず秀逸。
つーかアニメ版に比べて分かりやすい。
あおい視点というのもそうだが、
こずえがシャワー浴びてる時こうなってたとか、
あおいと昂治はあの時やっぱりああなってたとか、
アニメ版(つーかテレビ東京?)では描ききれなかった描写が盛り込まれていたりして。
しかしナタリーさんって誰??
(おそらくCDドラマに出てくるキャラかと思うが。)
バックナンバー
ホームに戻る