若葉色のダイアリー
バックナンバー
ホームに戻る
-
2000/06/30(金) 物欲
S-VHSのビデオデッキが2万2千円と安かったので購入。
S氏に「それ以上ビデオデッキを買ってどーするのか」とツッコまれた。
その通りだよ…。(--;)>自分
-
2000/06/29(木) ツダヌマ買い出し紀行
津田沼。
アニメイトとまんがの森寄ってカラオケ。HyperJOY。
<収穫>
・吉崎観音「ケロロ軍曹」(2)
・「デ・ジ・キャラット」コミックアンソロジー
-
2000/06/28(水) Number 1
盗まれた原付のナンバープレートだけが見つかる…。げしょ。
-
2000/06/27(火) Automatic
自動車教習所に行き、入校の手続きをする。
すぐ始められるものだと思っていたが、後日の入校式の後かららしい。
なんだよ、めっちゃ気合い入れて行ったのに、拍子抜けだよ・・・。
(いや、そうでもないが。)
-
2000/06/26(月) C.H.O.C.O.
S氏来訪。近所の電気屋等を巡回。
お気に入りのカロリーメイトチョコレート味が回収騒ぎに遭い、チーズ味しかない。ちょっと痛い。
-
2000/06/24(土) TOKYO幻想(イリュージョン)
津田沼のまんがの森に寄ってから新宿に向かう。
アケト氏と合流し、まずは HyperJOY。
4時間くらいやろうと思っていたが2時間までしかダメだということで2時間で退室。
余った時間をつぶすため街をうろつく。
途中、パソコン関係のブツを観たくなったので「さくらや」に入る。
えっ、HDDってこんなに安くなってたのか!
なんか1万円で20GBくらい買えるんですけど。
さらに店内をうろついていると、ネームランドのテープを見つけ、
そう言えばなくなりかかっていることを思い出し、入手。
つーか安っ!いつも900円で買ってる物が745円だった。思わず大量購入。
その後、ボウリング。
1ゲーム目で負け、かなりあせるが
2ゲーム目でなんとか取り返し、逆転勝利。
その後、まんが喫茶で時間をつぶす。
私は「快感▽フレーズ」を読んだり。
23時になり、パセラへ移動。
フロントにて、偶然「キノ」さんに出会う。
本当に徹カラ好きなんだなー…って私が言えるこっちゃないか。(^^;)
北斗寺氏、アケト氏の同僚さん(仮)が合流し、朝までカラオケ。
つーかなんでみんな「KAIKANフレーズ」歌ってるんだ?
リュシフェル、大人気。
<収穫>
・コミック 宮尾岳「並木橋通りアオバ自転車店」(2)
<ボウリング結果>
名前 | 1 | 2 | 計 |
アキ セツラ | 110 | 96 | 206 |
カミギシ アカリ | 101 | 126 | 227 |
-
2000/06/23(金) そして宇宙へ…
「ロマンシア(1986,日本ファルコム)」を解く。坂本真綾最高ー。(謎)
「46億年物語(1990,エニックス)」を解く。スギヤマン最高ー。(謎)
-
2000/06/22(木) 好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なんかいのう…
津田沼にてカラオケ。HyperJOY。
歌える新譜が少し増えていた。
「匿名」さんからツッコミをいただきましたが、
コメントしづらかったので載せられません。(^^;)
-
2000/06/21(水) 魔法と骨董の不思議な関係
「まじかる☆アンティーク」をプレイする。
まず、リアンを解くがどうやらバッドエンド。
そのことをICQで嘆いていると解き方を教わったので
再度プレイし、めでたくトゥルーエンド。
続けて、牧部なつみも解く。
こっちは順当にトゥルーエンドっぽい。
キャラクターの面白い髪型性格と意表をついたシナリオがとても気に入った。
-
2000/06/20(火) 言えないチカラ
シマリス氏が「To Heart」姫川琴音シナリオを解く。
私も一度は解いたのだが再度観ているとまた新たな味わいが。
-
2000/06/19(月) Smiling!
シマリス氏が「To Heart」を宮内レミィ狙いでプレイしていたが、
なぜかエンディング見れず。
-
2000/06/18(日) 二人が信じ合うことが愛し合うことね
シマリス氏・ZERO氏来訪。
シマリス氏が今度は「To Heart」本編にハマる。
いろんなキャラに目移りするさまが見ていて楽しい。
-
2000/06/17(土) スフィーが悪いのっ!
パソコンの調子が悪いので、OSから再インストールする。
これというのも全部スフィーが悪いんだ!(謎)
「ロマンシア」に再度挑戦。
前回より進んだものの、やはりハマる。
難しい…ってよりは、サギだな、こりゃ。
-
2000/06/16(金) Pretty Daisy
原付が盗まれたっぽいので警察に届ける。
戻ってくる可能性は低いと思われるので買いなおそうと思ったが
とりあえずない状態ですごしてみて、耐えられなくなったら買うことにする。
その代わりと言っては何だが、テレビを買う。
「八神くんの家庭の事情」を観る。
八神野美(CV:本多知恵子)がよい。
「まじかる☆アンティーク」をプレイする。
とりあえず適当に「スフィー」で終わらせる。
たが、どうもスフィーのエンディングは1つだけではないらしい。
うーん、スフィーはそんなに何度も解きたいと思わないから、めんどくさいぞ・・・。
-
2000/06/15(木) ペケ2000
津田沼にてカラオケ。久々にX2000。
-
2000/06/14(水) お互いに意地を張るのやめにしようよ
ひょんなことから、試しに「まじかる☆アンティーク」をプレイしてみると
案外楽しいことに気づき、そのまま最後まで解いてしまう。
つーかめっちゃ楽しー!江藤結花最高ー!
-
2000/06/13(火) 出頭
職安に行き、手続き。
-
2000/06/12(月) 真のヒロイン、登場です
シマリス氏・ZERO氏来訪。生八ツ橋を食す。
シマリス氏が「To Heart」のミニゲーム「お嬢様は魔女」にハマる。
かなりの上達ぶりを見せ、真の最終ボスまで倒してしまう。すげえ。
-
2000/06/11(日) 最適化
部屋の整理等。
-
2000/06/10(土) 最適化
部屋の整理等。
-
2000/06/09(金) 最適化
部屋の整理等。
-
2000/06/08(木) ぱわふる、みらくる、来月来る?
津田沼にてカラオケ。
HyperJOYにアニソン新譜が大量配信予定。
これは7月が楽しみ。
-
2000/06/07(水) 一人称「ボク」の女の子萌え
船橋へ帰る。
コージ氏を呼び寄せる。
ゲーム「46億年物語」をやろうとしたがうまく起動せず。むぅ。
「スタートレーダー」「ロマンシア」あたりをプレイする。
「ロマンシア」はやり方を忘れていてハマる。
-
2000/06/06(火) パソコン教室
パソコンを教える。
-
2000/06/05(月) パソコン教室
パソコンを教える。
-
2000/06/04(日) 彦根城
彦根城へ行く。意外と小さい。
-
2000/06/03(土) パソコン教室
パソコンを教える。
-
2000/06/02(金) 保津峡
保津峡に行く。絶景なり。
-
2000/06/01(木) パソコン教室
パソコンを教える。
バックナンバー
ホームに戻る