若葉色のダイアリー
バックナンバー
ホームに戻る
-
2000/04/30(日) 今も胸に貼り付いた瞬間
堀江由衣と田村ゆかりのユニット「やまとなでしこ」のデビューライブに行く。
1000秒とのことだったが、本当にそれぐらいで終わった。ま、3曲しかないし。
同じ場所でラジオ番組「SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン」のイベントに入る。
久々に椎名へきるのトークを聴く。往年の某「ハミングバード」時代のキャラと変わっておらず、
何と言うか、お父さんは安心した。(謎)
帰りに市川にてカラオケ。
一緒にいた椎名へきるファンの天狼氏をさしおいて「へきる曲」を歌いまくり、
にわかへきるファンと化す。
-
2000/04/29(土) 部屋の最適化
自分の部屋の整理。
没頭しているのでこのへんは日付の境の感覚が曖昧。
-
2000/04/28(金) 部屋の最適化
久々に自分の部屋の整理。
-
2000/04/27(木) コージ氏の部屋の整理
コージ氏の修理された眼鏡を取りに行き、カラーボックスを買いに行く。
カラーボックスはさしあたって5つほど買ったが、あの部屋はそんなもんじゃ片付かないだろー…。(汗)
まぁそれでも小物類がある程度片付いていくらか住みやすくなる。
まだまだすることはたくさんあるのだが
とりあえず市川に行ってカラオケ。こっちのほうが大事。
-
2000/04/26(水) 偶然がいくつも重なり合って
アケト氏来訪。晴れて無職のコージ氏も誘い、真っ昼間からカラオケに行こうと思ったが
氏は眼鏡のレンズを割ってしまい車の運転ができないとのこと。
仕方ない、電車で行くか…と思っていると、氏は
昼間ならなんとかなるかもしれないから車を出すとのこと。
ちょっとドキドキしながらも乗せてもらう。
焼肉を食った後、作新台のHyperJOYへ。
終わると、外は暗く、雨が降っていた。
かなりドキドキしながら津田沼までアケト氏を送る。
まんがの森に寄った後、コージ邸に泊まる。
<収穫>
・榎本ナリコ「センチメントの季節(5)」
・森見明日「祭事(まつりごと)の乙女達」
-
2000/04/25(火) 「ほっけみりん」とは何ぞや?!
シマリス氏がパソコンを自作するのでパーツの下見につきあってほしいとのことで
アキバをうろつく。
しかし氏はあくまで下見の姿勢を崩さず、結局いろいろ買い物したのは私の方であった。
うーむ、なんでゲーマーズには魅力的な商品が多いんだ…。
<収穫>
・CD 「ラブひな」キャラクターイメージマキシシングル「I LOVE HINA」
・CD やまとなでしこ「もうひとりの私」
・CD 岩男潤子「alive」
-
2000/04/24(月) おのれMicrosoft…
先日のメールデータうんぬんでいらぬOutlookなぞがパソコンに入ってしまったので
さっそくアンインストール。
すると作業中の再起動時にレジストリエラーが発生。
レジストリデータだけが直前の情報に書き戻され、
マシンからソフト自体は消えているがいろんな情報だけが残っている状態に。すごくいやーん。
OSの再インストールを決行。
-
2000/04/23(日) 充電
深夜カラオケの翌日は爆睡と決まっている。
-
2000/04/22(土) 菜の花流儀
新宿パセラにてカラオケ。
アイスミルク(アイスミルクティーではない)をえらい量飲んだ気がする。
あと「菜の花パスタ」というのを食った。うまかった。
やっぱ千葉県民なら菜の花っすよ。ねぇ、まほりん?(謎)
-
2000/04/21(金) アニタの青い空
昨日のメールデータをなんとかした。
結局必要な作業はOutlook(Outlook Express ではない)でのエクスポート・インポートだったようで。
レンタルビデオ。
「KAIKANフレーズ(1)(2)」
やっぱおもしれー。咲也様ぁー!(?)
「ロミオの青い空(1)」
アニタ(CV:丹下桜)萌えー!
-
2000/04/20(木) なんとか
昨日のHDDをなんとかした後、データ移行をするが、
メールデータだけがどうしてもうまくいかない。
これはまた後日なんとかすることに。
とりあえず津田沼に行ってカラオケ。こっちのほうが大事。
-
2000/04/19(水) アキハバラ買い出し紀行
昨日のコージ氏のパソコンはやっぱり挙動不審ということで
さっそくアキバへ新マシンを買い出しに。
で、旧マシンのHDDを繋いでデータ移行…と思ったが何故かうまく認識しない。
仕方ないので私の部屋に持って行ってなんとかすることに。
-
2000/04/18(火) ぷにょーん
倉敷に転勤になっていたコージ氏が船橋に戻って来たのでさっそく襲撃。
パソコンを設置。しかしどうも挙動不審な様子。
拡張カード類の刺さりが悪いのではないかと思われたが結局原因不明のまま。
-
2000/04/17(月) ここから見える景色まぶたをパチパチさせ焼きつけていた
銀行や役所に用事があったので出かける。
さっさと済ませて帰って寝よう、とか思ってたが
あまりにも天気がよすぎるのでもったいないと思い、遠出をすることにする。
向かったのは自分的定番の印旛沼。
印旛沼公園の草原に寝転がって1時間ほど眠ったり。めっちゃ気持ちいいー!
ついでにいつもと違う道を探検したり。けっこういい抜け道を見つける。
-
2000/04/16(日) 天気を採点する人でもいるんだろうか
作新台のカラオケ屋に行く。さっそく通(かよ)ってるよ…。>自分
しかし HyperJOY の「Feeling Heart」(「To Heart」OP)は誤字が多い。
「満点の空」(←「満天の空」)とか「進じ合う」(←「信じ合う」)とか。
「満点の空」はともかく、「進じ合う」なんてわざと誤変換しようとしてもできないぞ?
どーしたらこんな間違いができるんだか。
-
2000/04/15(土) 太正桜にイジメの嵐?
「サクラ大戦」(TV)を見る。
OVAはゲームの前の話だったけど
これはゲームと同じ話なわけね。
でもなんか暗いなぁ。
確かにゲームでもさくらはイジめられてたけど、
こんなに陰湿じゃなかったよーな気が…。
つーかみんな性格悪くなってない??どーしちゃったんだろう…。
-
2000/04/14(金) Hな女医
JOYSOUND のサイトで、「HyperJOY」の設置店を見ていると、
千葉市の作新台というところにあるようなので行ってみることに。
すると昼間は1人1時間200円。これは安い。通(かよ)ってしまいそう…。
問題は交通の便が悪いことかな。最寄駅はどこになるんだろう。八千代台?
でもそこから歩いたら20分くらいかかるんじゃなかろうか。そんな場所。
-
2000/04/13(木) ツダヌマ買い出し紀行
津田沼定期巡回。アニメイト行ってまんがの森寄ってカラオケ。
<収穫>
・電撃アニメーションマガジン5月号
・「神風怪盗ジャンヌ」カレンダー
・SCD 映画「のび太の結婚前夜」主題歌「幸せのドア」
・Leaf作品only同人誌即売会「こみっくパーティー」カタログ
-
2000/04/12(水) 無職倶楽部
無職の先輩S氏来訪。
意外に「ラブひな」がお気に召したようで。
-
2000/04/11(火) 泣きたい時はハンカチになるし
「BOYS BE…」を見る。
最近の下品な作風と違って初期の頃の雰囲気に近い感じで作られている。
イイかも。自分的には今期一番か?
-
2000/04/10(月) 裏道探検倶楽部
近所の裏道を探索。
小室方面。
-
2000/04/08(土) Nice to Meet You Good to See You
銀紗邸へ遊びに行く。
近所の公園にて花見。ちょうどさくら桜が満開で見頃であった。
-
2000/04/07(金) 最適化
部屋の整理等。
-
2000/04/06(木) この恋はとなり新小岩
新小岩にてカラオケ。
-
2000/04/05(水) 最適化
部屋の整理等。
-
2000/04/03(月) ラブひなまつり
「ハルのひなまつり」というイベントに行く。
「デ・ジ・キャラット」の声優の真田アサミが登場。
「生・にょ」(?)が聞けた。素晴らしい。
堀江由衣が登場。相変わらずかわいい。最高。
堀江由衣の歌と林原めぐみの歌。どちらもよい。
帰りには「ラブひな」のクリアファイルや
「エヴァ」のバンダナ(?)などが入ったおみやげをもらう。
これで1200円とはなかなかお得なイベントであった。
-
2000/04/02(日) 最適化
部屋の整理等。
-
2000/04/01(土) 充電
爆睡。
春眠暁を覚えず。
バックナンバー
ホームに戻る