若葉色のダイアリー
バックナンバー
ホームに戻る
-
1999/10/30(土)
カラオケ合計13時間・・・
楽しかったけど、疲れた・・・
-
1999/10/29(金)
「To Heart」のドラマCD「Piece of Heart」を聴く。
よい。
-
1999/10/28(木)
雑録ビデオの消化が済み、少し余裕があったので
保存するだけしてまだ観てないあたりのビデオに手をつけてみる。
とりあえずちょっと気になっている「リスキー☆セフティー」でも観ようかと思い、
「アニメコンプレックスII」を観てみる・・・。
すると、「リスキー☆セフティー」もなかなかイイのだが、
「鋼鉄天使くるみ」がめちゃめちゃイイ!!
本編もさることながら、OPが秀逸。洗脳性高し。
しかし、どうもミョーに見覚えのある作画だと思い、スタッフをチェックしてみると、
キャラクターデザイン・総作画監督が「千羽由利子」…
そうか、「To Heart」か!
そう思ってよくよく観てみると「サキ」が
「髪を黒く染め直して更生(?)した神岸あかり」に見える…。
-
1999/10/25(月)
アキバにて、VGA出力をNTSCに変換する装置が安かったので購入。
ついでに、一緒に置いてあった、オーディオ出力に3D効果をつけるとかいう装置も購入。
帰宅し、さっそく動かしてみる。
まず前者、通常のVGA出力は表示されるが、PC-8801のほうはうまく表示されず。
おそらく周波数が合わないのであろう…。
うーむ、これがうまく表示されれば、密かな野望があったのだが・・・。
そして後者、確かに何か特殊な効果がかかって聞こえるが、
そんなに面白くもない・・・。
そんなわけで予想通りというか相変わらずというか、
押し入れの肥やしが増えただけに過ぎなかった・・・。
アキバに行ったとき、そろそろ石丸電気の金券がだいぶ貯まってきたので
それでCDでも買おうかと思ったが、
「無限のリヴァイアス」のCDシングルがどこにもない。
店員に聞くと、売り切れだとか。
うーむ、そんなに人気あるのか・・・。
-
1999/10/15(金)
K氏が新たに携帯電話を買い、「着メロ」を作ってくれと言われる。
いつものように誰かが踊っているビデオを見せられ、
「この曲」とか言われるが、音が割れてて微妙にツライぞ?
でもまぁ、比較的分かりやすい曲だったので適当に推測しつつ聴き取る。
そしていざ携帯電話のほうに入力しようと説明書を見ると・・・
なにーっ!?継続音どころか、付点音符も入力できないのかー!?
携帯電話ってみんなこうなの…??
自分が以前使っていたPHSで継続音が入力できないという不満があったが、
付点音符が入力できるだけまだマシだったのか。
どうもチマタで聞く携帯電話の「着メロ」はショボイと思っていたのだが、
こういう理由だったとは…。
仕方なく休符でごまかして入力し、聞いてみる・・・。
ああっ、シンコペーションがたどたどしい。
でも、K氏に聞かせてみたら満足してたみたいだから、いいか。
まぁもし文句言われても機械の仕様上しょうがない・・・あれが限界。
音って、高さはもちろんだけど、長さも重要なのよね…。
-
1999/10/12(火)
「カードキャプターさくら」を観る。
イラストコーナーにさっそく「秋月奈久留」の絵が紹介され始める。
描く方もキレイな服で着飾ったり、紹介するお姉さんも
「かわいらしい奈久留ちゃんですよね〜」とか。
・・・うーん、あまり気にしちゃいかんのかなぁ・・・
-
1999/10/09(土)
フラットブラウン管テレビ(HITACHI C25-FS1)を入手。
美しい!!
これが3次元Y/C分離の力か!?
それに平面だと照明の映り込みも少なくなって
いい感じ。
スピーカやサラウンド機能もなかなか性能がよい。
「ゾイド」を観る。
「フィーネ」、よすぎ。
「神風怪盗ジャンヌ」を観る。
マロン味スポーツドリンク・・・!?
マズそうだが、飲んでみたい・・・
-
1999/10/05(火)
「カードキャプターさくら」を観る。
えっ、「秋月奈久留(あきづき・なくる、CV:柚木涼香)」って、
女の子じゃ…ない・・・!?
う〜む・・・
-
1999/10/04(月)
「どこでもいっしょ」、
たまに人の名前を2つ出してきて
どっちが好きかたずねられるのだが
なかなか悩む。
悩んだあげく、「同じくらい」ってのを選ぶと
「ふぅん…。ゆきにとって
みわちゃんとまちりんは、さしずめ
人妻2大巨頭って感じですかァ〜?」
とか言われた。
ひ、人妻・・・!?
-
1999/10/01(金)
「ポケットステーション」用ゲーム
「どこでもいっしょ」をプレイし始める。
基本的には、入力した言葉を使って文章が作られるという、
いわゆる「人工無能」に近いシステムなのだが、
これがなかなかどうして面白い。
例:「今度、浅草橋でまちりんのシークレットライブがあるんだって!
市川発の夜行総武線に乗ると連れてってくれるらしいッスよ〜」
ま、おバカで楽しいやね。
バックナンバー
ホームに戻る