テレサより ---------------**


2004/09/12 [混] 2歳新馬
まだ良化途上で、併せ馬でもなかなか先着出来ませんが、7月から時計を出してきており、態勢はほぼ整ってい ます。調教師は、モサモサした感じで、正直今週の動きはあまり良くなかったし、大型馬だから器用さが無いの も確か。乗り込んではいるので、そんなに太いという訳ではないが、いきなりという感じじゃなく、使いながら になるだろう、と話しています。

2004/10/03 [混] 2歳未勝利
1度使われた分、デキは上向きで、今週の追い切りでも併せて上々の動きを見せています。調教師は、前走使っ て腰にちょっと疲れが出ていたけど、今では回復していい状態で使える。初戦は出遅れながらもまずまずの内容 だったし、今度は使った上積みも期待出来るだろうから、スタートさえまともなら楽しみだ、と話しています。

2004/10/23 [指] 2歳未勝利父
中間も変わり無く、坂路で併せるとキビキビした動きを見せるなど順調で、調教助手は、しっかり乗り込みなが ら馬体は多少でも絞れてきたんじゃないかと思う。それにダートも大丈夫そうだし、大柄だから広い東京コース は合っている筈。乗った感じはいいので、こういうタイプの馬はきっかけさえ掴めばポンポンいけると思う、と 話しています。

2004/11/21 [指] 2歳未勝利
前走後、短期放牧されましたが、馬体が緩む事なく、むしろ調子は上向いており、 調教助手は、追い日は坂路で3本乗ったが、3本目であれだけ時計が出るのだか ら予想以上に馬が良くなっているのだと思うし、あとは気持ちの問題。ただあま りカーッとなるよりはいいのかもしれない。本来は芝の中、長距離だと思うけど、 ダートも十分こなせて遜色ないし、今回はチャンスだろう、と話しています。

2004/12/12 [混] 2歳未勝利
中間も変わらず順調に乗り込まれ、良いデキを維持しており、調教師は、プール 調教も始めてだいぶ絞れてきたし、気性的にも落ち着いている。そろそろ順番も 回ってくる頃だと思うし、展開とメンバー次第で、十分チャンスはある筈。現状 ではまだちょっと甘いところがあるけど、ひと冬越せばもっとパンとして、良く なってくると思う、と話しています。

2005/05/01 [混] 3歳未勝利
脚元に不安が出た為、立て直しを図り、暮れの中山以来となりますが、調教師は、 ほぼ仕上がっていると言えるし、休み明けでも力は出せそうだ、と話しています。 調教助手は、以前使っていた頃よりも体は減っていると思う。いきなりって感じ じゃないが、メンバーは前に戦っていた頃に比べたらだいぶ落ちているので、そ こそこはやれる筈。ただ本当に良くなるのは使ってからだろう、と話しています

2005/05/21 [指] 3歳未勝利
休み明けをひと叩きされて良化してきており、調教師は、使った分、動きが良く なってきている。これまでの成績を見ると千四でいい競馬をしているから、今回 は千四を使ってみる、と話しています。調教助手は、馬は良くなっているから、 前回よりは走れる筈。長いところも走れない訳じゃないけど、馬が飽きてしまう みたいだ。今は短いとこで気合い付けながらの方が良さそう、と話しています

2005/06/11 [混] 3歳未勝利
中間も変わらず順調で、使われつつ上向いてきており、調教師は、ちょっと重い 感じだったから、今週は目一杯にやっておいた。状態はいいので東京の内に結果 を出したい、と話しています。厩務員は、休み明けを2回叩いて馬は良くなって きている。モタモタするところがあるので、広い東京コースが合ってると思うし、 ここで何とかして欲しい、と話しています

2005/07/03 [指] 500万下
中間も変わり無く順調に乗り込まれ、勝った前走時のデキを維持しており、調教 師は、初戦で見どころがあったから芝替わりは大丈夫だと思う。ここでどれだけ やれるか見てみたい、と話しています。調教助手は、まだそれほど変わってきた 感じはないし、小回りコースもどうだろう。ただ芝向きだとは思うので、今まで 短距離を使ってきた経験が生きてくれれば、と話しています

2005/10/22 [指] 500万下
約3ヵ月半振りとなりますが、ほぼ態勢は整っており、調教師は、併せて遅れた けど、元々調教では動く方じゃないし、気にしなくていい。体はまだ絞り切れて ないが、もう結構やってきているからまずまずの仕上がりにある。休養前の芝の 走りっぷりが良かったので芝を使ってみる、と話しています。調教助手は、元気 がいいし、調教でもだいぶ動ける様になった。休み明けを考えればデキはいい方 だろう、と話しています

2005/11/13 [指] 500万下
中間も変わり無く、久々を1度使われて上向いてきており、調教師は、追い切り は一杯にやったのに、思ったほど時計が出なかったが、元々調教は動く方じゃな いし、この馬なりに順調にきている。週末はまた雨の予報だったから、ダートを 使う事にしたけど、東京コースならダートでも大丈夫だろうし、叩いた上積みも あると思う、と話しています。

2005/12/11 [指] 500万下若
中間も順調に乗り込まれているものの、除外で延びた分、馬体にやや余裕が出て きており、調教助手は、先週までは良かったが、今週はちょっと太くなったかも しれない。輸送で絞れて欲しい、と話しています。厩務員は、前回使った後もす ぐに息が入った位だから、全然本気で走っておらず、ずるいのだろう。調教中に 立ち上がって乗り役を落としそうになる位で、馬は元気。動きはだいぶ軽くなっ てきたし、中団辺りで競馬が出来れば、と話しています

2006/01/14 [指] 500万下
前走後、短期で入れ替えたものの、放牧先でも緩めず乗り込まれて前走のデキは キープしており、調教師は、追い切りは終い重点にやったけど、いい動きをして いたし、体調も良さそう。まだ少し体に余裕はあるが、前回もそれでいい競馬を したし、前進に期待したい、と話しています。厩務員は、飼い葉を良く食う上に、 この時期は汗を掻かないから、なかなか思う様に絞れてくれない。でも多少は腹 が締まってきた感じだ、と話しています。

2006/02/12 [混] 500万下
中間も変わり無く前走のデキを保っており、調教師は、東京の方が良かったが、 来週まで待っても無理そうだから小倉にした。状態は悪くないし金曜に終いだけ やってレースに備える、と話しています。厩務員は、前走の敗因は早仕掛けで、 向正面から捲り気味に上がっていっては脚がなくなる。体つきを見たらあれ位の 体重でいいと思うのだが、成績が上向かない事を考えると、やっぱり太いのか。 今回は輸送で絞れてくるだろう、と話しています。

2006/04/22 [指] 500万下
帰厩後に外傷を負った影響も無く、徐々に態勢は整ってきており、調教師は、体 は多少太いかもしれないが、2本ビシッとやったので仕上がりとしてはまずまず だろう。これまでは1,400mで好走しているが、1,600mぐらいまでは問題無いと思 う。後はブリンカーの効果で変わってくれれば、と話しています。

2006/05/07 [混] 500万下
休み明けを一叩きされて、状態は順調に良化しており、厩務員は、使ってピリッ としてきたし、体も締まってきたように見える。トモに甘いところがあるので、 どうしても出遅れてしまうが、ブリンカーの効果も出ていることだし、スタート さえ決まれば面白いと思う、と話しています。ブリンカー着用で出走します。

2006/06/24 [指] 500万下
前走後は短期放牧を挟んで調整され、当初は福島開催後半を予定していましたが、 態勢も整ってきた事から今週の出走を決めており、調教助手は、休み明けにして は仕上がりも良いが、この馬は気持ち次第のところがあるので、その辺りがどう 出るかだろう、と話し、調教師は、どちらかというと芝の方が安定しているし、 ブリンカーを着けてから少し良くなってきたと思う、と話しています。ブリンカ ー着用で出走します。

2006/07/15 [混] 豊栄特別
前走快勝後は早々とここを目標に定め、入念に乗り込んで一連の出来を維持して おり、調教助手は、前走は何が良かったのかはっきり分からないが、あんなに切 れる脚を使うとは驚いた。多少絞れたという事もあるし、展開も上手くはまった のかも知れない。その後も状態は変わらず良いので、昇級戦でどこまでやれるか 楽しみだ、と話しています。ブリンカー着用で出走します。

2007/02/03 [混] 立春賞
7月以来の競馬となりますが、帰厩後は乗り込みと併行してプール調教も行って 態勢を整えており、調教師は「プール調教もしているので、体は出来てきました ね。動きが少し重い感じもあって、今週使うのはまだ早いかと思っていたんです が、追い切った後はだいぶシャキッとしてきた感じです」と話しています。ブリ ンカー着用で出走します。

2007/02/17 [混] 1000万下
休み明けの前走を使われた反動もなく、中間も入念に乗り込みを進め、予定通り 中1週で今週出走する事になり、調教師は「追い切りの動きはあまり変わってき ませんね。相変わらず気持ちが前に出てこない感じです。でも、1度使われたこ とで、今回はもう少しピリッとしてくると思います」と話しています。ブリンカ ー着用で出走します。

2007/05/06 [混] テレビ埼玉杯
先週は除外となりましたが、その影響も見られず、約3ヶ月ぶりに今週出走する 事になり、調教師は「先週はもうひと追い欲しい感じだったので、除外で延びた のは却って良かったと思います。東京のダートでも勝っているから、もう1回ダ ートに戻してみましょう」と話し、厩務員は「帰厩した時からアバラが浮いてい る感じで、太くはなかったですよ。大人になったのか、あまり悪さもしなくなり ましたね。これが競馬に行ってどう出るかですね」と話しています。ブリンカー 着用で出走します。