Welcome to My Web Page

 

 

04.7.5..更新

【楽天市場】PC市場


 

あなたは 人目の訪問者です

  ホームページへようこそ。空をふわふわと飛びながら移動する飛行船の写真で今回のページを始めました。飛行船ほど優雅でない生活だったために、このページの更新が大幅に遅れてしまい、平塚の七夕の最終日である七月五日に書き込んでいます。今年の平塚の七夕の日取りは、七月一日から五日までの期間でした。七月七日を含めずに七夕期間を設定したことを私は曜日の関係からだろうと思っていましたが、どうもそれが違って七月十一日が参議院の選挙投票日だからだそうです。七夕よりも選挙の方が重要であるという判断からだそうですが、でも地元の商人からすれば選挙よりも七夕の方が重要かも知れません。しかしそんな平塚の今年の七夕でしたが、天候には非常に恵まれて今年は当たりと言えます。たとえ雨が降らなくともカーッと暑くなる日がないと水物が売れず、飲食店や喫茶店が儲からないからですが、今年は連日の暑さと言えるものでした。

 

  

 パトカーに先導されてパレードする「ミス・織り姫」です。豚もおだてりゃ木に登る♪♪♪・・は「つる姫ジャーッ」です 。しかしこちらは織り姫ですので間違わないでください。ミス七夕の名称が変わったようです。でも、これはほんの平塚の女性の標準的器量と言えば、平塚は美人揃いと思ってもらえるでしょうか???もっと綺麗な人はボーイフレンド達と遊び回ることに忙しくてミス織り姫には応募しようとしないからです。それが事実かどうか、是非一度平塚を訪ねて街を歩いて見て確かめて下さい。

 今年の七夕の飾りのテーマの中には夏に開かれるアテネオリンピックがありました。飾りの中には地元東海大学の四人のオリンピック選手の名前を垂らしたものがありました。

 

  

  上の右側の写真は県立平塚商業高校(平商)の卒業生が二人アテネオリンピックに参加する代表選手であることを書いたものでした。私が目にした範囲だけでも、少なくとも六人の平塚にゆかりのある人がオリンピックに出場することになります。巨大都市でもない平塚からしてみれば、これって結構すごいことのようにも思えてきます。後、願わくば湘南ベルマーレのメンバーがオリンピック代表選手になるために一部リーグ復帰が実現すればいいと思うのです。

 

   

  それ以外には余り例年と変わることのない今年の七夕風景でしたが、天候にも恵まれて人出は多かったかも知れません。したがって例年私がここで行っている梅雨場の気象予報を「今年は暑い梅雨になるだろう」と言っても、既に暑くなってしまっているので何の意味もありません。今年の関東地方の梅雨入りは六月六日、梅雨明けは七月十三日でした。六月中に台風2号と台風6号が来ました。私は例年と同じように蝶の数はカウントしていたのですが、それをページに載せるための時間がありませんでした。以下のものは、その蝶の数の表ですが、昨年、一昨年よりも蝶の数が少なくなっています。これは私が今年は外に出歩く時間が少なかったという理由によるもので、蝶が激減したわけではありません。梅雨ももう半ばになってしまっているので予想にはなりませんが、今年の梅雨場の気象と各蝶の数の関係をアゲハの数とモンシロチョウの数の比率に注意して照合しながら見て下さい。大方の予想の通り、私も梅雨場以降の今年の夏は暑くなる、あるいは酷暑の夏になるだろうと予想しています。昨年のようなモンシロチョウの数の増加はこの時点で起きていないからです。

 

日付 モンシロ モンキ ナミアゲハ 黒アゲハ アオスジアゲハ
3/15        
4/1        
4/4        
4/12        
4/15        
4/22      
4/26      
4/30        
5/1        
5/9        
5/11        
5/14        
5/18        
5/21      
5/27        
5/30        
6/3      
6/4      
6/8      
6/14        
6/15    
6/18        
6/20        
6/22        
6/23     2 1  
6/26 3 1 5 1  
6/28 1   1 2  
6/30 1   3  

1

7/4    

7/6    

7/8      

7/10      

7/11  

7/13        

7/16      

7/18    

           
           
           

 

  テレビの気象情報では関東地方が三十度近い暑さの時に、ギリシャのアテネの気温は三十五度ほどを記録していました。日本も暑いかも知れませんが、アテネはもっと暑そうです。オリンピック選手が暑さ負けしないことを祈りながら、今回のページを終わります。日本選手始め世界の選手の人たちの健闘をテレビで見ることが出来ますように・・・・

 

 【楽天市場】PC市場

Helo-island

 

Top Page Back No.

All rights reserved.

Tel/Fax: 0463(32)4971

 

ホームページ作成はでした。では中学生・高校生の英語・数学の個人・個別指導を承っています。対象地域は平塚市・大磯町・伊勢原市・二宮町などです。ご希望の方は上記の電話かメールでお問い合わせください。そしてでは英文翻訳も承っています。英文の日本語訳あるいは日本文の英語訳などご希望の方も上と同様の方法でお問い合わせください。は中学生や高校生の方などで自分のホームページを作ってみたい人のお手伝いもします。ホームページ作りを一緒にやってみませんか。ご希望の方はご連絡ください。場所はここです。