WPS Writer 文書作成 備忘録   
 備忘録まとめtopへ

(1) 用紙の向き  縦  横
   フアイル→ページの設定→余白→印刷の向き→ 縦 横 の選択 →OK


(2) 文字の縦書き 横書き
  フアイル→ページの設定→ドキュメントグリッド→文字方向→⦿縦  ⦿横


(3) 文字の間隔 文字と文字の間隔
  フアイル→ページの設定→ドキュメントグリッド→フォントの設定→文字幅と間隔→間隔(B) 0.63㎜(任意)


(4) グリット線とは   wordの画面上の表示される罫線  印刷時には印刷されない


(5)行の削除

削除したい行を選択してから→罫線→削除→行の削除をクリック



スペースの枠が邪魔 消したい

スペースに四角い枠が邪魔に感じたので消したい

表示→段落記号のチェックを外す



ページの余白を変えたい

ファイル→ページの設定→余白の設定



表の枠内の背景に色を付けたい

(1)変えたい表の左上角当たりでカーソルが矢印になったら
     枠内を選択クリックすると淡ブルー色選択になる


(2)表内で右クリックして 線種と網掛けの設定をクリック



(3)網掛け(S)タブ で塗りつぶしをクリックして色を選択する→OK


(4)表の枠内の背景の色が選択した色になる




表の余分な行を削除する

(1)削除したい行を選択→ツールバーの罫線(けいせん)→削除→行の削除




              

             トップHome   更天通販総合案内へ   リンク  備忘録まとめTopへ