ホームページビルダー リンクエラーのあるファイルで見つかったページで写真が消えているのを復活させる・・・備忘録 |
画面右側のサイトビュー →フォルダ→リンクエラーのあるファイルを選択 下の領域に表示されるのが 何かしらエラーのあるページが表示される。 (1)何気なく 052.html ファイルを選択して 右クリック→編集で 写真が消えている ![]() (2)消えているファイルの拡張子を見ると写真であることがわかる→エクスプローラーを起動して ホームページのデータが格納されているフォルダをクリックして表示させる、数千ファイルあるので その中から検索をして見つける。 赤で囲っているところに検索窓があるのでファイル名を入力 ![]() (3)検索されたファイルが表示される ![]() '4)ファイルを右クリック→コピー ![]() (5) コピーして 052.html の消えた写真のところに貼り付ける。 このまま写真を上書き保存して転送できるのなら簡単なのですが ホームページの保存先フォルダから すべてを写真に関連付けられているので全角の文字が入ってしまうため、もし転送したとしても 正しく表示されないエラーになる。 もしホームページの保存先フォルダから関連づけられたものが すべて半角英数字ならそのまま転送できるかもね?・・・私の設定はこのようになっていないので 経験できないから実際の結果はわからない。 (6)貼り付けたら プレビューにして その写真に名前を付けて一端 ピクチャーに保存する→ 保存したら 貼り付けた写真は削除する (7)ウェイブアートデザイナーを起動して→編集→ファイルから貼り付ける→ピクチャーから 保存した写真を選択→ファイル→Web用保存ウイザードでホームページに貼り付ける→ 上書き保存する→半角英数文字で名前をつけて保存→サイト→転送 |