特集など



10月26日(日曜日)


今日は「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!」の舞台挨拶に行ってきました。

参加したのは上映後だったので、ネタバレ解禁。
出演者はスクリーン横からではなく、一般の入場口から入って来たので手を振りながらの入場。アイドルみたいでした。(^^;;
関根明良さんに関しては・・・

  • (歌で)「キラキラの私」ってみやびちゃんが歌うところが感慨深い
  • (好きなシーンで)みやびちゃんのシーンは殿堂入り
  • まだみやびちゃんのソロを見ていないので、20年度(周年?)もよろしくお願いします

映画本編は「コラボだし細けぇことはいいから、歌っとけばいいんだよ!」という漢字で良かったです。(^^;;
どちらも全く通っていませんでしたが、ライブシーン多めで楽しめました。
あと客席の女子率たかっ!

gooポータル、11月に終了へ 1997年から続く老舗の退場に「ピーガガガ」懐かしむ声

Microsoft、Copilotを“人間中心のAI”に刷新。ゆるキャラ「Mico」登場

シャープのスーパーファミコン搭載テレビ「SF1」中古品が198,000円

ゴジラ“世界最大”モニュメントが羽田に。「ゴジラ-1.0」立像も


10月22日(水曜日)


急!に寒くなりました。

覚悟はしていたとは言え色々と準備不足。
毎年悩む「何着ていたっけ?」を今年も発症。寝間着を発掘できたのは良かったです。

ただ布団は未だに悩み中。
掛け布団を薄いままにしていますが、これを厚くするか、もう1枚足すか。

この気温の時にどうしていたか、そして今後このままの気温が続くかが課題。
寒い/暑いで眠れない訳ではないので、当面は様子見かな・・・


10月21日(火曜日)


季節は進んで長袖がちょうどいい気候に。

そんな中、自分は変わらずゲーム(モンハン)ばかりやっています。
オメガさんは配信を回って素材を何とかゲット。他にもソロでも一応クリアして安堵すると共にモチベーション降下。
キツいのはいいのですが、クエスト成功率が低すぎるのが問題。勝ちたいんです。

ゲームをしているということは画面の前にいるわけで。
動かないわけで。
そのせいか太ももの裏が痛くなりました。(^^;;

そんな今日この頃。
そして明日から秋のイベントが始まります。
運動不足には気を付けないと・・・

電気通信大学、京王線の車内広告に「QR添えていない。読み取らないで」

スティーブ・ジョブズ、米国の1ドル記念コインに 座禅を思わせる若き日の姿

指輪サイズの「G-SHOCK」発売 ちゃんと耐衝撃構造に20気圧防水

富士通、ノートPC型駅弁「FMVentoU」発売。重いノートPC持参で割引、最安300円で食べられる

タワレコ渋谷店、大幅リニューアル。レコード売場にビアバー、等身大フォトスポット誕生

「実物大スコープドッグ」はいかにして実現したか? 稲城市観光協会・徳尾会長インタビュー

野沢雅子、2025年度文化功労者に選出「少しでも文化への恩返しができたら」

「呪術廻戦 0」4年ぶり復活上映に緒方恵美&花澤香菜、死滅回游も「相当やばい」とアピール


10月13日(月曜日・祝日)


3連休は大体モンハンやってました。

気温が低くなり、PS5くんのファンが落ち着いてきたのも好条件の一つですが。
一番は9月29日から始まった『FFXIV』コラボの零式オメガ・プラネテス。
初回の一週間は挑んで挑んで挑んで・・・YouTube配信に参加して1勝、ソロ(サポートハンター付き)で0勝約40敗。

なんだかんだで零式は配信参加で数回勝利・ソロ0勝継続。
素材は集まったので通常を回している感じです。初めの頃はあんなに苦労していたオメガを気楽に周回するとは。

集まったと言えば勲章も集まりコンプリート。
最後に残ったのは護竜リオレウスの最小金冠。配信に入ってもオメガを回していても竜谷を注視して数ヶ月・・・長かった。

今月中には新しい歴戦王も来るので、まだまだ楽しんでいます。
(おかげで出掛ける機会が減ったような)

デジカメのバッテリーが膨らんだ!? 普段から気をつけたいポイントと正しい処分方法とは

VAIO NOTE 505とか歴代VAIO集まる。普通は入れないVAIO Museum


10月10日(金曜日)


上坂すみれの土曜闇鍋劇場」公開録音に行ってきました。

場所は新宿(住友ビル三角広場)なので、仕事帰りにふらっと。
ちなみに「スカッ酒2025」というイベントの前夜祭。
入場の17時に合わせて会場に行きましたが、設営真っ最中。(^^;;

暫くして入場開始。6人くらいが座れる長椅子が横に3つ、縦に6つ。
すぐに2列目までは埋まり、開始時には立ち見も含めて黒山の人だかり。

前説(ビックリマンチョコが好きな番組ディレクター)で「変なこと言ったら放送できませんよー」と言ってから、「かわいいよー!」の声援に指を1本立て「○すぞ!」を連呼する上坂さん。(^^;;
詳しくは10月18日、25日の放送で流れます。
他に現地での出来事としては、1回目と2回目の間には「みなさんお酒買ってきていいですよ?」と言ったり。
スカッシュのボールが飛んできて投げて返したりとか、ゆるーいイベントでした。

ノーベル賞で「はたらく細胞」に注目 「制御性T細胞」はスーツ姿のクールビューティ

朝マックで腹ごしらえする「404姉さん」って誰?

エヴァ劇場版6作を再上映「月1エヴァ」、冒頭に鶴巻監督や碇シンジ役・緒方恵美のコメント上映決定


10月05日(日曜日)


10月最初のイベントはカール・レイモン100周年イベント三上枝織のみかっしょ!10(じゅっ)かっしょ!みんなといっしょ!」に参加しました。

上坂さんが三上さんにカール・レイモンをねじ込まれたり。
ゲームで上坂さんに「かわいい」と言いたいのに、三上さんが全敗したり。
「無敵の人」(※攻撃の全てが無効になる)の三上さんに終始翻弄されたり。

三上さんのやりたい放題なわけです、はい。(^^;;
詳しくは公開録音なのでそちらを見ていただければと。
.lady(1人だけ.wife)の同窓会みたいなイベントでした。

場所は池袋のアニメイトシアター。
駅から歩くと店が変わっていたり、ビルが無くなっていたり。
そんなに久々に来たわけでは無いと思っていましたが、ビルの建て替えを見ると1年以上来ていないっぽい。
ちょっと前は近所だったのに、なーんか不思議な気分になりました。


09月30日(火曜日)


朝晩は涼しくなったなーと感じる今日この頃。

とは言え寝る前の室温を見ると約28度。
遮光カーテンを閉めて外気が来にくい環境ではありますが、なかなかに微妙な気温。
先日はベッドに横になり、10分ほどしても眠気が訪れなかったのでクーラーを点けました。これが今季最後になる、はず。

室温が高めなのはPS5を起動していたこともあるんでしょうががが。
あ、オメガ・プラネテス討伐しましたー。
一応ソロですがサポートハンター付き。

オトモだけで頑張りましたが、2時間やってネルスキュラすら到達しなかったのでサポハンを頼ることに。
すると1乙しながらもサクッとクリア。
ランスで挑んでいましたが、ターゲットが変わったり粉塵で回復してくれるのでめっっっっちゃ楽でした。さすがマルチ前提。

そしてPS5を起動すると体感するレベルで室温が上がります。
これで暖房にならない・・・か?

ゲーム大手EA、8.2兆円の巨額で買収される サウジアラビア政府系ファンドなどが全額現金で

なぜ、UCCは「食べるコーヒー」を開発したのか 研究者「豆を丸ごと食べたい」

高橋良輔氏×大河原邦男氏、「スコープドッグ モニュメント設置5周年記念トークショー」

野沢雅子、盟友の大山のぶ代を追悼「私はもうしばらくがんばります。見守っていて」

映画「キミプリ」伝説のアイドル役も松岡美里が演じていた、裏話を明かす

「葬送のフリーレン」種﨑敦美が竹達彩奈のアウラだからできた演技、「容赦なくいけた」

石川界人と内田真礼が結婚報告「結婚という形で新たな一歩を踏み出すこととなりました」