・基盤や外付け部品が古くなっていたので、新しく基盤を作り直しました。 ・回路図等の資料が無いため、古い基盤から回路図をおこしてあります。 ・RFモジュレータで、TVに送る仕様でしたが、コンポジット ビデオ出力に変更してあります。 ・LSIの仕様なのか故障なのか不明ですが、マニュアルサーブ時に得点が入ると、得点音が 鳴り続けてしまうので、0.5秒で音が停止するオプション回路を追加してあります。 ・製造ロット[7701]は、音が止まらないバグあり。 ・製造ロット[7740]は、修正済み。 * 2007.3.24 改正 (Revision 2)
<カラーコンバータ GI AY-3-8515-1> ◎入手をあきらめていた、カラーコンバータ (GI AY-3-8515-1)を、ネットで知り合ったY様 より譲っていただくことができましたので、カラー出力用回路を追加しました。 ・回路図には、白黒とカラーの両方の回路を記載していますが、どちらか一方でも動作します。 (私の製作では、ジャンパー・ピンで切り換えるようにしました) ・画面の色は、色合い調整(HUE-ADJ)で、組み合わせがかなり変化します。
・ライフル用の参考回路 「I/O誌より」 T1955Rif.gif (50KB) (製作、並びに、テストはしておりません) |
![]() |
電子工作の部屋 Top へ | 前のページへ戻る ![]() |