![]() Salsa Brava with Hiroshima Salsa Freaks |
はじめに |
広島ではファシナシオン・ラティーナが主催。「広島にサルサの素晴らしさを伝えたい!」と、新聞・ラジオ・テレビ・ミニコミ誌での事前にPR活動を精力的に行い、いよいよその日を迎えた。 |
ワークショップでワンランクアップ |
ワークショップは9/24-25の2日間パラディアムで延べ5回開催。平日の夜と昼であったが、各20名を超える参加者。遠くは福岡からも!東京、大阪、広島全部参加した広島の人もいました。内容は、シャインとパートナーワークの組み合わせ。はじめてみるテクニックも多く、特に女性にとっては振り付け、ムーブメントが参考になった様子。「とっても分かりやすく、特にリードの柔らかさがとても印象に残った」と多くの参加者の声。しばらくはブラバパタンが流行しそうです。 |
パフォーマンスに大喝采 |
★イベントは、9/25午後7時〜午前1時パラディアムで開催。約150名の参加。ブラバの映像を大型ビデオスクリーンで紹介した後、ブラバのベーシックダンスレッスン。続いて、ブラバを審査員にダンスコンテスト。10組みほどが参加。ブラバの3人にそれぞれ賞を選んでもらった。 ルイス賞は、「全体的に女性のうまさが印象に残った」(ルイス)こともあって、唯一の女性二人のペアに! ![]() ![]() ![]() 左からJanett賞/Luis賞/Joby賞の皆さん ★ブラバのパフォーマンスは、会場全体の手拍子(クラベ)で出迎え、「えらく会場が盛り上がっているなと思ったら、自分たちを迎える手拍子だと分かってとっても感激した」(ルイス)。さすがにパフォーマンスは圧巻。はじめてプロのサルサを見た広島に相当なインパクトを与えた様子。彼らがフロアで気軽に踊ったり、男女に分かれ輪になって参加者と踊ったときは、「幸せ!」の雰囲気が会場全体を包んでいた。
★ベネズエラのレアンドロ&タミー兄弟がブラバの前でメレンゲを披露、ルイスが「とても素晴らしかった。私が習いたいほどだ。」と絶賛。後でジャネットもメレンゲを踊りたいとリクエスト。 ![]() ![]() ![]() 左:Leandro & Luis/中:Tammy & Luis/右:Janette & Leandro
★いつもパーティに来てくれるラティーノも参加。「とってもやさしく、親しみやすさを感じた」(ビクトリア/コロンビア出身)。広島カープのドミニカ出身の1軍選手ペレス、ペルドモも試合後、駆けつけてくれた。ブラバがスペイン語で楽しく会話しているのをみて、多くの日本人がとてもうらやましがった。 |
最後に |
ルイスの見た目の派手さに比べ"意外なほど"やさしいリード。ジョビやジャネットのルックスとスタイルのよさとダンスの力強さ。広島では、ブラバのよさを身近で感じられるアットホームな雰囲気を醸し出すことができました。お手伝いしていただいた皆さんや会場提供のパラディアムをはじめに関係者の方々に感謝します。
|
ブラバとの一こま |
![]() |
![]() |
Luiz | Salsa Brava |
![]() |
![]() |
Performance1 | Performance2 |
![]() |
![]() |
Fascinacion T-shirt Present | Dance Contest |
![]() |
|
Luiz & Hiroshima Freaks |
■この続きは、 | ![]() |