2014.07

▼日時=2014年7月26日(土)20:00-1:00 ▼会場=MAMBOS(広島市中区薬研堀7-9 三和ビル3F) ▼司会=Danji ▼DJ=MJ
▼初心者レッスン=SHO
▼入場=1500円(1ドリンク付き)
▼特集=FASCINASION LATINA SALSA DANCE PARTY feat. LINDA
サルサに関心があるアナタは早い時間に来てね!
サルサが少〜し踊れるアナタも早い方がいいわよ!
BACHATA踊ってみたいアナタには、LINDAが教えてあげる!
お酒が飲みたいアナタ、一緒に飲みましょう!LINDAは赤ワインが好き!〜From LINDA
★タイムスケジュール
〇20:00〜20:30 DANCE TIME(SALSA ONLY)
音楽のテンポはややゆっくりめ! 初心者向け DJ:MJ
〇20:30〜21:00 初心者レッスン(SALSA ON2)
ベーシックステップ& ペアダンス(ベーシック) 初心者向け DJ:MJ
by:SHOKICHI
〇21:00〜22:00 DANCE TIME(SALSA ONLY)
テンポはゆっくりめの、ロマンティカな“どサルサ”はいかが!? 初心者
〜 初中級向け DJ:SHOKICHI
〇22:00〜22:40 LINDAちゃんのスペシャルレッスン(BACHATA編)
feat. Johnny BACHATA 超ド素人向け DJ:MJ
〇22:40〜23:40 DANCE TIME(SALSA ONLY)
いろいろなサルサを楽しんでね! 初級〜 中上級向け DJ:SHOKICHI
〇23:40〜24:00 DANCE TIME(BACHATA ONLY)
バチャータレッスンの復習タ〜イム!たくさん踊ってみてね! LEVEL FREE
誰でもOK! DJ:MJ
〇24:00〜25:00 DANCE TIME(SALSA, BACHATA, MERENGE)
ラストはいろんな音楽を楽しもう!
ほろ酔い大歓迎! LEVEL FREE DJ:MJ
第9回ヒロシマ賞受賞記念 ドリス・サルセド展('14/07/19-10/13)
第9回ヒロシマ賞受賞記念 ドリス・サルセド展が広島市現代美術館で開催中です。
ヒロシマ賞受賞者では初の南米の作家。コロンビアのドリス・サルセド氏です。
南米から運んで来た机とその中に芽を出す植物。コロンビアからのスタッフが水やりしながら実際に植えたものです。
現代美術館のサイトからの解説を引用します。
「1958年にコロンビアの首都ボゴタに生まれたドリス・サルセドは、自国コロンビアをはじめ、世界で横行する暴力や差別などに対して、芸術が強い抵抗の力を持ち得ることを一貫して示してきた作家です。1980年代後半から、ボゴタを拠点に、サルセドは日常の家具や衣服などを彫刻として再生させながら、暴力による犠牲者の記憶を静かに訴える作品を制作してきました。」)
▼日時=2014年7月19日(土)〜10月13日(月・祝)10:00〜17:00
▼会場=広島市現代美術館
▼内容=詳しくは、こちらへ
▼入場=一般1030円
▼問合=広島市現代美術館
|