![]() 安芸区畑賀地区に住む外国人の人たちと交流しようと企画された国際交流のイベント。飲み物、料理も地元の方々が用意されて、カラオケやビンゴゲーム、サンタクロースからのプレゼント、バンド演奏、ダンスもあり、アットホームな雰囲気の中で楽しく国際交流します。この地区にはブラジル人、ペルー人がが多く住んでおり、またマツダで研修に来ている多くのメキシコ人も加わり、大変盛り上がります! ▼日時=2013年12月1日(日)11:00-15:00 ▼会場=広島市畑賀福祉センター(広島市安芸区畑賀3-30-14 電話082-827-0083) ▼内容 交流会(パーティー)開催 @ 主催者あいさつ(畑賀学区連合町内会会長 末田 紘さん) A 乾杯(サンコーポラス・畑賀宿舎自治会会長 井上 戴三さん) B 余興 舞踊(2曲) アルゼンチンタンゴ(ヒデキさん&ナツコさん) ( 外国の方の手づくりケーキ・料理や一言インタビュー等お国自慢を紹介) 〜バンド演奏 20分〜 ダンス(みんなでダンスを・・・ヒデキさん講師に依頼)15分 炭坑節(炭坑節・・・八光会の指導)15分 ハンカチ落とし 15分 〜バンド演奏 20分〜 ビンゴゲーム 40分 ▼参加費:1000円(外国の方は無料) 手づくりの和食やブラジル料理、飲み物、デザートたくさんあります。 ▼問合=082-827-0083 ※昨年の模様は畑賀学区連合町内会のサイトへ。 |