![]() ブラジル移民100周年を記念して、広島のラテンアメリカの会によるイベントが開催されました。広島に住む日系ブラジル人、ペルー人らが家族連れで集まります。手作りのブラジル料理やペルー料理、日系ペルー人チョージのボーカルをフュチャーしたエル・コンボ・デ・ラ・パスのライブ、日系ブラジル人ヒデキによるタンゴやサンバのダンスパフォーマンス、そしてブラジル人の子供たちのサンバパフォーマンスで、約200人の参加があり、大いに盛り上がりました。。 料理はとても美味しく、殺到していましたね。 ▼日時=2008年6月29日(日)正午〜午後3時 ▼会場=広島市留学生会館(広島市南区西荒神町1番1号) ▼入場=2000円(料理、ドリンク付) ▼問合=ラテンアメリカの会(090-8993-5731) ![]() ![]() ▼日時=2008年6月13日(金) ▼会場=マキシーママ(中区新天地のグランドサウナの向い側。がんこ屋台の隣りのビルの5F。1Fは魚料理の店。) ▼内容=19:15〜/21:15〜/22:15〜の3ステージ。出演/アルバル(ピアノ)、チョージ(ボーカル)、マルセロ(コンガ) ▼料金=1500円(1ドリンク付) ▼問合=マキシーママ(082-247-0788) ![]() ![]() ▼日時=2008年6月14日(土) ▼会場=Lush Life(中区流川3-7流川ビル3F) ▼出演=清水末寿(Sax)、アルバル・カスティージョ(Piano)、中野力(Bass)、河野直博(Conga) ▼料金=2500円(ドリンク別) ▼問合=Lush Life(TEL 082-241-774) ![]() ![]() 今年は、中央通りのセンター部分で、8時45分から25分間トリを飾りました。お立ち台のステージも作られ、振付を多くの方にデモンストレーションしながらスタートしました。沿道は踊りを心待ちにしているような雰囲気で、総踊りを待たず中に入ってきた外国人や子どももいましたが、いい感じでした。いつも見かけるサルサの皆さんやその家族も来ていただいているのが分かりました。声援ありがとうございました。 総踊りでは、大学生のグループイメージハウス50名や非常に多くの皆さんが参加し、後ろのほうは大変なことに。でも、皆さん笑顔でとても楽しいときを過ごされたようです。もっと踊りたかったのでは? このような機会を与えていただいた広島市中央部商店街振興組合連合会、広島市、広島県警、音響・設営スタッフ、運営ボランティアのみなさん、大変ありがとうございました。 【ラテン・フィエスタ運営スタッフ】 運営本部との総合調整:智ちゃん、振付:ノンちゃん、さゆりちゃん、運営、旗隊:ナユちゃん、指導協力:賢ちゃん、HP作成:JO、司会:ゆう君、ビデオ撮影:ミッチー、写真撮影:中川くん、練習会場等提供:マンボス 【参加団体】 ファシナシオン・ラティーナ、ハート&ストリングス、マックス、マンボスィッチ、サルサティ、ハービバノンノン(岩国)、祇園公民館サルサ同好会、シオン幼稚園同好会、益田サルサ、カロール・ラティーノ、西条のみなさん、そのほかサルサ・ラテンを愛する皆さん。総勢約60名。 ゆかたできん祭が今年も6月7日(土)中央通りで開催されます!広島でサルサ・ラテンをこよなく愛する団体「ラテン・フィエスタ」での、ゆかたできん祭の参加は今年で6回目となりました。セクシーなゆかたの着崩しもすっかりおなじみですね。今年もラテンの陽気なリズムで盛り上げます。 サルサ、ズンバ、マカレナ、テキーラ・ボンボンの曲で踊ります。サルサは、エル・コンボ・デ・ラ・パスの演奏によるMoliendo cafe、振付はSAYURI。ズンバの振付はRICO。マカレナ、テキーラ・ボンボンは毎年の恒例の振付です。 ●6/7(土)出演者は、MAMBOSにて、午後4時〜5時サルサペア練習、午後5時〜6時全体練習、午後6時〜7時浴衣に着替えたのち、午後7時45分袋町公園全員集合、午後8時45分出演となります。 ●一般の方の参加もできます。6/7(土)午後5時から5時半に、袋町公園にて振付指導を行いますので、ますはそこで振付を覚えてください。その後、午後8時45分から始まる本場の踊りの後、総踊りの時間になったところで一緒に踊ることができます。 サルサの実演をYouTubeにアップしました。その1、その2 サルサのペアの解説をYouTubeにアップしました。こちらへ サルサのペアの実演をYouTubeにアップしました。こちらへ サルサの全体実演をYouTubeにアップしました。こちらへ ズンバの解説をYouTubeにアップしました。その1、その2 ズンバの実演をYouTubeにアップしました。その1、その2(後半のみ) ズンバの全体実演をYouTubeにアップしました。こちらへ テキーラ・ボン・ボンの実演をYouTubeにアップしました。こちらへ ▼日時=2008年6月7日(土)夜(20分程度) ▼会場=中央通り ▼練習日程=いずれも日曜日の夜、会場は二葉公民館(東区役所隣り) (1)5月11日(日)18:00-21:00 (2)5月18日(日)19:00-21:00(要:上履き) (3)5月25日(日)18:00-21:00 (4)6月1日(日)18:00-21:00 (5)本番当日の6月7日(土)は、午後4時、MAMBOSで最終の練習と着替えを行う予定 ▼問合=tomomambo-on2@luna.email.ne.jp (Tomoko) ▼主催=広島市中央部商店街振興組合連合会 ![]() |