広島NYon2に偉大な影響を与えてくれた“あおちゃん”が広島のために本格的に動き出した! ファシナシオン・ラティーナが2000年LA Salsa Congressでパフォーマンスしたラン・カン・カンの振り付けと指導は、当時NYでインストラクターをしていたアオチャンによるものです。また、2003年のNYのSalsa Cognressのマンボ・ゴゾーンのパフォーマンスも振り付けにアオチャンが加わっています。 ★あおちゃんって誰? オン1、オン2、キューバン、ブラジリアンまで、彼のダンス と振り付け満載 http://www.tropicalny.com ★6月から11月まで6回 ★今後の日程(6/24、7/22、8/26、9/30、10/28、11/18) 綺麗な曲で、気持ち良く、楽しく、自由に踊りたい方、是非ご参加ください 近県の方も参加ください。彼の生徒は優しく、フレンドリーである為、一人で参加 しても楽しく過ごせます ▼日時=6月24日(日) ▼会場=スタジオ・エル(広島市中区小町9-8 TEL/ 082-241-7326) ▼料金= 2レッスン以上一律¥3,000−★1レッスン2,000円 初めてあおちゃんのレッスンを受ける方はトライアル・レッスンとして、1レッス ンのみ1000円で受講できます。 ※地元スタッフ&参加する方のご協力によりこのような料金設定になっています。 レッスン料はお釣のないようご用意ください。下記記メイリングリストへの参加、スタ ジオの準備や後片付けなどご協力ください。 ▼スケジュール 14:10-14:20 受付(受付時間に遅れないようご協力お願いします) 14:30-15:30 オールレベル・ブラジリアンダンス(ズークラブ&ボサノ バ) 15:45-16:45 オールレベル・NYサルサ 17:00-18:00 中級NYサルサ(スタイルに関係なく3か月以上の経験者参 加可、但しオールレベルから受講してね) 18:00-18:10 受付(受付時間に遅れないようご協力お願いします) 18:30-20:00 中級総合NYサルサ ▼レッスン内容 (皆さんの状況を見ながらレッスンを進めます。多少内容が変更にな る事をご了承ください) オン1、オン2などのスタイルに関係なく多くの事を学べます。リード&フォロー、 音楽に合わせて体を動かす楽しさ、気持良さ&ダンスのマナーまで笑いながら、楽し く学べるように工夫されています。 14:30のズークラブでは体全体でリード&フォローを感じ、動ける様に、自然 に歩くように流れのある動きを練習します。 ボサノバでは組み方、綺麗な姿勢、体重移動や上半身の動きを学びます。 ※毎回1,2個のバリエーションを教え6回である程度踊れるようにご指導します。 15:45からの★オールレベル・サルサではソロで踊る事を中心に体の様々な動 きを楽しみながら伝えていきます。音楽に合わせて体を動かす楽しさ、気持良さを体 感できます。後半はシンプルなペアーワークを丁寧に説明していきます。 17:00からの中級サルサではリードとフォローの重要なポイントをいろんな角 度から分かり易く説明します。 ※毎回大切なバリエーションを教えます。これを覚える事により、様々なバリエー ションがスムーズに行えるようになっています。また6回で1曲の振り付けをしま す。曲はTito Nueves のI'll Always Love Youです。これは基本的なバリエーション を覚える為に作られたものです。DVDにこの振り付けを入れる予定です。 18:30からの中級総合サルサではスローテンポの曲や、コンガなどのパーカッ ションで踊る気持良さ。ルエダやクラブでの踊り方、中級サルサで行ったバリエー ションなども利用して、さまざまな角度から練習し自由自在に踊れるようにご指導し ます、後半はフリーダンスになります。(状況を見ながら進めますので、ほとんど レッスンになる事もあります) アドバイス ・スローテンポでリズムを外さないで踊る事ができれば、速い曲でもすぐに踊れるよ うになります。スローテンポでリズムをキープできない人は基本が全くできてなく、 音楽の気持良さを無視し、相手のことを考えず、めちゃくちゃに踊っていたのです よ! ※DJはインストラクターより大切なインストラクターです。それだけ曲が大切だと いうことです。皆さんが気持良く踊れ、自然に上達する曲を選んであります。安心し て踊り続けてください。 ・6回継続する事、また一人でなく皆で上達するという気持ちで参加して頂くと、か なりの効果が期待できます。 ・全部受講するとレッスン時間は長いですが、スローテンポの曲で楽しくレッスンを 進めるので思ったより疲れないと思います。また疲れたら自由に休憩をとって下さ い。 ▼特典 (1)レッスンで教えるバリエーションや振り付けのDVDを早急に作る予定です。自宅 で復習と練習ができるように。 (2)メイリングリスト作成。これはスタッフの負担を軽減&経費を削減、ワークショ プ、上達のコツ、練習方法などを分かり易く説明、より充実したワークショップと全 国のサルサ仲間との楽しい交流を目的にしています。 ※参加希望者は都道府県名と名前を明記して、あおちゃんまでメイルください。 tropicalny@hotmail.com ▼予約受付=e-mail aoaohiroshima@on2.jp TEL 090-4892-9217(谷本) 定員1クラス50名 ![]() ![]() |