2004.12
12月のファシナシオン・ラティーナパーティ(12月23日) ・クリスマス・ドレスアップ・パーティ。おしゃれに踊るサルサパーティ。 ・レッスンは、サンライズのキヨミちゃん。初登場!東広島市のレッスン生徒もたくさん来ていただき、もりあがりました! ・そして、パフォーマンスは、NY
コングレスのパフォーマンス再演:サルササンライズ拡大バージョン。大阪のイベントのサルサコンテストで優勝したあと。広島での初のお目見えとなるパフォーマンスは、熱気にあふれ盛り上がりました。10時半ごろ。 ・DJは、MJ&TOMOKO。年忘れも兼ねて、「私の好きなこの曲掛けて!」も。 ---------------------------------------------------------
クリスマスパーティ〜ラテンアメリカの会広島(12/26) ■
とき=12月26日(日)13:00〜16:00 ■会場=広島市留学生会館(広島市南区西荒神町1-1)広島駅5分 ■入場券=2000円(中学・高校生1000円、小学生以下無料)※前売りのみ ・ブラジル・ペルー料理、ドリンク付き ・カポエイラ(ブラジルの格闘技風舞踊)デモンストレーション ・ブラジルのダンス「アシェー」のショー ・サンバなどの演奏 ・子ども向けプログラム 広島に住むブラジルやペルー出身者が結成した「ラテンアメリカの会」主催の初のイベントで、ラテンアメリカ出身者、日本人、その他外国人の交流を目的にしています。 ■問い合わせ=ナターシャ
082-893-6602 ------------------------------------------------------------------ 「ラテンアメリカの会」クリスマスパーティ(12/26) 広島の南米出身者でつくる「ラテンアメリカの会」のメンバーが、留学生会館でクリスマスパーティを開催。200人の参加。ブラジル料理やペルー料理、飲み物も十分に準備され、皆さんとてもよく準備されたものでした。 ブラジルの若者たちによるカポエラ、ペルーのチョーイのメレンゲやバラードの歌、フリオのマ・サルサのよるサルサデモンストレーションなどのほかジャズ演奏、ロック演奏。そしてオバッチ率いるサンバグループは、ブラジル人たちにも喝采を浴び、盛上げました。 MJ的には久しぶりに再会したブラジル人やペルー人に会えて、とても嬉しかった。 12/26付けの中国新聞にも紹介されていました。 -------------------------------------------------------------------
クスコカフェ2周年パーティ (12/5) クスコカフェの開店2周年を記念して、12月5日にパーティが開催されました。ライブ演奏もあり、多くのラテン関係者やラティーノらでにぎわいました。ますますのご発展をお祈りします。 ------------------------------------------------------------------
祇園公民館祭りでパフォーマンス (12/4)
 祇園公民館サルサ同好会の皆さんが、祇園公民館祭りでパフォーマンス。そして、サルサダンス体験では40人ほどの参加者が少しの間でしたが、大変楽しく踊りました。皆さんありがとうございました。
------------------------------------------------------------------
ファンホ・ドミンゲス・クアルテートコンサート(12/3) <12月3日(金)午後6時半〜@広島厚生年金会館 アルゼンチンが生んだ天才ギタリスト。タンゴをはじめとするラテンの名曲を4名のギタリスト、女性ボーカルとカホーンが奏でます。 A席4300円、B席3800円(デオデオ本店、福屋駅前店チケットサロン、ローソン、チケットぴあ) 主催:MIN-ON
|