|
■ファシナシオン・ラティーナ主催8月パーティ |
(2001.08.25) 2001 NY East Coast Salsa Congress Report特集。NYで8月中旬に開催されるサルサ大会の模様を紹介します。広島から出場したFascinacion Latina も登場。メンバーの中には数時間前に広島に到着のものもいて、ギリギリパフォーマンスができました。NYのクラブの様子のビデオも流しながら、NYの雰囲気を味わってもらいました。 また、この日は遠く大阪から早苗さんら6名も車を飛ばしてきたいただきました。熊本からもリンダ・リンダの直美さんとNOBU_Qさん(写真)も。お二人はパフォーマンスも熊本で披露したり、熊本サルサもレベルアップしています。直美さんからはプエルトリコ・サルサ・フェスの話も。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■East Coast Salsa Congress 出場!成功裡に終わる |
(2001.08.17) NYで開催されたEast Coast Salsa Congressにファシナシオン・ラティーナとサルサ・サンライズが出場。日本からはほかに、東京&大阪のマンボ・バッシュ&マンボ・マシーンの3ペア、名古屋のサルサ・ボニータ(女性のみ)の2チーム。 主にNYを中心に50以上のパフォーマンスがありました。中でも広島の2チームは大きな喝采を浴び、大成功に終わりました。詳細は別途お知らせします。
|
■2001広島駅前盆踊り大会に出演 |
(2001.08.13)![]() 最後は全員で、マカレナとチナ・ナショナルでステップ。トモちゃんのMCが会場を盛り上げました。 ![]() |
■「サルサで盛り上がる広島の夜」 |
(2001.08.13) 平成13年8月16日付けの中国新聞にサルサの記事がでました。今の広島のサルサ事情を詳しく書かれています。増田記者に感謝です。 |
■★SUNDANCE 2001★ 〜世界の音楽と踊りのビーチフェスティバル〜 |
(2001.08.05) |
■バルコ・トロピカルにて、フォルクローレのSYSAI LIVE |
(2001.08.04) エクアドルのバンドで日本も拠点の一つとして活動を広げるアンデスのフォルクローレを奏でるシサイの美しい響きのライブが、バルコ・トリピカルでありました。素晴らしい。 |
■Sho & Chiyo Wedding Ceremony |
(2001.08.04)![]() ![]() |
|