2000.04.22 | バルコ・トロピカーナでの初のファシナシオン・ラティーナ主催ダンスパーティ![]() ![]() ![]() 4月22日バルコ・トロピカーナで初のファシナシオン・ラティーナの月例ダンスパーティ。今回もサルサレッスンからスタートしましたが、メレンゲレッスンには、ベネズエラのジョニーが初登場。素敵な笑顔のジョニーに人気が集りそうです。特別出演の若狭さんによるフラメンコのパフォーマンスに続き、メインイベントはLAサルサコングレス出場チームによるNYサルサペアとマースによる女性シャインのパフォーマンス。衣装も決まってバッチリでしたね。DJはジョー。参加者は約110名でした。これまで以上に盛り上がったイベントとなりました。 →More Photos |
2000.04.16 | 千田わっしょい祭サルサ特集![]() 内容は、エル・バルコのペルー料理ブース、CRIのブラジル支援ブース、簡易ステージでのサルサダンス体験、パフォーマンス披露、皆でサルサを踊ろう、ラテン楽器でノリノリ(楽器をたたけます!)、特に、今回急遽特別出演となった広島のパーカショニストの水木さんによるパーカッショングループの演奏は圧巻でした(写真)。 →セニョール小畑のレポート |
2000.04.11 | ようこそ広島へ。大阪より本倉さん![]() 本倉さんからのレポートが発信されました。 「西日本レポーターの本倉です。 今日は広島からお送りします。 前回のホテルでの怪現象に続き....あっ この話しはしませんでしたね。 おいといて,,, 上口さんのレッスンを受けて来ました。 場所は広島の六本木と言われる? 繁華街の中。 広電八丁堀より徒歩7min。 よくありがちなラテン看板 (ELBALCO)を見付けて2階に上がる。時刻は8時。 ごく普通のBARで誰もいない...(ドアを閉め3階に上がる)なんとスタジオ風 の鏡の前で約15名ペアで踊ってるではない ですか。スペースは人数的に最適。床は木製で照明は明るく 落ち着いた雰囲気。上口さんはワイヤレスのヘッド セットマイクで踊りながら指導。素晴らしい。 初級、中級と2回に別けて各1hのレッスン。チャージ\1,000 1つ1つ丁寧に繰り返し教えてもらえる。 みんな明るい笑顔で踊っていたことが印象に残る。 初めてでもすぐに受け入れてもらえました。 「上口さんありがとう。」 今度のコングレスに出るメンバーの振り付けは長元 さんの指導とのこと。 本日、火曜日はNYスタイル、金曜日はLAスタイル。 そしてなんと金曜日はブラジル人がSAMBAを教えて くれるそうです。 もう一泊するか.....。 この店はなんと言っても音のボリュームが適度なので、 普通に会話ができる。 広島のみなさん! また金曜日に!」 |
2000.04.09 | 4/16 ひろしま春まつり/ペルー・ブラジル料理を食べよう![]() ■とき=4月9日(日)午前11時〜午後4時 ■ところ=アリスガーデン(広島パルコ前) ■メニュー=ブラジルの軽食(パステウ、ポン・ジ・ケイジョ)、ペルー風バーベキュー(アンティクーショ・デ・カルネ)、ブラジル・ペルーのジュース →More Photos |
2000.03.31 | バルコ・トロピカル、オープン記念パーティ!![]() →More Photos(Salsa Live) →More Photos(Performance) →More Photos(Amigos) |
2000.03.25 | 定例ラテン・ダンス・パーティ!今回はキューバ特集![]() スペシャル・メニューは、広島に住むキューバ人ダンサーのレイ・クレスポ氏(写真)によるソンとボレロの2つのタイプのダンス披露とレッスン。はじめてのキューバレッスンとあって、多くの人の関心を集めました。「ソンはサルサのもととなったもの、ソンが踊れれば何でも踊れる」(レイ)と、ソンを強調されました。 |
2000.03.18 | 和子さんのジョシーレポートがSHJのHPに 東京で開催された3月3日サルサの日、その後のジョシーとジョエルのレッスン。そこで通訳として大活躍したのが広島の和子さん。わざわざそのために上京。その和子さんのレポートがサルサホットラインジャパンのホームページに掲載されました。和子さんならではの裏話や、ダンスレッスンの基本を整理、これはとってもタメになるし、貴重な資料です。ご苦労様、和子さん! なお、HPには、広島のマックさん、上口、カナエちゃんの写真も発見。 |
2000.03.18 | 京都と福岡からエル・バルコに![]() ![]() |
2000.03.14 | 東京からエル・バルコを訪ねて来られた「くるみ」さん 東京ロス・サルセーロのグループ(石川裕子さん)のくるみさんが、エル・バルコのレッスンに来ていただきました。出張で来られましたが、広島のアットホームな雰囲気と基本的なレッスンに満足されたようで、楽しい夜となりました。 |
2000.03.12 | エル・バルコにオリックス&カープの外国人選手がやってきた!![]() 写真はニールと奥さん。 More Photos → |
2000.03.12 | 竹屋公民館まつりで、サルサ・メレンゲパフォーマンス![]() More Photos → |
2000.03.3-5 | The Salsa Dayに東京・横浜まで行ってきた広島サルサフリークたち![]() More Photos of The Salsa Day→ More Photos of La Nueva Punta→ More Photos of Tacos del Amigo→ サルサホットラインジャパン |
2000.03.01 | 広島の国際交流・協力活動情報紙「あいあい」にファシナシオン・ラティーナが紹介される![]() |