■韓国サルサレポート 2
■ソウルのサルサクラブへ侵入した、サワちゃん、ジュンちゃん、パピートによるレポート。

【JUNKO】
私が行ったのは、団ちゃんの推薦でSOL Y SONというところです。
が、いかんせん水曜日という平日に行ったため、踊っているお客は全くおらず、
がらーんとしていました。
ですが、それが逆にラッキーで、好きな曲をどんどんリクエストして、パピートと
佐和ちゃんでガンガンに踊りました。
佐和ちゃんのお知り合いも一緒で、フロアーを占領して即席レッスンもやっちゃいま
した。
そこは土曜日にレッスンをしているとのことで、その先生もいらっしゃったので、
踊ってもらったり、(1を踏まないON2)マスターと踊ったり、途中バチャータ
やメレンゲも踊って、結構楽しみました。
【SAWAKO】
やっと韓国から帰ってきました。
一日目はパヒートと、MALMANへ、
2日目はじゅんちゃんと、SOIY SONへ行ってきました。
MALMANは火曜日にもかかわらず、たくさん若い人たちが、
踊っていて、みんなリードがソフトで、上手でした。
(レベルの高さにちょっとびくりでした。)
でも、地下鉄でみんな家に帰るみたいで、11時には
誰もいなくなってしまいました・・・。
SOLY SONは外語大学の地下鉄を降りてすぐそば、
02−957−5163
土曜日しかレッスンをしていないらしく、
お酒を飲んでいる人たちが何人かで、
踊ってる人はいませんでしたが、
マスターが音楽にくわしく、いろんな曲をかけてくれました。
外語大学の先生や生徒さんたちも週末は集まり、
盛り上がるそうです。
Seoulの友達が連れて行ってくれたのですが
いつでも、誰でも案内してくれるそうです。
(会話は英語で、サルサは今回始めて)
名前はHam Seongill(ハン・サンイル)furemae@hearttour.co.kr
016-407-8846
釜山でサルサを教えてる友達も、いつでも
案内してくれるそうです。
先週はソウル市内野外で「ブエナビスタソシアルクラブ」のコンサートが
大成功だったらしく、みんな熱く語ってました。
テレビでもニュースでやってました。
韓国でも盛り上がりつつあるという感じでした。
韓国の人はみんなやさしかったです。
去年のソウルでのサルホ「キムチでサルサ」?
の時に渡部さんの通訳をした人にも会いましたが、(その人は釜山出身)
日本語が上手で、いつでも連絡してねっていってくれました。
Jolieさん016-854-5988です。
|