■2000.9.23 ブラジル500年祭PART2 in 千田わっしょい祭
(Photos by Yoshi)
ブラジル500年祭にご協力いただいたみなさまへ 賀谷(かや)と申します。本番直前まで天気に悩まされましたがみなさまのご協力 のお陰で楽しい500年祭PARTUを無事終了することができました。ありがとう ございました。私も当日だけのささやかなお手伝いしかできませんでした。 思い起こせば(いつだったか)、数年前現在カナダで我が子の出産に立ちあってい る甲斐君と今回も大活躍をしていました小畑さんと私の3人で「アミーゴス」という 店を千田祭りに出させていただいた事を懐かしく思いだしていました。 その時の利益はわずか500円!だったと記憶しています。そのあとの3人の飲み 会でそのお金をどうするか真剣(?)に話し合った結果から「CRIひろしま」とい う名前(団体ではありません。)ができました。(そうでしたっけ小畑さん?) そんな事を考えると今はすごいなあと思います。本当に様々な方のご協力のおかげ です。 現代の日本の社会状況を「孤立の時代」(孤独ではありません。)と書かれている 文章を読む機会があり、私も同感すること多々あるのですが、人との関係が本当にそ んな時代になったら本当に寂しくそして悲しいと私は思います。 人が人としてつながっていくことは本当に難しいことだと思います。でもそのよう な事に対してささやかではありますが「希望」をもっていこうと思っています。 これからもどうぞよろしくお願いします。 賀谷 秀幸 |