6・知人オリジナルギター 修繕記
A・塗装を剥がして下地塗り B・サンバーストにしていく C・パーツ取付・完成
このページを最初にご覧になった方、ぜひホームの
にお越し下さい。
だんなの道楽へ戻る HOMEへ戻る だんな・おもちゃの部屋に行く JUNK GUITAR修繕記TOPへ
知人のkita氏から頂いたハンドメイド・ギターのレストア。
色を塗り替えてパーツ載せるだけなんですけどね。

これがオリジナルの状態。

せっせと塗装を剥いでシーラーで目止めしました。
塗装の前にしっかりとナットを付けておきましょう!
イエローを薄く吹き付けて乾燥、数回繰り返します。

薄いブラウンを徐々に濃く重ね塗りしていきます。いい感じです。

塗装完了。磨き完了の状態です。ヘッドも磨いてパーツ取付。
パーツ取付も出来上がりました。

バックパネルもきちんと作り取り付けます。内部配線は汚いなぁ〜。
はい、完成です。簡単簡単。