碑めぐり奥の細道 草 加 〜 栗 橋 |
![]() |
俳文碑 | 深川章段 |
月日は百代の過客にして・・・・ | ||
埼玉県草加市栄町 百代橋南詰 |
![]() |
俳文碑 | 矢立初の段 |
ことし元禄二年にや・・・・ | ||
埼玉県草加市栄町 百代橋北詰 |
![]() |
記念碑 | 曾良日記より |
一廿七日カスカヘに泊ル江戸ヨリ九里余 | ||
埼玉県春日部市粕壁2−12−20 東陽寺 |
その他の碑 草 加 〜 栗 橋 |
![]() |
![]() |
||
句碑 | 句碑 | ||
みちはたの木槿は馬に喰れけり | ものいへは唇寒し秋の風 | ||
埼玉県越谷市西新井 西教院 | 埼玉県春日部市小渕 観音院 |
![]() |
||
句碑 | ||
八九間そらて雨ふる柳かな | ||
埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸4丁目 浅間神社 |
千住 | 鹿沼 |